ブロッコリーとカニカマの塩炒め

●今日の晩ごはん●
ブロッコリーとカニカマの塩炒め、
トマト、
納豆、
秋鮭のあら汁(残り物)

久しぶりにブロッコリーとカニカマで 塩炒め を作りました にこにこ

秋鮭のあら汁は昨日の残り。

あとは、完熟トマト、納豆。

今日は防災の日でしたね。

大阪で阪神大震災を経験しているので、毎年この日になると地震対策をしなければと思うのですが、思うだけ 滝汗

非常食は少しだけ用意してあるので、賞味期限を確認しておこう !


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

チンジャオロース

●今日の晩ごはん●
チンジャオロース、
雷こんにゃく、
トマト、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、

夫に食べたいものを聞いたところ、『チンジャオロース』『雷こんにゃく』ということでした。

二つ言ってもらったので、そのまま作っちゃいました にっかにか

我が家のチンジャオロースは、豚ヒレや鶏ささみを使うことが多いですが、今日は鶏むね肉で作りました。

脂っぽくないので、あっさりしていて美味しい ハート

雷こんにゃくは、すごく久しぶりで、なんと1月以来でした。

今日のトマトはあまり甘くなくて残念 しょんぼり


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

じゃがいもの中華風炒め

●今日の晩ごはん●
じゃがいもの中華風炒め、
きゅうりのわさび漬、
ミニトマト、
納豆、

●今日の味噌汁●
玉ねぎ、人参、キャベツ、

じゃがいもが沢山ある。

久しぶりに中華風のものが食べたい。

という訳で、今日は『じゃがいもの中華風炒め』を作りました !

「きゅうりのわさび漬」は、以前に作った一本漬けと同じ作り方。

今回は食べやすいように切って漬けたので、半日で漬かりました にこー

あとは少し大きめのミニトマト。

トマト、甘くて美味しかった LOVE LOVE


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

餃子おろしポン酢

●今日の晩ごはん●
餃子おろしポン酢、
もやしの胡麻和え、
納豆、

●今日の味噌汁●
新じゃが、玉ねぎ、人参、

餃子をおろしポン酢で食べると美味しいらしい、と聞いたので、さっそく実践 にこー

みよしのぎょうざを買ってきて、たっぷりの大根おろし・ポン酢で食べてみました。

餃子をポン酢で食べたことはありますが、大根おろしと一緒は初めて。

あっさりしていて、美味しい お~

大根おろしは消化を助けてくれるので、油っぽいものを食べるときには一緒に食べるといいようです。

あとは、「もやしの胡麻和え」。

今日はカロリーの高いものを食べちゃったけど、大根おろしを食べたから平気かな・・・なんて ウィンク


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

なすと挽肉の中華風

●今日の晩ごはん●
なすと挽肉の中華風、
めかぶ冷奴、
トマト、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、大根、人参、

昨日の おしゃべりクッキング で見た「 なすと挽肉の中華風 」が美味しそうだったので、早速作ってみました。

まず、桜えびなら家にあるのですが、干しえびが必要なので買ってきました。

味付けは、私の好きな醤油+オイスターソースの味付け ♪

茄子は茹でるので、揚げるよりもヘルシーだし簡単。

麻婆茄子のように辛くないし、見た目よりもあっさりして美味しかったです にこー

あとは、冷奴にめかぶをのせてポン酢をかけた「めかぶ冷奴」。

規格外品で買ってきたトマトは、形も大きさもバラバラ。

今日は小さなトマトを丸かぶり ウィンク


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。