●今日の晩ごはん●
カニ玉、
鶏むね肉と白菜のザーサイ炒め、
春巻き、
●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、
今日の晩ごはんは『かに玉』です。
たらばかにを使った豪華なかに玉 ![]()
創味のレシピを参考にして、あんは創味シャンタンを使って作りました。
かに玉は、しいたけ2枚、長ねぎの小口切りを炒めてから、卵2個を溶いて、たらばがに70gを加えてフライパンに流し入れました。
形良く焼く自信はなかったので、丸くなればいいかくらいに焼き上げました ![]()
そして、あんをかけて出来上がり。
かにの身がたっぷり入っているので、すごーく美味しかったです ![]()
久しぶりに感動ものの美味しさで、大満足です ![]()
副菜は、『鶏むね肉と白菜のザーサイ炒め』。
レシピは4人分なのでやや分量は減らし、ザーサイは味付きザーサイを使っています。
前回作ったときは、白菜が炒めているとカサが減ってしまったと書いていたので、今回はその点を注意しました。
鶏むね肉に下味を付けていますが全体的には薄味で、最後のコショウをしっかりかけると味が締まりました。
優しい味で美味しかったです ![]()
お昼に残した春巻きも食べたので、すべて中華のおかずになりました ![]()


