天津飯

●今日の晩ごはん●
天津飯、
サラダ(新玉ねぎ・ミニトマト・レタス)、
さつまいもスティック風、

●今日の味噌汁●
わかめ、大根、人参、

オムライスと天津飯、どちらにしようかと迷ったので、
夫に相談したら、「ん~、ん~、迷うなぁ・・・」と考えて、
天津飯 』  とのことでした。

あとは、『 ポン酢ドレッシング 』をかけた、
レタスと新玉ねぎ・ミニトマトのサラダ。

さつまいもスティック風は、スティックに切っているから、
そう呼んでいるだけで、塩・こしょうで炒めたものです。

新玉ねぎが美味しいです ハート
生で食べたり炒めたり、しばらく凝りそうです。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

アスパラと海老の塩炒め

●今日の晩ごはん●
アスパラと海老の塩炒め、
揚げ納豆、
かぶの漬物、

●今日の味噌汁●
ごぼう、大根、人参、

今日は『 アスパラと海老の塩炒め 』を作りました。
今回はブラックタイガーを使い、ブナピーを加えてみました ♪

あとは、『揚げ納豆』。
分厚くてパンのように見えますが、大きな油揚げです。
とっても食べ応えがありました。

揚げ納豆のレシピはこちらをクリック

かぶの漬物は金曜日に、塩でもんで昆布と鷹の爪と一緒に
漬けておいたものです。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

アスパラの煮浸しと胡麻あえ

●今日の晩ごはん●
大根と厚揚げの中華風炒め煮、
アスパラの煮浸しと胡麻あえ、
納豆、

●今日の味噌汁●
新玉ねぎ、人参、キャベツ、

今日のメインは『 大根と厚揚げの中華風炒め煮 』です。
今日は大根がトロトロになるまで煮込んだので、
口の中に入れたら溶けてしまいました ちゅっ

あとは、アスパラの煮浸しと胡麻あえ。
実は煮浸しを作っていたのですが、
盛り付ける前に、半分だけ胡麻あえにチェンジ !

アスパラの煮浸しのレシピはこちらをクリック

連日、アスパラを作っていますが、
今日の煮浸しは shominさん が煮浸しを頂いたことがあると
コメントしてくれたので、それをヒントに作りました LOVE LOVE


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏ささみのチンジャオロース

●今日の晩ごはん●
鶏ささみのチンジャオロース、
長いも、
納豆、

●今日の味噌汁●
めかぶ、大根、人参、

今日は鶏ささみを使って『 チンジャオロース 』を作りました。

ちょっと、鶏ささみ・ピーマンに対して、
竹の子が多かったような気がします …

あとは長いもをすって、昨日いただいた玉子を混ぜて食べました。

そして今日も、お隣さんから苺をいただいてしまいました。
これも出荷できないバラバラの大きさなんだそうです。
確かに、大きさも形も、色々混ざっています。

形が悪いのでジャムにでもしてね、と言っていたのですが、
食べてみると、すごく甘くて美味しい~ ハート

ジャムにするのは勿体ないかも・・・・。

3パック分くらい頂いたので、食べきれるかな びっくり


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

春巻きの具

●今日の晩ごはん●
春巻きの具、
たこのからし酢味噌あえ、
納豆、

●今日の味噌汁●
えのき、大根、人参、

晩ご飯、何にしよう?と思った時に、そばに夫がいると、つい聞いてしまいます。

2つ候補を挙げてくれたのですが、今日はその中の1つ、『春巻きの具』にしました。

我が家では、春巻きの具が好きなので、具だけを作って食べています 横目

あとは買い物に行って目に付いて買った、たこのからし酢味噌あえ。

一口大のたこに、からし酢味噌も付いていたので、長ネギをレンジでチンして、添えました。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。