ビーフンサラダ 2023-11-16

●今日の晩ごはん●
豚肉ともやしのチャンプルー(作り置き)、
かぼちゃとザーサイの炒めもの(作り置き)、
ビーフンサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは、昨日作っておいた『豚肉ともやしのチャンプルー』です。

一日置いて、お豆腐から水が出ているかを確認をしたところ、ほとんど無く、翌日も美味しく頂きました

夫から、お豆腐の水切り方法を教えてもらっておいて本当に良かったです

今日のサラダは、ビーフンサラダです。

前に買ったビーフンがあるので、久しぶりに作りました。

前回はコショウを足したほうがいいと書いてあったので、忘れずに加えました

最近、キュウリも高くて買っていなかったのですが、特売があったので買ってきました。

ミニトマトは変わらず、高値ですね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉ともやしのチャンプルー 2023-11-15

●今日の晩ごはん●
豚肉ともやしのチャンプルー、
かぼちゃとザーサイの炒めもの、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、大根、人参、

今日は、『豚肉ともやしのチャンプルー』を作りました。

たまにはお豆腐を食べようと思ったのですが、1人なので2日分作り、続けて食べてもいいものということでチャンプルーにしました。

ニラも冷凍してあったものが残っていたので、買ってきたのは豆腐ともやし。

もやしを買うのも久しぶりです

明日の分は少し水気が出ているかもしれませんが、食べるのは私だけなので問題ないです。

でも、夫直伝のしっかり豆腐の水を切る方法をしたので、大丈夫のような気もします。

結果は明日のお楽しみです

副菜は『かぼちゃとザーサイの炒めもの』。

煮物を頂いたので、今日は自分でザーサイ炒めを作りました。

味付きザーサイを使うので、お醤油をサッと振るだけで完成です。

これは3日分の副菜として作りました。

甘いかぼちゃも美味しいですが、しょっぱいかぼちゃも美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今日も白菜とすり身団子の白だし煮 2023-11-14

●今日の晩ごはん●
白菜とすり身団子の白だし煮、
大根とザーサイの炒めもの(作り置き)、
かぼちゃの煮物(頂きもの)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
玉ねぎ、まいたけ、人参、

今日の晩ごはんは、昨日作っておいた『白菜とすり身団子の白だし煮』です。

半分に分けて残しておこうと思ったのですが、今日のほうがやや多めでした

お腹は空いていたので、しっかり食べました

サラダは、水菜・カニカマ。

先日買い物に行ったときも、ミニトマトは高くて手が出ませんでした。

今も高いのに、来月のクリスマス時期は、いくらになっているんでしょうね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

白菜とすり身団子の白だし煮 2023-11-13

●今日の晩ごはん●
白菜とすり身団子の白だし煮、
大根とザーサイの炒めもの(作り置き)、
かぼちゃの煮物(頂きもの)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、玉ねぎ、人参、

今日は『白菜とすり身団子の白だし煮』を作りました。

白菜で何か作ろうと考えましたが、これだと思うものがなく、困った時は白だしで煮るのが一番です

今日は、白菜・人参・しめじ・すり身団子を白だし・みりんで煮ました。

明日は病院に面会に行き、帰りは遅くなるので、2日分まとめて作っておきました

副菜は昨日作ったものがあるので、これで良しと思っていたら、お隣さんがかぼちゃの煮物をおすそ分けしてくれました

夫は入院中なので私1人用に、調理したものを持ってきてくれました

友人からかぼちゃを頂いて食べていますが、煮物は作っていなかったので嬉しいです。

甘さ控えめで、とても美味しい煮物です。

今日は半分食べて、残りは明日頂きます


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

じゃがいもと厚揚げの甘辛コチュマヨ炒め 2023-11-12

●今日の晩ごはん●
じゃがいもと厚揚げの甘辛コチュマヨ炒め、
大根とザーサイの炒めもの、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
玉ねぎ、人参、

今日は『じゃがいもと厚揚げの甘辛コチュマヨ炒め』を作ってみました。

じゃがいもを使うレシピとして以前にチェックしておいたもので、材料も厚揚げとじゃがいもだけです。

味付けはコチュジャンとマヨネーズも使っているので、円やかな味で美味しかったです

中華系の調味料はいくつか冷蔵庫に入っていますが、コチュジャンは瓶の底に少し残っていました。

賞味期限は切れていたのですが、使いきれないことが多いので、今度から買うときには小さな容器のものにしようと思います

副菜は『大根とザーサイの炒めもの』です。

これも夫が作ってくれた副菜リストから選んだものです。

瓶入りの味付きザーサイとしめじもあったので、すぐに決まりました。

大根 200g、しめじ1/3袋、味付きザーサイ 30g。

長さ5cmの細切りにした大根としめじを炒めて、味付きのザーサイを加え、醤油とごま油をさっと振りました。

これは3日分の副菜として作りました。

夫がいつの間にか作ってくれていた副菜リストは、本当に便利で助かっています 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。