さばめし&和風ハンバーグセット

●今日の晩ごはん●
さばめし&和風ハンバーグセット、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁(赤だし)●
わかめ、しめじ、長ねぎ、人参、

今日の晩ご飯は、『さばめし&和風ハンバーグセット』です。

月に一度、冷凍食品のワンプレートご飯(通称:ワンプ冷凍)を食べていますが、これは生協の冷凍商品カタログに載っていた、「からだに思いやりご膳」シリーズのもの。

カタログの写真は商品名と材料など文字ばかりで、何がどんな風に入っているのか分からないまま注文。

1人前 290g、365kcalで、シニアでも食べやすい量とカロリーです

野菜はほぼ味がしませんでしたが、和風ハンバーグとさばめしは味がついています

今まで食べた中で価格は高いほうですが、食べ過ぎると後悔することもなく、美味しく完食しました

副菜を用意しましたが、それを食べることなくお腹いっぱいになったので、次回このシリーズを食べるときは、副菜なしでサラダだけにしようと思います。

久しぶりにお味噌汁は赤だしにしました。

暑い時期は、赤だしが美味しく体に染みますね

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・フライドオニオン。

フライドオニオンは大好きです。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トルコライス

●今日の晩ごはん●
トルコライス、
うの花(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
わかめ、しめじ、おくら、

今日の晩ご飯は、『トルコライス』です。

だいたい月に一度、冷凍食品のワンプレートご飯(通称:ワンプ冷凍)を食べていますが、よくばり飯シリーズでトルコライスがあったので買っておきました。

1袋 380g、652kcalで、今まで食べたなかで一番のハイカロリー

そしてボリュームもあり、ナポリタンスパゲティは食べ切れずに残してしまいました

夫は痩せ過ぎで、なかなか体重が増えずにいるので、頑張って食べていましたが、それでも多い

これは美味しかったのでまた食べたいと思いますが、次は2人で分けて、副菜をたくさん食べるようにしようと思いました

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・フライドオニオン。

久しぶりにフライドオニオン登場です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

中華おこわと油淋鶏

●今日の晩ごはん●
中華おこわと油淋鶏、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参

今日の晩ごはんは『中華おこわと油淋鶏』です。

大阪王将ブランドの冷凍食品です。

1人前 280g、420kca。

先月食べた「ワンプ冷凍」と同じくらいの量とカロリーです。

油淋鶏は2切れだけで、あとは揚げ茄子とブロッコリーが入っていました。

大体、月に一度色々なワンプレートを食べていますが、これは味が単調。

不味くはないけど、美味しいと絶賛するほどでもないので、もう買うことはないでしょう

なんとか食べましたが、お腹がキツイです

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・豆腐・かけるチーズ。

副菜がないので、サラダの盛りを多くしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

あさりご飯とさばの味噌煮

●今日の晩ごはん●
あさりご飯とさばの味噌煮、
さつま揚げと豆苗の炒め物(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは『あさりご飯とさばの味噌煮』です。

冷凍食品のよくばり御膳シリーズを買ってみました

1人前 280g、436kca。

あさりご飯は薄味で、さばの味噌煮は骨なしでした。

ガッツリ飯シリーズより量は少なくても、ご飯が多いので満腹

残さず食べ切れるかどうか疑問ですが、味は美味しかったので、このシリーズはまた食べてみようと思います

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・ミックスビーンズ。

少し残っていたミックスビーンズを添えました。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

バターチキンカレー&牛丼

●今日の晩ごはん●
バターチキンカレー&牛丼、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
わかめ、高野豆腐、長ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは『バターチキンカレー&牛丼』です。

冷凍食品のガッツリ飯シリーズで、これは1人前 420g、1袋 635kcal。

バターチキンカレーは、辛すぎず美味しい

牛丼は甘めの味付けで、カレーの箸休めに牛丼を食べるという感じ。

このシリーズは3回食べているので、今回で4回目ですが、これはボリュームがありました

見た感じでは全部食べられると思ったのですが、完食ならず

私は残した量は夫より少ないくらいで、完全に食べすぎてしまったので反省しています

サラダはレタス・きゅうり・カニカマ・トマト。

まだ、レタスもきゅうりも高いですね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。