春巻きの具

●今日の晩ごはん●
春巻きの具、
棒々鶏(バンバンジー)、
大根の即席漬け、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、白菜、人参、

久しぶりに『春巻きの具』が食べたいとのリクエスト。

そう言えばしばらく食べていなかったですね。

春巻きの皮に包まず、具だけ食べるのが我が家流 うしし

バンバンジー』は男子ごはんのレシピです。

こんな感じだったかなと作ったら、胡麻和え風になってしまいました。

美味しかったからいいんですけどね あははっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏とキャベツの蒸し焼き

●今日の晩ごはん●
鶏とキャベツの蒸し焼き、
じゃがいものそぼろ煮、
大根の即席漬け、
納豆、

●今日の味噌汁●
ほたての稚貝、長ねぎ、

今日は天気が悪く、買い物には行けないかもしれないなぁと思って、あるもので作れる「鶏とキャベツの蒸し焼き」に決めました。

でも雨の合間に買い物には行ったんですけどね あははっ

あとは夫のリクエストで『じゃがいものそぼろ煮』。

そぼろは、ひき肉じゃなくて崩した厚揚げなんですが、今日はあまりいい感じに崩れなくて、単なるじゃがいもと厚揚げの煮物になってしまいました。

味は一緒だからと自分で言い訳してます とぼけ

今日は選挙の投票場の入場券のハガキが届きました。

冬に投票に行くのは初めて にやり


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

四川風 麻婆豆腐

●今日の晩ごはん●
四川風 麻婆豆腐、
ちくわの南蛮漬け、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、まいたけ、人参、

今日は男子ごはんで見た『四川風 麻婆豆腐』を作ってみました。

四川風は辛いというイメージですが、私があまり辛いものは得意じゃないので、豆板醤を控えめにしました あははっ

以前も男子ごはんのレシピで作りましたが、今回のレシピも美味しかったですよ。

あとは久しぶりに『ちくわの南蛮漬け』。

かいわれ大根じゃなく水菜を使いました。

水菜はシャキシャキして美味しかったです にこー

昨日の除雪で、今日は筋肉痛 焦り


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

黒酢の酢鶏

●今日の晩ごはん●
黒酢の酢鶏、
れんこんとゴボウのトマト煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、

黒酢の酢豚』を鶏肉で作ったので、今日は酢鶏です にこー

豚肉よりもあっさりした感じで、鶏肉は軟らかく美味しかったです。

あとは昨日作った、ゴボウ入りの『れんこんのトマト煮』。

味が馴染んでいて、美味しかったです。

今日は朝から吹雪いていたので、除雪も2回やって疲れました クラクラ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

みよしの餃子

●今日の晩ごはん●
みよしの餃子、
うの花(作り置き)、
赤魚みりん焼き(残り物)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
小松菜、玉ねぎ、人参、

木曜日はちょっと時間がないので簡単に。

チルドのみよしの餃子を焼き、昨日作った『うの花』。

赤魚は昨日焼いておいたもので、お昼に食べようと思っていたのですが、午前中に病院へ行っていたら時間が押してしまったので、昼食は外食してきました。

外食と言ってもラーメンですが …

大好きなラーメン屋さんで、久しぶりに食べて美味しかったです にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。