豚肉と夏野菜のレンジ蒸し

●今日の晩ごはん●
豚肉と夏野菜のレンジ蒸し、
ミニサラダ、
万能だしのお吸い物(わかめ、長ねぎ)、

今日の晩ごはんは『豚肉と夏野菜のレンジ蒸し』です。

ごまダレで野菜のレンジ蒸し」を参考にして、マイヤーのエニデイを使って作りました。

豚肉・ズッキーニ・茄子・トマトを切ってマイヤーのエニデイに重ねて入れていると、フタが閉まらないくらいの量になってしまいました

そこでトマトは1個に減らしたのですが、やっぱりトマトは2個入ったほうが美味しかったと思ます

野菜からずいぶん水気が出たのですが、ごまダレをかけて一緒にすくって食べました、

2人分としては量が多かったので、ご飯がなくてもお腹いっぱいで、美味しかったです

汁物は、久世福商店の万能だしを使ったお吸い物です。

出汁だけで十分美味しいので、味付けはお醤油を少し入れるだけで完成です

サラダは、ブロッコリー・カリフラワー・ピクルス。

さっぱりしたサラダです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマトの冷製パスタ 2025-08-23

●今日の晩ごはん●
トマトの冷製パスタ、
ミニサラダ、
万能野菜だしスープ(卵、長ねぎ)、

今日のパスタは『トマトの冷製パスタ』です。

レシピの材料は、バジル・トマト・玉ねぎですが、茄子と頂いたズッキーニも加えて作ってくれました。

私は生の玉ねぎが苦手なので、玉ねぎとズッキーニ・茄子・ニンニクをあらかじめ炒め、トマト・バジルを加えて調味して冷やしています

夫は、野菜の甘みもあるので砂糖は控えめして、バルサミコ酢は多くしても良かったかもしれないと言っていました。

バジルが入っているので、とてもさわやかで美味しく、また作ってもらおうと思います

サラダは、レタス・きゅうり・ミックスビーンズ・かけるチーズ。

パスタでトマトを使っているので、サラダはトマトなしです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

バジルのポタージュ 2025-08-22

●今日の晩ごはん●
バジルのポタージュ
焼き茄子、
ミニサラダ、
ベーグル、

今日の晩ごはんは『バジルのポタージュ』です。

毎年、プランターでバジルを育てています

今日のポタージュは、そのバジルを摘み取って作ってもらいました。

昨年も食べてますが、今回のものはとても爽やかで美味しい

プランター栽培を続けていて良かったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・ミックスビーンズ。

ミックスビーンズも美味しいですね。

そして、焼き茄子はお隣さんから頂いたものです。

炭火で焼いたものなので、すごく美味しい。

鰹節とお醤油をかけて頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

Yummy!プルコギ

●今日の晩ごはん●
Yummy!プルコギ、
桜えびおから煮(冷凍在庫)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
茄子、えのき、人参、

今日は、『Yummy!プルコギ』を作ってみました。

ヤマサの Yummy! コリアンホットを使っているレシピを見つけたので、簡単そうと思って作りました。

簡単でしたがコリアンホットはけっこう辛いので、大さじ7のころを大さじ5にして、醤油とコチュジャンを各大さじ1弱にしました。

それでも辛い

味見をしたときに、辛かったので、味の素をたっぷり振り入れました。

ほんの少しだけ辛さが和らいだような、和らいでいないような

コリアンホットを使うときは、少し加減するようにしようと思います。

サラダは、水菜・きゅうり・ミニトマト・かけるチーズ。

水菜のサラダはザクザクした食感です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カレーあんかけご飯 2025-08-20

●今日の晩ごはん●
カレーあんかけご飯、
桜えびおから煮(冷凍在庫)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
小松菜、えのき、人参、

今日の晩ごはんは、『カレーあんかけご飯』です。

ズッキーニを買ったら作ろうと思っていたもので、茄子・ピーマンも買ってきました

レシピを書いた時より、ご飯の量が少なくなっているので、あんかけカレーも全体的に分量を減らしました。

今回は鶏もも肉120g、茄子1本、ズッキーニ1/2本(茄子と同じくらい)、ピーマン1個、トマト半分。

毎年、夏に食べているもので、ほぼ1年ぶりに食べて大満足です

副菜は前に作って冷凍しておいた『桜えびおから煮』。

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・サラダチキン。

トマトは、カレーとサラダで半分ずつ使いました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。