豚肉と厚揚げの中華煮込み

●今日の晩ごはん●
豚肉と厚揚げの中華煮込み、
れんこんと桜えびの塩きんぴら、
納豆、

●今日の味噌汁●
えのき、大根、人参、

今日は男子ごはんで見た「豚肉と厚揚げの中華煮込み」。

本当は豚バラ肉だけど、さすがに脂が多そうなので、薄切り肉にしました。

生姜もたっぷりで美味しかったです。

野菜が入っていないので、今度は長ねぎでも入れてみようかな にこにこ

あとは、「れんこんと桜えびの塩きんぴら」。

これも初めて作りましたが、ごま油の風味もいいし、桜えびも美味しい。

塩味のきんぴらは、他の材料でも試してみたいな にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

たらの甘酢あんかけ

●今日の晩ごはん●
たらの甘酢あんかけ、
ほうれん草と海苔のお浸し、
切干大根(残り物)、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、人参、ニラ、

久しぶりに『たらの甘酢あんかけ』にしました。

野菜を色々入れたら、たっぷりの甘酢あんになりました。

あとは、ほうれん草と海苔のお浸し。

切干大根は残り物。

今日食べたほうれん草は群馬県産でした。

茨城のほうれん草でも、茹でてから水洗いしたら、放射線は流れ落ちるような気がするし、私なら食べてしまうかも とぼけ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

簡単エビマヨ

●今日の晩ごはん●
中華風エビマヨ、
大なめことベーコンの炒め物、
かぶの葉の即席漬け、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、まいたけ、人参、

今日は、手抜きして『中華風エビマヨ』を作りました。

これはサラダ用として売っている茹でたエビをソースと和えただけ うしし

冷蔵庫から出した冷たいエビを使ったので、まるでサラダ。

せめて一度エビを温めてからソースと和えるべきでした 滝汗

あとは、大なめこ・ベーコン・小松菜をニンニクをちょっと入れて炒め、塩コショウで味付けしたもの。

今日は買い物に行きましたが、スーパーの中はいつもとほとんど変わりません 無表情

北海道と本州の流通が少しストップしているので、一部商品が入っていないようでしたが、逆に東北へ送ることも出来ないようです。

買い占めする人もいないし、本当にいつもと一緒。

明日から、少し空路が回復するようなので、物資を送れるようになるといいですね。

そして苫小牧港からは、アメリカ海軍の揚陸艦「トーテュガ」に自衛隊の派遣部隊 約240人と、ヘリコプターの燃料を積んだタンクローリーなど約80台を乗せて出発しました !


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

いかのチリソース

●今日の晩ごはん●
いかのチリソース、
さつまいものサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、大根、

今日は冷凍のロールイカを使って、『いかのチリソース』。

作り方は、エビチリと一緒です ウィンク

今、使っている YOUKI の豆板醤・・・辛いです 失敗

味の素(Cook Do)はそれほどじゃなかったのに、メーカーによってすごく辛さが違うようです。

YOUKIの豆板醤、早くなくなって欲しいけど、使わなければ減らないし、困った たらり

あとは、さつまいものサラダ。

マヨネーズとヨーグルトも少し入れて混ぜました。

さっぱりして美味しかったです ♪


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏とキャベツの蒸し焼き

●今日の晩ごはん●
鶏とキャベツの蒸し焼き、
長いもの千切り(ポン酢で)、
納豆、

●今日の味噌汁●
しいたけ、わかめ、大根、人参、

キャベツが少し安くなってきたので、「鶏とキャベツの蒸し焼き」にしました。

残っていたブロッコリーも入れてみたら、とても美味しかった ♪

2009年におしゃべりクッキングで観たものですが、もう何度もリピートしています。

調味料は色々必要だけど、簡単だしね ウィンク

あとは、長いもの千切りにポン酢をかけて。

急いで切ったので、千切りとは言えないくらい太くなってしまった 焦り

冬の間、高かった野菜の値段が少~し下がってきたので、嬉しくなります。

・・・でも、北海道は今日も雪 ドクロ

春はまだまだ先ですね しょんぼり


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。