今日は中華丼

●今日の晩ごはん●
中華丼、
筑前煮(残り物)、

●今日の味噌汁●
しめじ、豆腐、長ねぎ、

今日は連休中から作ろうと思っていた『 中華丼 』です。

今回の具は、白菜・長ねぎ・人参・ピーマン・しいたけ・
竹の子・豚肉・真いか(胴のみ)と、野菜たっぷりです。

おかずは、昨日の筑前煮が残っているので楽チンと思ったら、
中華丼と筑前煮は、材料がかぶっているものが多かった あせり

味付けが違うので、まぁ良しとしました ♪


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

薄切り肉で麻婆茄子

●今日の晩ごはん●
麻婆茄子、
じゃがいもの塩コショウ炒め、
納豆、

●今日の味噌汁●
ごぼう、大根、人参、

麻婆茄子は、挽肉ではなく、豚肉の薄切りを使いました。

実は、ハンバーグとか餃子は作らないので、
挽肉を買うという習慣がありません。
それで薄切り肉でもいいんじゃないかとやってみたら、
食べやすくて、正解だったように思います ひらめき

じゃがいもの塩コショウ炒めは、
なんとなく出来ちゃったものです。

電気の調理台を使うようになって、焦げちゃうことが多いのですが、
それならばと、これはわざと焦げ目を付けてみました。
ホクホクになって、美味しかったです ちゅっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ニラのオイスター炒め

●今日の晩ごはん●
ニラのオイスター炒め、
塩鮭、
大豆と昆布の煮物、

●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、

今日は時間がなかったので、チャチャッと出来る炒め物にしました。

冷蔵庫にあった、ニラ・ブナピー・ちくわを使って、
オイスター炒め 』にしました。
今の電気調理台は油断をすると焦げやすく、今日もちょっと焦げ気味です 汗

塩鮭はお弁当用に小さくカットされたものです。
お弁当を作る訳ではないのですが、
半額シールが付いていたので買ってきました。
甘塩でとっても美味しくて、すごく得した気分です ハート

大豆と昆布の煮物は、出汁をとった後の昆布と
水煮大豆を煮たものです。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

回鍋肉

●今日の晩ごはん●
回鍋肉、
ふきにしん(お惣菜)、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、人参、えのき、

久しぶりに『 回鍋肉 』を作りました。
パプリカはちょっと高かったのでパスして、
その代わりに人参を入れてみましたが、
全く違和感なく美味しかったです。
今後も人参でいいかも ひらめき

お惣菜で買った、「ふきにしん」(写真は取り忘れました)
ふき・身欠きにしんの煮物です。
夫が子供の頃によく食べたと言っていたので、
試しにお惣菜で買ってきました。

「そうそう!こんな感じで味噌味にして。」との事です。

うまく作れるかなぁ あせり


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大根と豚肉の炒め煮

●今日の晩ごはん●
大根と豚肉の炒め煮、
じゃがいも炒め、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日は、先日 の半額だった豚肉を使って、
大根と炒め煮にしました。

早めに作って、しばらく置いておいたら、
いい具合に大根に味が染みていました ♪

じゃがいも炒めは、レンジでチンしてから、
マーガリン・塩・ブラックペッパーで炒めたものです。
今日のじゃがいもは、「マチルダ」が無くなったので、
普通の男爵いもです。

このところ連日、食卓は茶色ばかり ドクロ
もう少し色的にもバランスを考えるようにしなければ。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。