豚ひき肉とコーンのレンジ蒸し

●今日の晩ごはん●
豚ひき肉とコーンのレンジ蒸し、
ミニサラダ、
コンソメスープ(ほうれん草、しめじ、人参)、

今日の晩ごはんは、『豚ひき肉とコーンのレンジ蒸し』を作りました。

レンジで簡単に出来る蒸し料理で、豚ひき肉と冷凍コーン、玉ねぎのみじん切り、調味料をしっかり混ぜて、レンジで蒸しました。

ほぼレシピ通りの材料で作りましたが、片栗粉は少し減らしても良さそうです

ドーナツ型にするので、火の通りが早くていいですね

小ねぎを止めて玉ねぎにしたので、甘みがあって美味しかったのですが、見た目が地味になってしまいました。

簡単で美味しかったので、今度は少しアレンジをして作ってみようと思います

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・ブロッコリー。

買い物に行ったのにレタスを買い忘れ、残り少ないレタスを2人で分けて食べました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

スーパーのお寿司 2025-05-15

●今日の晩ごはん●
スーパーのお寿司、
ふきの炒め煮(作り置き)、
ミニサラダ、
お吸い物(インスタント)、

今日の晩ごはんは、スーパーで買ってきた生寿司です。

夫は口の手術をしてから、大きく口を開けることが出来なり、ずっと開口訓練を続けています。

そして目標にしていた生寿司をパクっと食べられるくらいになりました

最初は1センチ、2センチのところから始めて、ついにお寿司

今回はスーパーのお寿司なので1貫は小さいのですが、感無量

一緒に生寿司を食べられるようになり、本当に嬉しいです

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・かけるチーズ。

今日は買ってきた生寿司、副菜は作り置き、インスタントのお吸い物で、作ったのはサラダだけです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉とふきの味噌炒め 2025-05-13

●今日の晩ごはん●
豚肉とふきの味噌炒め、
ピーマンと長芋のピリ辛豆板醤炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、大根の葉、まいたけ、人参、

今日は、『豚肉とふきの味噌炒め』を作りました。

お隣さんから下処理をしたフキを頂きました

自分でふきの処理は出来るのですが、ありがたく頂きました

一日、水に漬けておいたのでアクがぬけ、もらった半分で味噌炒めにしました。

豚肉と人参を加えて、いつもの味付けにしたんですが、やや塩っぱかった

味覚が衰えている夫には、ちゃんとフキの味も、味噌の味も分かって美味しかったそうです。

ただ夫が分かる味付けにすると濃くなるので、今後は私の味覚に合わせていいからと言ってもらいました。

そう言えば今年初の生のふき、とても美味しいです

サラダは、レタス・トマト・カリフラワー・ピクルス。

ピクルス入りのサラダも美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

かれいの煮付け 2025-05-12

●今日の晩ごはん●
かれいの煮付け、
ピーマンと長芋のピリ辛豆板醤炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、しめじ、人参、

今日の晩ご飯は、『かれいの煮付け』です。

お隣さんから大きな真ガレイをいただいたので、煮付けにしました

魚の煮付けは色々やってみましたが、結局は山本ゆりさんのレンジで作る『世界一簡単で絶品の煮物』が一番いいです。

頂いた真ガレイはすごく大きかったので半分に切ってから耐熱容器に入れて調理しました。

加熱時間は長めにしたので身はしっかり火が通っていましたが、子はちょっと怪しかったので、そこだけ追加で加熱。

ぬめりを取ったり下処理はちょっと手間取りましたが、新鮮なお魚でとても美味しかったです

カレイは黒いほうが表だと思うのですが、自信がないので両方が見えるように盛り付けました

副菜は『ピーマンと長いものピリ辛豆板醤炒め』。

残っていた長いもとピーマンでピリ辛の炒め物にしました。

味覚が衰えている夫ですが辛さは分かるので、私も辛いものを食べられるように訓練中

サラダは、レタス・トマト・ブロッコリー。

きゅうりはないので、代わりにブロッコリーです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

牛肉もやしのレンジ蒸し

●今日の晩ごはん●
牛肉もやしのレンジ蒸し、
ミニサラダ、
焼きおにぎり、

今日の晩ごはんは、『牛肉もやしのレンジ蒸し』です。

材料は少し調整して、牛肉は薄切りのバラ肉を150g、もやし1袋、えのき茸1/2袋です。

耐熱ボウルに入れて、ラップをかけてレンジで5~6分加熱。

かいわれ大根はなかったので、大根の葉を刻んでのせました。

お皿に移すときは、汁気を切ってから盛り付けたほうがいいようで、汁気が残っているとたれが薄くなってしまいます

牛肉に塩コショウで下味を付けてお酒もかけているため、牛肉はとても美味しく食べやすかったです

副菜はないので、焼きおにぎりを1つ食べました。

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・カニカマ。

久しぶりのカニカマです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。