揚げない春巻き

●今日の晩ごはん●
焼き春巻、
まぐろの山かけ、
納豆、

●今日の味噌汁●
油あげ、白菜、人参、

今日は揚げない春巻きを作ってみました !

いつもは『春巻きの具』を作って、具だけを食べています。

でも、たまにはパリパリした皮も食べたくなり、揚げずにトースターで焼いてみました。

手早く巻かないと、具の汁が染みてきます 滝汗

オーブントースターで5分焼いて裏返してみると、下にしていた方が破れていました ええっ

6本中の4本、破れていましたが仕方ありません。

裏返して3分ほど焼いて、お皿にはきれいな方が見えるように並べて出来上がりです あははっ

焼くだけなので油っぽくなくあっさりしていて、パリパリッと美味しかったし、ちょっと破れているくらいなら大丈夫・・・と思います そ~っ

あとは、まぐろの山かけです。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

アスパラと海老の塩炒め

●今日の晩ごはん●
アスパラと海老の塩炒め、
筑前煮(残り物)、
千枚漬、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、人参、しめじ、

本当はエビマヨを作ろうと思っていたのですが、特売で買った海老が思ったよりも小さかったので、『 アスパラ海老の塩炒め 』に変更しました。

急に決めたので、アスパラは冷凍食品です あははっ

長ねぎ・生姜をたっぷり入れたので、それなりに出来上がり、ホッとしています。

やっぱり1尾10円の海老は小さい 汗

今度はちゃんとした海老を買ってこよう~。

あとは、昨日の残りの筑前煮。

1日経つと味が染みてて美味しかったです ♪


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ベビーほたてといんげんのオイスター炒め

●今日の晩ごはん●
ベビーほたてといんげんのオイスター炒め、
さつまいもソテー、
もずく、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、ほうれん草、人参、

今日は、ベビーほたて・いんげん・玉ねぎ・ピーマンを使って『オイスター炒め』にしました。

オイスター炒めは、シンプルだけど結構好きなんです ♪

さつまいものソテーは、レンジで加熱してからサラダ油で炒めて、味付けはお塩だけ。

あとは、もずく・納豆です。

今日は簡単手抜きの晩ご飯でした あははっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

セロリ入りのエビチリ

●今日の晩ごはん●
エビチリ、
わさび菜とえのきのポン酢炒め、
納豆、

●今日の味噌汁●
小松菜、人参、

今日はセロリ多めの『エビチリ』。

料理本を見ると海老は殻付きのまま調理していましたが、絶対に食べづらいと思うので、殻を剥いてから作っています。

でも殻付きで調理した方が香ばしくて美味しいのかな ?

あとは、わさび菜とえのきの『ポン酢炒め』。

わさび菜、けっこう美味しいね ♪

もう食べてしまったので、また買って来よう ポッ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉とれんこんのオイスター炒め

●今日の晩ごはん●
豚肉とれんこんのオイスター炒め、
キャベツの付け合せ、
納豆、

●今日の味噌汁●
ごぼう、人参、さつまいも、

今日のメインは豚肉というより、れんこんです ひらめき

豚肉とれんこんを炒めて、オイスターソースで味付けしました。

キンピラもいいけど、オイスターソースの味付けも美味しい ハート

あとはキャベツの付け合せだったので、
ちょっとボリュームが少なかったなぁ たらり

作りすぎたら食べすぎになってしまうし、
残して捨てるなんて出来ない性分だし、
ん~、難しいわ~ ふっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。