えんどうと豚肉の炒めもの

●今日の晩ごはん●
えんどうと豚肉の炒めもの、
ふきと身欠きにしんの炒め煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

先月のおしゃべりクッキングで見た『えんどうと豚肉の炒めもの』を作ってみました。

この辺り(北海道)では、あまり生のえんどうは売っていないので、冷凍のグリーンピースを使いました。

ほんの少し酢が入っているので、さっぱりした味付けで、美味しかったです にこー

おしゃべりクッキングの中華では、いくつか定番になっているものもあります。

これも定番入りの候補ですね ウィンク

今日、義母からアスパラが届きました。

まずは茹でて、マヨネーズで ちゅっ

アスパラ祭り、開催です !


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お稲荷さん

●今日の晩ごはん●
お稲荷さん、
たこのねぎ山椒和え、
トマト、

●今日の味噌汁●
しいたけ、白菜、人参、

今日は祝日なので『お稲荷さん』。

普通の日には、なかなか作るタイミングがないので、誕生日や祝日に作るようにしています にこー

おかずは、おしゃべりクッキングで観た『たこのねぎ山椒和え』を作ってみました。

使う頻度の少ない粉山椒が使える!というのもポイントです。

アスパラが売っていなかったので、今日はブロッコリーで代用しました。

時々、たこ・長ねぎ・エリンギという組み合わせで炒め物を作るので、きっと美味しいだろうと予測出来ました。

粉山椒は一口目は香りがするのですが、徐々に感じなくなってしまいました。

量が少なかったのか、それとも開封してから日にちが経っているので香りが飛んでしまったのか ?

今度は粉山椒を多めにして作ってみようと思います にこにこ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

いかめしの照り焼き

●今日の晩ごはん●
いかめしの照り焼き、
白菜とがんもの煮物、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
わかめ、小松菜、人参、

夫から、以前に一度だけ作った おしゃべりクッキングの『いかめしの照り焼き』をリクエストされました。

そうそう、確かに美味しかったんですよね。

久しぶりに作ったら、パラパラとこぼれてしまい、ご飯がなかなかイカに詰められない たらり

次回からは同じ味付けで、いかに詰めずに丼にしちゃおうかぁと企んでいます うしし

あとは、『白菜とがんもの煮物』。

やっと煮物が美味しい季節になってきました にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

柚子こしょう焼き

●今日の晩ごはん●
豚ヒレ肉の柚子胡椒焼き、
たこのにんにく醤油炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、

少し前の おしゃべりクッキングでやっていた『柚子こしょう焼き』。

作ってみたいと思っていたのに忘れていて、やっと作ってみました。

お肉は豚ヒレ肉を使いましたが、柚子こしょうの味がピリッとして、とても美味しかったです !

夫も気に入っていたので、定番入りしそうな感じ照れ

あとは、残っていたタコを使って『たこのにんにく醤油炒め』。

今日のおかずはパンチのある味付けで、ご飯が進みます。

進みすぎるのは困るんだけど、作っているのは自分だし あははっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

白菜と春雨の煮込み

●今日の晩ごはん●
白菜と春雨の煮込み、
じゃがいもとスナップエンドウのソテー、
きゅうりの黒いナムル、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、大根、人参、

白菜で過去ログを探してみたら、おしゃべりクッキングを見て『白菜と春雨の煮込み』を作っていたようです。

・・・あまり覚えていませんが あははっ

どうやら挽肉は食べづらかったようなので、今日は豚ヒレ肉を棒状に切って使いました。

これなら食べやすいし、良い感じ にこー

あとは、『じゃがいもとスナップエンドウのソテー』。

バターで炒めて塩コショウしました。

それと男子ごはんで見た、コウケンテツレシピの『きゅうりの黒いナムル』。

黒酢と黒ゴマが効いて、美味しいです。

きゅうりの安い夏場には重宝しそうなレシピですね ♪


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。