●今日の晩ごはん●
白菜と春雨の煮込み、
ふきと身欠きにしんの炒め煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、
白菜が残っているので『白菜と春雨の煮込み』にしました。
もうすっかり我が家の白菜料理の定番です
副菜は『ふきと身欠きにしんの炒め煮』。
これは2日目の方が味が馴染んで美味しいです
今日の晩御飯は、ほぼ白菜と春雨なので消化が早そうです。
もうお腹が空いてきました
●今日の晩ごはん●
白菜と春雨の煮込み、
ふきと身欠きにしんの炒め煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、
白菜が残っているので『白菜と春雨の煮込み』にしました。
もうすっかり我が家の白菜料理の定番です
副菜は『ふきと身欠きにしんの炒め煮』。
これは2日目の方が味が馴染んで美味しいです
今日の晩御飯は、ほぼ白菜と春雨なので消化が早そうです。
もうお腹が空いてきました
●今日の晩ごはん●
回鍋肉(ホイコーロー)、
生わかめのキンピラ(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
じゃがいも、玉ねぎ、人参、
キャベツが豊富にあるので『回鍋肉』にしました。
たっぷり作ったつもりでしたが、一気に食べてしまいました
副菜は『生わかめのキンピラ』。
今は生わかめが旬のようなので、また買ってこようと思います
●今日の晩ごはん●
中華丼、
生わかめのキンピラ、
ミニサラダ、
●今日の味噌汁●
大根、大根の葉、人参、
久しぶりに『中華丼』を作りました。
今日の具は、白菜・人参・長ねぎ・竹の子・ピーマン・豚肉・いか・ベビーほたて。
中華丼の具になりそうなものが2~3個あったので、メインとなる白菜を買ってきました。
そう言えば白菜を食べるのは久しぶりです
副菜は『生わかめのキンピラ』。
今日は中華丼で使った竹の子が残っていたので、一緒に炒めました。
生わかめは炒めてもコリコリして美味しいですね
●今日の晩ごはん●
野菜入りの麻婆豆腐、
春菊としめじのバター炒め、
わかめサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
ごぼう、大根、人参、
久しぶりに『野菜入りの麻婆豆腐』を作りました。
もやし・人参・ピーマンが沢山入っているので、夫から
「これ、麻婆豆腐だよね・・・」
と確認されてしまいました
野菜が沢山入るとカサ増しにもなるし、ヘルシーだし、いいでしょ
『春菊としめじのバター炒め』は男子ごはんのレシピで作りました。
今はもう男子ごはんは見ていないんですけどね
過去に作ったもので気に入ったものはリピートしようと思っています
●今日の晩ごはん●
豚肉メンマ炒め、
れんこんとごぼうのトマト煮、
ミニサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
わかめ、大根、人参、
瓶入りのメンマを使って『豚肉メンマ炒め』を作りました。
週末のお昼はラーメンを食べることが多いので、メンマはけっこう必需品。
それで残っていたものを使いました。
久しぶりに作りましたが、美味しかったです
副菜は『れんこんとごぼうのトマト煮』。
これも土曜日のパスタにトマト缶を使い、半分残っていたものがあったので。
れんこんもごぼうも美味しいです