カレー風味のししゃも焼き

●今日の晩ごはん●
カレー風味のししゃも焼き
こんにゃくさつま揚げ赤味噌炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
えのき、長いも、人参、

今日は『カレー風味のししゃも焼き』を作りました。

ししゃもを焼いて食べようと思っていたのですが、カレー粉で味付けして焼くというレシピを見つけたので、早速作ってみました。

水気を拭き取ってから小麦粉とカレー粉を付け、オリーブオイルで焼くだけです

今日は子持ちししゃもを使いましたが、塩分があるので、カレー粉は塩分のないものを使用。

カレー粉を付けると、魚のニオイが薄れてとても食べやすい

これは本当にいいですね

ししゃもの定番にしようと思います。

副菜は『こんにゃくさつま揚げ赤味噌炒め』。

赤味噌炒めは何度か作っていますが、今日はこんにゃくとさつま揚げ。

この材料でも赤味噌を使った味付けは美味しかったです。

赤味噌は冷凍庫で保存しているため、存在を忘れていましたが、久しぶりに使えて良かった

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・フライドオニオン。

フライドオニオンは近所のスーパーで置かなくなったので、ネットで購入しました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

コメントをどうぞ

Your email address will not be published.