●今日の晩ごはん●
厚揚げと長いものピリ辛炒め、
五目きんぴら、
ミニサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、
すごく久しぶりに『厚揚げと長いものピリ辛炒め』を作りました。
今日は椎茸を加えてみましたが、特にあってもなくてもいいような微妙な感じ。
せめてもう少し厚切りにして存在感があった方が良かったのかも
副菜は『五目きんぴら』。
確かレシピ通りに作ったら大量に出来るはずなので、今日はやや控えめに作りました。
それでも沢山出来ました。
明日も山盛りで登場します
●今日の晩ごはん●
厚揚げと長いものピリ辛炒め、
五目きんぴら、
ミニサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、
すごく久しぶりに『厚揚げと長いものピリ辛炒め』を作りました。
今日は椎茸を加えてみましたが、特にあってもなくてもいいような微妙な感じ。
せめてもう少し厚切りにして存在感があった方が良かったのかも
副菜は『五目きんぴら』。
確かレシピ通りに作ったら大量に出来るはずなので、今日はやや控えめに作りました。
それでも沢山出来ました。
明日も山盛りで登場します
●今日の晩ごはん●
黒酢の酢豚、
かぶとベーコンのソテー、
ミニサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、
久しぶりに『黒酢の酢豚』を作りました。
豚肉は肩ロースのブロックを買ってきて、適当に切ったので大きさはバラバラ
でもまぁまぁ美味しく出来ました
副菜は『かぶとベーコンのソテー』。
かぶは皮付きのままで、ベーコンとかぶの葉を一緒に炒めてクレイジーソルトで味付けをしました。
シンプルな炒めものです
今日は何となく酢豚と決めたのですが、今週は酢を使う料理が多かったです。
甘酢あんかけ、酢の物、天津飯、酢豚。
酢の物は、若い頃は苦手だったのに、今は好きになりました。
年を取って好みが変わったみたいです
●今日の晩ごはん●
天津飯、
もやしと糸こんの赤味噌炒め、
ミニサラダ、
●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、
今日は『天津飯』にしました。
先日買った毛ガニの身が残っているので、カニカマじゃなく本当のカニ身入り
さすが美味しいです
副菜は以前に作ったことのある『もやしと糸こんの甘味噌炒め』に、鶏むね肉を追加してみました。
鶏むね肉はレンジで加熱してから裂いて、それを加えただけですが、美味しかったです。
今後は、こっちが定番になるかも
●今日の晩ごはん●
厚揚げの甘酢あんかけ、
かぼちゃとザーサイのいためもの、
カニとわかめの酢の物、
納豆、
●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、
今日は簡単に出来る『厚揚げの甘酢あんかけ』にしました。
いつも作り終わって食べながら思っていたのですが、厚揚げはもう少し薄くした方が甘酢に馴染みやすいような
次に作る時には忘れているかも
副菜は『かぼちゃとザーサイのいためもの』。
メキシコ産のかぼちゃですが、まぁまぁ美味しかったです。
昨日、スーパーのタイムサービスで毛ガニを買いました
冷凍だったので解凍をして、わかめ・きゅうりと酢の物にしました。
毛ガニはまだ残っているので、また明日
●今日の晩ごはん●
大阪王将の餃子(冷凍食品)、
もやしとソーセージのコンソメ炒め、
ミニサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、
まだ帰省の疲れが残っているので、今日は簡単に冷凍の餃子を焼きました。
羽根付きです
にんにくの臭いも控えめで、美味しかったです
副菜は『もやしとソーセージのコンソメ炒め』。
以前、ズッキーニのレシピで作りましたが、もやしと魚肉ソーセージの組み合わせが気に入ったので、いんげんで作ってみました。
予想通り美味しいです。
簡単で手早く出来て、副菜の定番になりそうです