五目ごはんと鶏肉の黒酢あん

●今日の晩ごはん●
五目ごはんと鶏肉の黒酢あん、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
長いも、長ねぎ、しめじ、味付ききざみ揚げ、

今日の晩ご飯は、『五目ごはんと鶏肉の黒酢あん』です。

月に一度、冷凍食品のワンプレートご飯(通称:ワンプ冷凍)を食べていますが、今日はイオンのベストプライス商品。

1人前 250g、348kcalで量もちょうど良いかなと思ったのですが、鶏肉は写真で見るより小さなものが2個だけ

五目ごはんは、柔らかめですが味もしっかり付いていて美味しかったです。

鶏肉が少なく、副菜を準備したほうが良かったかもしれませんが、お腹はけっこういっぱいになりました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・ブロッコリー。

今日は、ほぼサラダで野菜摂取です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鮭とじゃがいものフライパン蒸し焼き 2025-09-21

●今日の晩ごはん●
鮭とじゃがいものフライパン蒸し焼き、
ポテトサラダ、

●今日の味噌汁●
おくら、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは『鮭とじゃがいものフライパン蒸し焼き』です。

スーパーで生鮭が並んでいたので、さっそく買ってきて作りました

この鮭とじゃがいもの蒸し焼きは、私が好きでいつも作っているものです

下味にコンソメとクレイジーソルトをかけて、最後にチーズ・黒コショウ・パセリをかけました。

鮭は大きめの切り身2切れを食べやすい大きさに切り、メークインを2個使ったので、けっこうなボリューム

ご飯は食べずに、主菜だけでお腹いっぱいになりました

サラダは、レタス・トマト・ポテトサラダ。

今日は主菜もサラダもポテトでした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

海老天の卵とじ丼 2025-09-18

●今日の晩ごはん●
えび天の卵とじ丼、
かぼちゃベーコンガーリック(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、

今日の晩ごはんは、『えび天の卵とじ丼』です。

以前に一度だけ作ったことがあり、美味しかったので再びつくりました。

その時は、たけのこ入りで作っていたようですが、今日は、えび天・玉ねぎ・干ししいたけ。

親子丼の味付けで煮て、卵2個でとじました。

とろりとなる予定でしたが、しっかり煮込んでしまい、たれは吸い取られてなくなりました

おまけに、出来上がったものは何が入っているのかよく分からない状態

でも、美味しく出来たので、良しとします

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・ポテトサラダ。

昨日と同じですが切り方を変え、パプリカパウダーをかけました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏肉のみょうが炒め 2025-09-17

●今日の晩ごはん●
鶏肉のみょうが炒め、
かぼちゃベーコンガーリック、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、大根、人参、

今日の晩ごはんは、『鶏肉のみょうが炒め』です。

みょうががあるときに作る定番で、先日もらったみょうがを大事に保存して、みょうが炒めを作りました

炒める順番は、まず下味を付けた鶏肉、ピーマン2個を加えて調味料で味をつけて、最後にみょうが3個。

みょうがは、シャキシャキした食感があるほうが好きなので、この順番で炒めています。

年に一度くらいの頻度ですが、昨年は食べていないようです

その前の年は夫が入院をしていたので私だけ

ということは、夫は3年ぶり

美味しかったと言ってもらって良かったです

副菜は『かぼちゃベーコンガーリック』。

今回食べているかぼちゃは、味がいまひとつ

見つけたレシピは、そんなかぼちゃをベーコン・ガーリックで炒めるというもの。

バターと醤油でしっかり味を付けをしているので、これなら無理なく食べ切れるでしょう

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・ポテトサラダ。

ポテトサラダは生協で注文をしたもので、ゴロゴロしたじゃがいもが入っています

最近の市販品は、美味しいですね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

天丼 2025-09-15

●今日の晩ごはん●
天丼、
ししとうとまいたけの炒め煮
ミニサラダ、
万能だしのお吸い物(しいたけ、長ねぎ、味付ききざみ揚げ)、

今日の晩ごはんは『天丼』です。

スーパーで天ぷらの盛り合わせを購入し、それをご飯にのせて天丼にしました。

たれはいつものベル食品の天丼のたれで、食べるときにお好みでかけました

昨年までは10種類でしたが、今年からかき揚げがなくなって9種類。

海老天は2本入っていますが、ほかは半分に切って夫と分けました。

1種類減ってもご飯が少ないので、これだけで十分お腹いっぱいです

副菜は『ししとうとまいたけの炒め煮』。

今日は、ししとうは2~3等分にして、ピーマンも同じくらいの大きさに切りました。

ししとうから種がバラバラと出ましたが、気にせずまいたけと一緒に炒め煮。

とても久しぶりに食べて、ちょっと懐かしく思ったりしました

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・大葉。

大葉をのせたときは、青じそドレッシングが定番です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。