豚肉とじゃがいもの中華蒸し

●今日の晩ごはん●
豚肉とじゃがいもの中華蒸し、
ふきと身欠きにしんの炒め煮、
菜の花のお浸し、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、大根、人参、

いつか作ろうと思っていた切り抜きの中にあった『豚肉とじゃがいもの中華蒸し』。

確か、CGCの冊子に載っていたものです。

レンジで作るので簡単でしたが、じゃがいもは輪切りじゃなく細切りにした方が食べやすそうです。

味はピリ辛でとても美味しかったので、切り方を変えて作ってみようと思います にこにこ

あとは夫のリクエストで『ふきと身欠きにしんの炒め煮』。

使いかけの竹の子も入れたので、たくさん出来ました びっくり

この歳になると、こういう煮物がホッとします 照れ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

エビチリ

●今日の晩ごはん●
エビチリ、
じゃがいもとザーサイ炒め、
納豆、

●今日の味噌汁●
豆腐、ブナピー、人参、

冷凍のエビで『エビチリ』を作りました。

いつもの作り方とはちょっと違って、エビの袋に書いてあった作り方を参考にしました。

大体同じですが、やっぱりセロリが入っている方が好きかな。

あとは、じゃがいもと豆苗でザーサイ炒めにしました。

今日は少し中華っぽく、まとまてみました にこにこ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

小松菜とザーサイ炒め

●今日の晩ごはん●
小松菜とザーサイ炒め、
高野豆腐の五目煮、
白菜のコールスロー、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

小松菜を少し残しておいたので鶏ささ身と 『小松菜とザーサイ炒め』にしました。

簡単でサッと作れるので便利です。

『高野豆腐の五目煮』は、タニタのレシピ本から作りました。

薄味だけど、副菜ならこれくらいでいいのかな にこにこ

あとは、白菜のコールスロー

白菜は塩を振って水気を絞ったら、すごくカサが減ってしまいガッカリ しょんぼり

次回は、もっと沢山作ろう !


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

男子ごはんの麻婆豆腐

●今日の晩ごはん●
男子ごはんの麻婆豆腐、
大根と厚揚げの中華風炒め煮(残り物)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
玉ねぎ、人参、

久しぶりに、男子ごはんのレシピで『麻婆豆腐』を作りました。

お豆腐は、昨日お味噌汁でちょっと使い2/3丁くらいしかなかったので、春雨を入れてカサ増ししました。

春雨を入れても違和感もないし、いいかも にこー

あとは、昨日の残りの『大根と厚揚げの中華風炒め煮』。

今日は買い物に行きましたが、レタスも大根も高い 滝汗

とりあえずキャベツは買ったので、ミニサラダは今日もキャベツで。

またチラシで野菜の特売を探そう ふっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大根と厚揚げの中華風炒め煮

●今日の晩ごはん●
大根と厚揚げの中華風炒め煮、
ごぼうとちくわの土佐煮、
キャベツの千切り、
納豆、

●今日の味噌汁●
豆腐、わかめ、人参、

年が明けてから、まだそれほど野菜を買っていないので、大根メインで『大根と厚揚げの中華風炒め煮』を作りました。

大根は下ゆでの代わりにレンジで加熱したので、煮込み時間が短縮できました。

あとは、ごぼう・ちくわで作った土佐煮

生野菜が食べたかったので、キャベツの千切り。

明日はスーパーで野菜を仕入れてこよう~ うしし


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。