あさりご飯とさばの味噌煮

●今日の晩ごはん●
あさりご飯とさばの味噌煮、
さつま揚げと豆苗の炒め物(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは『あさりご飯とさばの味噌煮』です。

冷凍食品のよくばり御膳シリーズを買ってみました

1人前 280g、436kca。

あさりご飯は薄味で、さばの味噌煮は骨なしでした。

ガッツリ飯シリーズより量は少なくても、ご飯が多いので満腹

残さず食べ切れるかどうか疑問ですが、味は美味しかったので、このシリーズはまた食べてみようと思います

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・ミックスビーンズ。

少し残っていたミックスビーンズを添えました。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

バターチキンカレー&牛丼

●今日の晩ごはん●
バターチキンカレー&牛丼、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
わかめ、高野豆腐、長ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは『バターチキンカレー&牛丼』です。

冷凍食品のガッツリ飯シリーズで、これは1人前 420g、1袋 635kcal。

バターチキンカレーは、辛すぎず美味しい

牛丼は甘めの味付けで、カレーの箸休めに牛丼を食べるという感じ。

このシリーズは3回食べているので、今回で4回目ですが、これはボリュームがありました

見た感じでは全部食べられると思ったのですが、完食ならず

私は残した量は夫より少ないくらいで、完全に食べすぎてしまったので反省しています

サラダはレタス・きゅうり・カニカマ・トマト。

まだ、レタスもきゅうりも高いですね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ビビンバ&ヤンニョムチキン

●今日の晩ごはん●
ビビンバ&ヤンニョムチキン、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ご飯は、『ビビンバ&ヤンニョムチキン』です。

冷凍食品のガッツリ飯シリーズで、今回は1袋 400gですが 648kcalなので、今まで食べた中では一番ハイカロリー

ビビンバはピリ辛で、ヤンニョムチキンは軟らかいです。

美味しく食べていたのですが、今日はお昼に食べすぎてしまったので完食は出来ず、2人とも残してしまいました

でも残したものは捨てずに明日食べます

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・カニカマ。

今日はガッツリ飯とサラダだけでお腹いっぱいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

中華丼&麻婆丼、油淋鶏風唐揚げのせ

●今日の晩ごはん●
中華丼&麻婆丼、油淋鶏風唐揚げのせ、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
しめじ、おくら、人参、

今日の晩ごはんは冷凍食品の中華ごはんセットです。

正式名称は「中華丼&麻婆丼、油淋鶏風唐揚げのせ」。

ガッツリ飯シリーズ 1人前420gシリーズの中華版ですね。

麻婆丼はそれなりに辛く、中華丼はエビも入っています。

油淋鶏風の唐揚げは、油っぽさはなくて美味しかったです

前回食べたものは、1袋 615kcalですが、これはもっと低くて529kcal。

冷凍食品なので事前に買っておけるし、それなりに美味しいし、とても便利ですね

サラダは、レタス・カニカマ・ミニトマト。

サラダとお味噌汁は有り合わせで作りましたが、明日からは年末年始の食事です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ナポリタンドリアハンバーグ

●今日の晩ごはん●
ナポリタン&ミラノ風ドリア、ハンバーグのせ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(まいたけ、白菜、人参)、

今日の晩ごはんは冷凍食品のパスタドリアセットです。

正式名称は「ナポリタン&ミラノ風ドリア、ハンバーグのせ」。

ガッツリ飯シリーズ 1人前 420g、レンジで温めるだけですが1人前で6分以上かかりました

休日ということもあり、冷凍食品でもいいんじゃないかと思ってチョイスしましたが、本当にボリュームたっぷり

味はまぁまぁ美味しく、これで500円しないなら有りですね、というのが夫と私の共通の感想です。

夫は少し量を食べられるようになり、私が食べきれなかったハンバーグを食べてくれました。

1袋は、615kcalで、もっとあるかと思いました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・さつまいも。

少し残っていたさつまいもをサラダにトッピングしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。