●今日の晩ごはん●
鶏肉と茄子のきじ焼き丼、
じゃがいものレンジ蒸し、
●今日の味噌汁●
もやし、人参、玉ねぎ、
久しぶりに”どんぶり”にしよう!と思って、
『 鶏肉と茄子のきじ焼き丼 』を作りました。
きじ焼き丼が、ほぼ出来上がるという時になって、
あと一品はどうしよう?冷蔵庫に何がある?
という段取りの悪さです ![]()
急いでじゃがいもの皮を剥いて、レンジでチン。
塩・黒こしょうを振って・・・出来上がり ![]()
美味しいじゃがいもがあって助かった~。
●今日の晩ごはん●
鶏肉と茄子のきじ焼き丼、
じゃがいものレンジ蒸し、
●今日の味噌汁●
もやし、人参、玉ねぎ、
久しぶりに”どんぶり”にしよう!と思って、
『 鶏肉と茄子のきじ焼き丼 』を作りました。
きじ焼き丼が、ほぼ出来上がるという時になって、
あと一品はどうしよう?冷蔵庫に何がある?
という段取りの悪さです ![]()
急いでじゃがいもの皮を剥いて、レンジでチン。
塩・黒こしょうを振って・・・出来上がり ![]()
美味しいじゃがいもがあって助かった~。
昨夜の夜食は、鶏肉のオーブントースター焼きです。
これは夫の大好物で、以前は頻繁に食べていたのですが、
コレステロール値が高いと分かってからは、
少し控えるようにしています。
昨日は久しぶりだったので、とっても美味しそうに食べていました ![]()
●今日の晩ごはん●
酢鶏、
納豆、
青じその実(漬物)、
豚肉ではなく、厚揚げを使った酢豚は作ったことがありますが、
今日は鶏肉を使ったので 「酢鶏」 です。
大阪で買っていたような、豚ヒレ肉や鶏のささみが、
このあたりでは全く特売になりません。
お肉を使った酢豚を作りたかったので、
今日は鶏のむね肉を使ってみました。
もうすぐ大阪から北海道へ引越しをしてきて1ケ月になりますが、
お店で売っているものが思いのほか違っていて、
なかなか大変で慣れません。
13年前は北海道に住んでいたのですが、
実は、その当時はさっぱり料理をしていなかったので、
あまり比較はできないのですが 、![]()