●今日の晩ごはん●
キムチ鍋、
今日は『キムチ鍋』にしました。
具は、鶏手羽元・豆腐・キャベツ・人参・しめじ・玉ねぎ・油揚げ・春菊・キムチ。
豆腐はこのために買ってきましたが、あとは冷蔵庫にあったものがほとんど。
有り合わせですが、キムチが入るとちゃんとキムチ鍋らしくなりました
そう言えば、キムチ鍋は久しぶり。
去年は一度も食べていなかったようです
春になるまえに、また作ろうと思います
●今日の晩ごはん●
キムチ鍋、
今日は『キムチ鍋』にしました。
具は、鶏手羽元・豆腐・キャベツ・人参・しめじ・玉ねぎ・油揚げ・春菊・キムチ。
豆腐はこのために買ってきましたが、あとは冷蔵庫にあったものがほとんど。
有り合わせですが、キムチが入るとちゃんとキムチ鍋らしくなりました
そう言えば、キムチ鍋は久しぶり。
去年は一度も食べていなかったようです
春になるまえに、また作ろうと思います
●今日の晩ごはん●
鶏ごぼう鍋、
カリフラワーとミニトマト、
今日は、『鶏ごぼう鍋』です。
この鍋は鶏肉とごぼうがメインですが、欠かせないのが「いわしのつみれ」。
大阪ではよく売っていたのに、北海道ではあまり売っていません
今日は偶然見つけて、鶏ごぼう鍋を作ることが出来ました。
あのスーパーで、いつも売っているなら嬉しいなぁ
久しぶりの鶏ごぼう鍋で、お腹いっぱい、大満足
●今日の晩ごはん●
なんちゃってキムチ鍋
今日は、『 なんちゃってキムチ鍋 』です。
写真は煮込む前で、すり身だけ火を通して、野菜を並べたところです。
この方が見栄えがいいかなぁと思って
今日の具は、鴨入りすり身・もやし・ニラ・人参・えのき・長ねぎ・油揚げ・豆腐。
先週までポカポカと春の陽気だったのに、今週は冬に逆戻り
お鍋を食べるには丁度良かったけどね
●今日の晩ごはん●
鶏ごぼう鍋、
大根とセロリの漬物、
今日は牡蠣入りの『 鶏ごぼう鍋 』です。
牡蠣、鶏もも肉、ごぼう、いわしのつみれ(節分用で売っていたもの)、豆腐、えのき茸、くずきりと、今日は少し豪華な具です。
見た目は地味ですが、すごく美味しいんですよ
私の次兄も大好物でした。
遊びに来た時は必ずリクエストされていたし、美味しいとモリモリ食べていました。
来月は次兄の三回忌です