冷やし坦々パスタ

●今日の晩ごはん●
冷やし坦々パスタ、
ミニサラダ、
万能野菜だしスープ(しめじ、ズッキーニ、人参)、

今日のパスタは『冷やし坦々パスタ』。

坦々麺のスープを冷やして、冷たいパスタにかける冷製パスタです

具は、肉味噌・トマト・きゅうり。

すりごまもたっぷり、ラー油の辛さもちょうどよく、とても美味しかったです。

具だくさん、スープもたっぷりで、お腹がいっぱい

夫が初めて作ってくれたものですが、スープはやや少なくても良さそうで、次回は牛乳だけで、水は加えずに作ってくれるそうです

サラダは、レタス・ブロッコリー・かけるチーズ。

久しぶりにブロッコリーのサラダにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマトの冷製パスタ 2025-08-23

●今日の晩ごはん●
トマトの冷製パスタ、
ミニサラダ、
万能野菜だしスープ(卵、長ねぎ)、

今日のパスタは『トマトの冷製パスタ』です。

レシピの材料は、バジル・トマト・玉ねぎですが、茄子と頂いたズッキーニも加えて作ってくれました。

私は生の玉ねぎが苦手なので、玉ねぎとズッキーニ・茄子・ニンニクをあらかじめ炒め、トマト・バジルを加えて調味して冷やしています

夫は、野菜の甘みもあるので砂糖は控えめして、バルサミコ酢は多くしても良かったかもしれないと言っていました。

バジルが入っているので、とてもさわやかで美味しく、また作ってもらおうと思います

サラダは、レタス・きゅうり・ミックスビーンズ・かけるチーズ。

パスタでトマトを使っているので、サラダはトマトなしです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉とレタスの和風パスタ

●今日の晩ごはん●
豚肉とレタスの和風パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(まいたけ、おくら、人参)、

今日のパスタは『豚肉とレタスの和風パスタ』です。

初めて作ってもらうものですが、冷たくしてもおいしいと書いていあったので、夫が冷製パスタで作ってくれました

レタスは買ってきたばかりだったので、外葉を使ってもらい、豚肉は薄切り肉です。

同じ鍋で茹でるので簡単そう。

ただ、味付けが薄かったので、醤油を足して食べました。

豚肉は軟らかく、レタスも茹でているので食べやすかったのですが、少し物足りなく感じ、何かを足したい

夫とそう話していたのですが、結論は出ませんでした

サラダは、水菜・きゅうり・カニカマ。

レタスはパスタで使ったので、水菜のサラダにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

冷製豚しゃぶスパゲティ

●今日の晩ごはん●
冷製豚しゃぶスパゲティ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(まいたけ、玉ねぎ、人参)、

今日のパスタは『冷製豚しゃぶスパゲティ』です。

我が家では、冷製パスタは3ヶ月間の期間限定ですが、今日は初めて作ってもらうものです

豚しゃぶと水菜をごまだれで和えるというものに人参も加えて、今回はパスタの上に盛り付け食べる時に混ぜ合わせました。

1人分のスパゲティが100gのレシピですが、我が家は2人で140g。

夫が材料や調味料は、1.3~1.4倍で作ってくれましたが、かなり具だくさんになりました

ごまだれが良く合い、とても美味しかったので、量を調整してまた作って欲しいです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・カニカマ。

たまにカニカマのサラダが食べたくなります


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大葉たっぷり冷製明太とろろスパゲティ

●今日の晩ごはん●
大葉たっぷり冷製明太とろろスパゲティ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(キャベツ、しめじ、人参)、

今日のパスタは『大葉たっぷり 冷製明太とろろスパゲティ』です。

お隣さんから大葉を頂いてポタージュを作ったのですが、続けてまた大葉をもらいました

そこで今日は大葉を使った冷製パスタを夫に作ってもらいました

うちは2人でスパゲティ140gなので、材料は1人前のままにして、大葉だけ6枚に。

明太子の辛さもちょうどよく、ねばりが強い長いもで、食べ応えがありました。

大葉をたくさん頂いて、ポタージュとパスタで美味しくいただきました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・味付ききざみ揚げ。

味付ききざみ揚げは、お味噌汁だけでなくサラダでも活躍しています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。