イカのピリ辛炒め

●今日の晩ごはん●
イカのピリ辛炒め、
豚肉と大根の炒め煮(残り物)、
納豆、

●今日の味噌汁●
もやし、玉ねぎ、人参、

冷凍しておいたイカを使って『イカのピリ辛炒め』を作りました。

あとは、昨日の残りの炒め煮。

なかなか冷凍庫の食材が減りません …

つい先日は従兄弟から「鮭の山漬け」一尾がど~んと届いて、夫にさばいてもらって小分けして冷凍庫に収めました。

鮭の山漬けは新巻鮭よりもしょっぱくて、モリモリ食べられるものじゃないようです。

しょっぱいだけあって日持ちはするので、ボチボチ3ヶ月くらいかけて食べようと思います ウィンク

頭は三平汁にでもしようかな うんうん


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

かに身入りの天津飯

●今日の晩ごはん●
かに身入りの天津飯、
春菊・エリンギ・さつま揚げの炒め物、

●今日の味噌汁●
油揚げ、白菜、人参、

今日は卵があるので『 天津飯 』と決めていました。

カニカマを買いに行かなくちゃ、と思いながらスーパーのチラシを見ると、なんと毛がに1杯が480円 お~

安いわ~と夫に聞こえるように言って、ちゃっかり買ってきました。

天津飯は、本当のかに身で作ったので、すごく美味しかったです にこー

あとは、冷蔵庫にあった春菊・エリンギ・さつま揚げ・生姜の千切りを炒めて、酒・みりん・醤油で味付けした炒め物。

今日は贅沢をしてしまったので、あとはクリスマスまでは我慢、我慢 うんうん


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

海老とセロリの梅肉炒め

●今日の晩ごはん●
海老とセロリの梅肉炒め、
レンジじゃがいも、
納豆、

●今日の味噌汁●
茄子、椎茸、人参、

今週のおしゃべりクッキングのテーマは 簡単スピードメニュー。

火曜日の「海老とセロリの梅肉炒め」が美味しそうだったので作ってみました。

不思議だわ~ びっくり

ちゃんと中華の味なのに、梅干が入っているから酸っぱい ひらめき

見た目も少し違うけど、美味しかったからいいことにします うしし

あとはレンジで加熱したじゃがいもに、塩・こしょう。

本当は粉ふきいもにしようと思ったんだけど あははっ

さてさて、明日は夫が検診を受けるので、夜9時以降は絶食です。

人生初の胃カメラで、今から緊張しているみたい 疑


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

じゃがいもの中華風炒め

●今日の晩ごはん●
じゃがいもの中華風炒め、
紅鮭の飯鮨(いずし)、
塩うに、
トマト、

●今日の味噌汁●
大根、人参、長ねぎ、

今日は、豚こま肉を使って『 じゃがいもの中華風炒め 』を作りました。

じゃがいものボリュームで、お腹がいっぱい ハート

午前中にスーパーへ買い物に行くと、紅鮭の飯鮨(いずし)や塩うに が特売になっていました !

飯鮨(いずし)は北海道・東北ではポピュラーですが、大阪に住んでいる時にはネットでお取り寄せするしかなく、何度か「いずし食べたい!」と思っていました。

それが今ではスーパーで売っているんだから、嬉しい限り わ~い

塩うにを食べるのも、多分10年ぶりくらい ?

塩分の取りすぎには注意をしながら、たまには美味しいものもね ウィンク

ただし、塩うにを食べた後にトマトを口に入れると、味が混ざって変な味になるのでご注意 蒼ざめ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

黒酢の酢豚

●今日の晩ごはん●
黒酢の酢豚、
さつまいもスティック風、
納豆、

●今日の味噌汁●
豆腐、わかめ、人参、長ねぎ、

今日は、黒酢を使った酢豚を作ってみました。

いつものように、お肉は脂の少ない豚ヒレで、揚げずに炒めています。

黒酢の酢豚のレシピはこちらをクリック

ケチャップ味の酢豚もいいけど、これも美味しい ♪

実はこのために黒酢を買ったので、美味しく出来て良かった にこにこ

あとは、『さつまいもスティック風』。

ずっと、さつまいもが食べたかったので、大満足 にこー

残りはサラダにでもしよう~ LOVE LOVE


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。