豚肩ロースもみだれ焼肉 2022-07-15

●今日の晩ごはん●
豚肩ロースもみだれ焼肉、
ザ・チャーハン(冷凍食品)、
ミニサラダ、
スープ(ほたて、長ねぎ、人参)、

今日の晩ごはんは『豚肩ロースもみだれ焼肉』です。

久しぶりに味付き豚肉を買ってきて、玉ねぎ・ピーマンと一緒に炒めました。

たれに漬け込んでいるので豚肉は軟らかく、美味しかったです

ご飯は、冷凍食品のザ・チャーハンです。

前に食べたことがあり、美味しかったのでまた買ってきました。

先日から疲れが溜まってきているので、疲労回復に高カロリーもいいかなと思って

ただ疲れが溜まるというより、疲れが取れないという方が正しいのかもしれません

自分たちの年齢では仕方がないと諦めています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カツカレー 2022-07-10

●今日の晩ごはん●
カツカレー、
フライドポテトバターソテー、
ミニサラダ、
コンソメスープ(キャベツ、ブロッコリー茎、人参)、

今日の晩ご飯は『カツカレー』です。

カレーはレトルト、ロースカツは冷凍食品という手抜きの晩ご飯です。

ご飯も冷凍しておいたものなので、今日はレンジで温めるものばかり

温める順番を考えるのだけが大変でした

生協のロースとんかつは、思ったよりも厚みがあり食べごたえがありました。

自分で揚げることはないので、また活用したいと思います

『フライドポテトバターソテー』も冷凍食品を使いました。

皮付きのポテトをバターで炒めて、クレイジーソルトで味付けをしてパセリを振りました。

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・カニカマ。

先月、冷凍庫を購入したので冷凍食品を買うことが多くなり、大いに活用しています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマトとツナのマヨポン冷製パスタ 2022-07-09

●今日の晩ごはん●
トマトとツナのマヨポン冷製パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しめじ、小松菜、人参)、

今日のパスタは『トマトとツナのマヨポン冷製パスタ』です。

7月からは冷製パスタにしています。

先週は半夏生なのでたこを使ったものを作ってもらいましたが、今週は冷製パスタで私が一番好きなものをリクエストしました

具は、トマト・ツナ・ブロッコリーで、トマトとブロッコリーは地元産のものです。

野菜は地元の物が増えてきているので、新鮮でとても美味しいです

マヨポンの味付けはさっぱりしているので、一気に食べてしまいました。

ごちそうさまでした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

たことミョウガの冷製パスタ 2022-07-02

●今日の晩ごはん●
たことミョウガの冷製パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(小松菜、まいたけ、人参)、

今日のパスタは『たことミョウガの冷製パスタ』です。

7月から土曜パスタは、冷製パスタになります

初回の今日は半夏生なので、たこを使ったものにして欲しいとお願いしました

クラシルで探したところ美味しそうなものが見つかり、夫が作ってくれました。

みょうがのシャキシャキした食感が良く、ポン酢・柚子胡椒・ごま油の味付けがとても美味しかったです

お刺身用のたこはしっかり叩いていますが、薄切りにした方が食べやすかったようです。

みょうがのパスタとして、また食べたいと思うものでした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ナポリタンスパゲティ 2022-06-25

●今日の晩ごはん●
ナポリタンスパゲティ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(キャベツ、豆腐、人参)、

今日のパスタは『ナポリタンスパゲティ』です。

具はウインナー・玉ねぎ・人参・ピーマン・しめじ。

ニンニクやみじん切りのセロリも少し入っています。

ナポリタンは夫に定期的に作ってもらっているもので、ウインナーかベーコンの2パターンがあります。

前回はベーコンだったため、今日はウインナーでお願いしました

来月から土曜パスタは冷製パスタになるため、温かいものは今日がラストです。

区切りや節目にお願いしている私の大好物です

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・ブロッコリー。

黄色い花が咲き始めているブロッコリーは、これで食べ終わりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。