ベビーホタテの中華風煮

●今日の晩ごはん●
ベビーホタテの中華風煮、
圧力鍋でさんまの味噌煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
ニラ、玉ねぎ、人参、

ベビーホタテの中華風煮』は、スーパーにあったレシピを参考に作りました。

中華風というわりに、ちょっと中途半端な味付けで、少し物足りなかったです。

ベビーホタテと厚揚げという組み合わせは使ったことがなかったので、今度は甘酢の味付けや、オイスターソースの味付けでやってみようかな。

副菜は、圧力鍋を使った梅煮のアレンジで、味噌煮にしました。

私は更年期なので、骨まで食べてカルシウム摂取 鼻息

適度に日に当たることも大事です ウィンク


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

イカチリ

●今日の晩ごはん●
イカとちくわのチリソース、
ツナと高野豆腐の炒り煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
もやし、玉ねぎ、人参、

久しぶりに、ロールイカで作ったチリソース

でも少し量が足りないので、ちくわを入れてカサ増ししました。

ちくわに味が染みてとても美味しかったので、今後はきっと、イカチリにはちくわを入れるのが定番になりそうです にこー

副菜は昨日作った『ツナと高野豆腐の炒り煮』。

これは2日目でも美味しいですね。

今日はスーパーをはしごして、たっぷり買い物をしてきました。

少し買いすぎたくらい あははっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大根と厚揚げの中華風炒め煮

●今日の晩ごはん●
大根と厚揚げの中華風炒め煮、
ツナと高野豆腐の炒り煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
とろろ昆布、白菜、人参、

大根を1本買ったので、尻尾の方で煮物にしようと思い『大根と厚揚げの中華風炒め煮』を作りました。

でもそれほど辛い大根じゃないようで良かったです にこー

副菜は、冷凍庫におからがあると思ったのになかったので、高野豆腐を使うものに変更。

ツナと高野豆腐の炒り煮』を作りました。

と言っても、レパートリーはこれくらいしかないんですけどね あははっ

さて、明日は買い物に行こう !


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

男子ごはんの麻婆豆腐

●今日の晩ごはん●
男子ごはんの麻婆豆腐、
ほたての照り焼き、
大根おくらめかぶサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、

しばらく麻婆豆腐をたべていないなぁと思い、今日は「男子ごはんの麻婆豆腐」を作りました。

花山椒が効いて、大人味って感じです にこー

副菜は、夫のリクエストで『ほたての照り焼き』。

ボイルしたベビーほたてを使っているので、サッと炒めて調味料を絡めるだけ。

簡単で美味しいです。

大根サラダには、ドレッシング代わりにおくらめかぶをトッピング。

長いこと冷凍庫で寝ていた、おくらめかぶ。

無事に発掘して、食べきりました ウィンク


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

八宝菜

●今日の晩ごはん●
八宝菜、
ふきの炒め煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、白菜、人参、

チンゲン菜が1株残っていたので、どうしようかなぁと考えて、『八宝菜』を作ることにしました。

うちの八宝菜は、ほぼ中華丼と同じで、ご飯にかけるか、かけないかの違いです。

今日は、おかずとして食べたい気分だったので八宝菜 ウィンク

具は、チンゲン菜・人参・ピーマン・豚肉・イカ・海老・うずらの卵・きくらげ。

丁度、8種類だから八宝菜だと満足していたら、竹の子を入れ忘れてました ええっ

もう完全に出来上がってましたが、竹の子を切って加えて、温めなおしました。

ギリギリセーフ あははっ

副菜は、『ふきの炒め煮』。

いつもは、いんげんで作っている炒め煮をフキで作りました にこにこ

あ~、明日で2月も終わりだ ガガ~ン


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。