栗ときのこと鶏肉の煮物 2023-02-06

●今日の晩ごはん●
栗ときのこと鶏肉の煮物、
ごぼうとこんにゃくの味噌煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しいたけ、みょうが、人参

今日は『栗ときのこと鶏肉の煮物』を作りました。

むき栗が冷凍庫の奥から発掘されたので、季節外れですが作ってみました。

年末から冷凍庫に色々な食材を詰め込んでいましたが、徐々に減ってきて、この袋は何だろうと見てみると、むき栗でした

そう言えば、栗の甘露煮を作って残ったもので栗ご飯を作ろうと思って入れていたのを忘れていました

せっかくなので、クラシルでレシピを探すと煮物があったので作ってみました。

栗の消化のために作ってみたら、これが美味しい

きのこがたくさん入っているからでしょうか。

栗の季節じゃないときは、さつまいもで作っても美味しそうです。

良いレシピを見つけて嬉しいです

副菜は『ごぼうとこんにゃくの味噌煮』。

こんにゃくは、おでんで半分使った残りがあったので、ごぼうと煮物にしました。

しっかり煮ているのでごぼうも軟らかく、シンプルで美味しかったです

そう言えば、お味噌汁に入れたみょうがも冷凍庫から出てきたものです。

溜め込まずに、使わなければいけないですね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

おでん 2023-02-05

●今日の晩ごはん●
おでん
ミニサラダ、

今日の晩ごはんは『おでん』です。

先月から、しばらく日曜日はお鍋にしようと決めましたが、実はお鍋のレパートリーはそれほど多くありません

そこで、我が家ではおでんはお鍋同様の扱いなので、今日はおでんにしました

セットで買ったがんもが4種類、ちくわ、ゆで卵、こんにゃく、餅巾着、人参、大根。

大根は輪切りにして冷凍しておけば、凍ったままおでんに使えてるという時短技を知ったので、昨日から冷凍しておきました

最初に白だしで冷凍大根のみ20分煮て、他の具材を加えて20分、一度冷まして再度温めるという方式で作りました。

確かに下茹でをしていないのに大根に味が染みていますが、冷凍した大根は食感が少し変わっています。

それほど気にはならないけど、元の作り方のほうが美味しいような気がします

お豆腐や平天は止めておきましたが、お鍋いっぱいに出来てしまったので、食べきれず残りました。

残ったものは明日のお昼ごはんでいただきます


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

恵方巻と節分蕎麦 2023-02-03

●今日の晩ごはん●
恵方巻き、
節分そば、
いわしフライ、

今日は節分なので、晩ご飯は恵方巻きにしました。

昨年は自分で巻き寿司を作りましたが、今年は買ってきました。

具だくさんのものではなく、まぐろ・海老入りの海鮮巻です

同じスーパーで、いわしフライも買ってきました。

普段、いわしのフライは売っていないので、節分の限定品かもしれないですね。

サラダ代わりに、キャベツの千切りを添えました

汁物代わりに、節分蕎麦。

2人で1束を茹でて、菜の花をトッピングしました。

お蕎麦を茹でてから水で洗っていたら、指先に巻いていた絆創膏が外れてなくなっていました

お蕎麦に入ってしまったかもしれないと焦りましたが、取れた絆創膏を無事発見

ほっとしました

おやつは、恵方巻パッケージのロールちゃん。

これも、毎年のように食べています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大根と鶏ももの黒酢煮 2023-02-02

●今日の晩ごはん●
大根と鶏ももの黒酢煮、
こんにゃくと大豆の甘辛煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、しめじ、人参、

今日は『大根と鶏ももの黒酢煮』を作ってみました。

先月、久しぶりに黒酢を使いましたがすっかり賞味期限が切れていたのを思い出し、今日は黒酢消費のために作りました

乱切りにした大根は3分ほどレンジで加熱をしておいたので、すぐに軟らかくなりました。

黒酢の酸味はありますが、さっぱりした味付けで美味しかったです。

これはまた作ってもいいと思います

サラダは、リーフレタス・きゅうり・トマト・かける細切りチーズ。

久しぶりに、ミニじゃないトマトです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

うなぎの蒲焼 2023-01-31

●今日の晩ごはん●
うなぎの蒲焼き、
切り干し大根の煮物(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁(赤だし)●
豆腐、わかめ、しいたけ、

今日は寒の土用の丑です。

先日、土用の丑に食べようと思い、冷凍のうなぎの蒲焼を買っておきました

今日は、温めたうなぎの蒲焼きと薄焼きの卵をご飯に盛り付け、うな重風にしました

うなぎは中国産ですが大きいため、夫と2人で1尾を分けています。

作り置きの切干大根もたくさんあったので、お腹いっぱいです

サラダは、キャベツ・きゅうり・ミニトマト・蒸し鶏。

レタスを切らしたので、キャベツの千切りにしました。

明日、買い物に行ってレタスも買ってきます


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。