鶏ささ身と竹の子のオイスター炒め

●今日の晩ごはん●
栗ご飯、
鶏ささ身と竹の子のオイスター炒め、
いかと里いもの煮物(残り物)、
トマト、

●今日の味噌汁●
ニラ、玉ねぎ、人参、

木曜日は時間がないので、簡単に『鶏ささ身と竹の子のオイスター炒め』を作りました。

ピーマン・人参・長ねぎも加えてみたら、彩り的にも良くなりました。

あとは、昨日作った栗ご飯、いかと里いもの煮物。

ササッと作って、あとは並べただけ …

スピードクッキングという名の手抜きです そ~っ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

茄子と鶏肉の豆鼓炒め

●今日の晩ごはん●
茄子と鶏肉の豆鼓炒め、
こんにゃくの子和え(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、

茄子が残っていたので、鶏むね肉と一緒に炒めることにしました。

そこで思いついたのが、「鶏とキャベツの蒸し焼き」と同じような味付けで、豆鼓醤を使ってみることにしました。

ただ分量は適当だったのでちょっと薄味になってしまいました …

こんにゃくの子和え』は今日で最後。

コレステロールを気にしつつ、年に一度のことだからと、がっつり食べました。

美味しかった 照れ

また来年も作ろう !


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

白菜と春雨の煮込み

●今日の晩ごはん●
白菜と春雨の煮込み、
こんにゃくの子和え、、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
茄子、しめじ、人参、

少し白菜が残っていたので、『白菜と春雨の煮込み』を作りました。

元々はおしゃべりクッキングで作っていたものですが、豚肉の細切りを使い、今回はブロッコリー・ピーマンを加えたりしたら、量が増えてビックリ びっくり

春雨はヘルシーだし、まぁお腹いっぱい食べちゃってもいいかなと あははっ

あとは夫のリクエストで『こんにゃくの子和え』。

魚卵はコレステロールが高いのは分かっていますが、作るのは年に一度のことだから、良しとしますか にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

茄子とピーマンの黒酢炒め

●今日の晩ごはん●
栗ご飯、
茄子とピーマンの黒酢炒め、
かぼちゃのそぼろ煮(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
わかめ、豆腐、人参、

少し前の新聞に載っていた『ナスとピーマンの黒酢炒め』を作ってみました。

でもピーマンが1個しか無かったので、玉ねぎを加えてみました。

たまに『黒酢の酢豚』を作りますが、これは茄子とピーマンが多いので、量は多いけどカロリーは低め ひらめき

黒酢のおかげであっさりしていて美味しかったです にこー

ご飯は今日も、栗ご飯。

かぼちゃのそぼろ煮』も昨日作ったもの。

栗もかぼちゃも美味しいです 照れ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

かぼちゃと豚肉のオイスターソース炒め

●今日の晩ごはん●
かぼちゃと豚肉のオイスターソース炒め、
切り干し大根の煮物(残り物)、
ラーメンサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
小松菜、玉ねぎ、人参、

かぼちゃが残っているので何にしようかなぁと考えていたところ、そう言えばタニタのレシピがあったと思い出しました ひらめき

『かぼちゃと豚肉のオイスターソース炒め』は「続・体脂肪計タニタの社員食堂」の表紙になっているです。

豚ヒレ肉を使い、レタスの代わりに水菜を添えました。

あとは、お昼に食べた冷やし中華の麺が残っていたので、ラーメンサラダにしました。

実は、いつも3玉入りを買っているんですが(それを2人で食べる)、期間限定で1玉増量、ということで1玉残っていた訳です。

今日はお腹いっぱいです わ~い


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。