いかの竜田揚げ 2025-07-31

●今日の晩ごはん●
いかの竜田揚げ、
長いものバター醤油焼き(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは『いかの竜田揚げ』です。

生協の冷凍食品で、フライパンで焼くだけのものです。

以前に食べたことはあるのですが、ブログで調べると2年半前

その時は330g入りだったのに、今は180gで内容量が減っています

当時と同じ価格ではありませんが、いつの間にか小さな袋に変更されていたようです。

久しぶりに食べると、冷凍食品ですがクオリティは高く、いかの味がしっかりして美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・大葉。

お隣さんから大葉を頂きました

サラダにのせて、青じそドレッシングをかけて食べました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

茄子と肉団子の甘酢炒め 2025-07-30

●今日の晩ごはん●
茄子と肉団子の甘酢炒め、
長いものバター醤油焼き、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは『茄子と肉団子の甘酢炒め』です。

3年くらい前に作ったことがありますが、すっかり忘れていました。

その時と同様に、肉団子は市販のものを使ったのですが、それも覚えていません

ただ今回は、干ししいたけとピーマンを加えて作っているので、全く同じではないようです。

干ししいたけの戻し汁を使ったので、旨味が増して美味しかったです

副菜は『長いものバター醤油焼き』。

まぐろの山かけ用に購入をした長いもが残っているので、半月切りにしてバターで炒めて、醤油をサッとかけて味付けしました。

ちょっと焦げたところが美味しいです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト。

今日は朝から津波避難警報が出て、驚きました。

避難所には行かなかったのですが、近所のお店や銀行は閉店し、何かあればすぐに行動しなければいけない雰囲気。

結局、テレビを見る以外にすることがないので、ご飯は予定していたものを何とか作りました。

夜になって注意報になりましたが、しばらくは落ち着かないでしょうね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

まぐろの山かけ 2025-07-29

●今日の晩ごはん●
まぐろの山かけ、
さつま揚げと玉ねぎの味噌炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、味付き油揚げ、

今日の晩ごはんは『まぐろの山かけ』です。

びんちょうまぐろと長いもを買ってきて作りました。

作ったと言っても、角切りのびんちょうまぐろは一口サイズになっており、あとは長いもをすりおろしてかけて、青のりと振りました。

食べるときに、お醤油をかけてしっかり混ぜ合わせています。

たまに山かけを食べたくなりますが、前回食べたのは1年以上前で、びっくり

暑い日は火を使わずに作れるものはいいですね

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・かけるチーズ。

昨夜、お隣さんから頂いたきゅうり。

早速食べています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

Yummy! 鶏チリ

●今日の晩ごはん●
Yummy! 鶏チリ、
さつま揚げと玉ねぎの味噌炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
小松菜、しいたけ、人参、

今日は『Yummy! 鶏チリ』を作ってみました。

ヤマサの Yummy! コリアンホットを使い、鶏むね肉で作るので鶏チリです。

以前に鶏のチリソースを作ったことはあり、その時は辛さの調味料を加減できたのですが、今回のコリアンホットはけっこう辛い

それほど辛さに弱くない夫も、最初は辛いと感じたようです。

食べているうちに辛さに弱い私も慣れてきましたが、今度作るときには、Yummy!大さじ3、ケチャップ大さじ3にしようと思います

副菜は『さつま揚げと玉ねぎの味噌炒め』。

今日は少し味が濃くなってしまったので、いんげんを添えて食べることにしました。

作り慣れたものでも、味付けの調味料は計らなければいけないですね

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト。

盛り付けが雑でした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

茄子と豚肉のレンジ蒸し 2025-07-27

●今日の晩ごはん●
茄子と豚肉のレンジ蒸し、
ミニサラダ、
混ぜご飯、

●今日の味噌汁●
大根、みょうが、人参、

今日の晩ごはんは『茄子と豚肉の簡単レンジ蒸し』です。

茄子2本、豚肉150gを耐熱容器に重ねて入れ、お酒と鶏がらスープの素をかけて、ラップをかけてレンジで加熱をするだけ。

本当に簡単

レンジで加熱をしてからそのまま予熱で蒸したので、茄子から水分がたくさん出ましたが、それもすくって飲みましたよ

薄味なので、ポン酢をかけて頂きました。

これはまた作ろう・・なんて思っていたのですが、なんと過去に作って食べていました

全く覚えていないので、次に作ろうと思っていても忘れてしまうかも

副菜はなしで、ご飯は混ぜるだけの、きんぴら風ごぼう飯。

我が家では定番の混ぜご飯です。

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・かけるチーズ。

定番の野菜とチーズです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。