黒酢の酢豚

●今日の晩ごはん●
黒酢の酢豚、
かぶとベーコンのソテー、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、

久しぶりに『黒酢の酢豚』を作りました。

豚肉は肩ロースのブロックを買ってきて、適当に切ったので大きさはバラバラ 滝汗

でもまぁまぁ美味しく出来ました にこにこ

副菜は『かぶとベーコンのソテー』。

かぶは皮付きのままで、ベーコンとかぶの葉を一緒に炒めてクレイジーソルトで味付けをしました。

シンプルな炒めものです にこー

今日は何となく酢豚と決めたのですが、今週は酢を使う料理が多かったです。

甘酢あんかけ、酢の物、天津飯、酢豚。

酢の物は、若い頃は苦手だったのに、今は好きになりました。

年を取って好みが変わったみたいです あははっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

かに身入りの天津飯

●今日の晩ごはん●
天津飯、
もやしと糸こんの赤味噌炒め、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日は『天津飯』にしました。

先日買った毛ガニの身が残っているので、カニカマじゃなく本当のカニ身入り うしし

さすが美味しいです ♪

副菜は以前に作ったことのある『もやしと糸こんの甘味噌炒め』に、鶏むね肉を追加してみました。

鶏むね肉はレンジで加熱してから裂いて、それを加えただけですが、美味しかったです。

今後は、こっちが定番になるかも にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

厚揚げの甘酢あんかけ

●今日の晩ごはん●
厚揚げの甘酢あんかけ、
かぼちゃとザーサイのいためもの、
カニとわかめの酢の物、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、

今日は簡単に出来る『厚揚げの甘酢あんかけ』にしました。

いつも作り終わって食べながら思っていたのですが、厚揚げはもう少し薄くした方が甘酢に馴染みやすいような …

次に作る時には忘れているかも あははっ

副菜は『かぼちゃとザーサイのいためもの』。

メキシコ産のかぼちゃですが、まぁまぁ美味しかったです。

昨日、スーパーのタイムサービスで毛ガニを買いました にこー

冷凍だったので解凍をして、わかめ・きゅうりと酢の物にしました。

毛ガニはまだ残っているので、また明日 ちゅっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大阪王将の餃子

●今日の晩ごはん●
大阪王将の餃子(冷凍食品)、
もやしとソーセージのコンソメ炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、

まだ帰省の疲れが残っているので、今日は簡単に冷凍の餃子を焼きました。

羽根付きです うしし

にんにくの臭いも控えめで、美味しかったです ♪

副菜は『もやしとソーセージのコンソメ炒め』。

以前、ズッキーニのレシピで作りましたが、もやしと魚肉ソーセージの組み合わせが気に入ったので、いんげんで作ってみました。

予想通り美味しいです。

簡単で手早く出来て、副菜の定番になりそうです にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏ささ身とキャベツの塩炒め

●今日の晩ごはん●
鶏ささ身とキャベツの塩炒め、
ごぼうとさつま揚げのキンピラ(キンピラ)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
またいけ、大根、人参、

今日もキャベツがメインで、鶏ささ身・ピーマン・きくらげを入れて塩炒めにしました。

ごま油で炒めているので、ちょっと中華風な感じになりました にこー

副菜は作り置きの『ごぼうとさつま揚げのキンピラ』。

今週は実家へ帰省する予定があるので、なるべくあるもので作るつもりです。

すこし偏り気味だけど、キャベツなら毎日でも平気です ウィンク


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。