●今日の晩ごはん●
お稲荷さん、
大根の柚子胡椒きんぴら、
ミニサラダ、
●今日の味噌汁●
もやし、玉ねぎ、人参、
今日は祝日恒例の『お稲荷さん』を作りました
何枚か破れてしまったけど、毎月のように作っているので随分手早く作れるようになりました
副菜は『大根の柚子胡椒きんぴら』。
何度か作っていますが、レシピ通りだと大根の量が多すぎるので、少し減らしています。
柚子胡椒が効いて、とても好きな味付けです
●今日の晩ごはん●
お稲荷さん、
大根の柚子胡椒きんぴら、
ミニサラダ、
●今日の味噌汁●
もやし、玉ねぎ、人参、
今日は祝日恒例の『お稲荷さん』を作りました
何枚か破れてしまったけど、毎月のように作っているので随分手早く作れるようになりました
副菜は『大根の柚子胡椒きんぴら』。
何度か作っていますが、レシピ通りだと大根の量が多すぎるので、少し減らしています。
柚子胡椒が効いて、とても好きな味付けです
●今日の晩ごはん●
ラザニア(青の洞窟)、
鶏肉ケチャップ、
トマト、
コンソメスープ(しめじ、人参、竹の子)、
今日はバレンタインデーなので、夫の好きな『鶏肉ケチャップ』を作りました。
久しぶりにラザニアも食べたいとのことで、青の洞窟のラザニアも
コンソメスープには、使いかけの竹の子をこっそり入れました
実は明日から夫は少し食事制限をしなければいけないので、消化の悪いもの、繊維質の多いものは控えなければいけません。
だから今日中に竹の子を使ってしまいたかったんです。
バレンタインデーのチョコは、いつも私がメインで食べているのですが、食べ過ぎると頭痛を誘発してしまうので、今日は自粛しました。
でも全く食べないのは寂しいので、エクレアを一緒に頂きました
●今日の晩ごはん●
お稲荷さん、
キャベツとちくわの昆布ゴマ酢あえ(作り置き)、
菜の花のからし和え、
トマト、
●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、
今日は憲法記念日なので、祝日恒例の『お稲荷さん』を作りました
副菜は昨日作っておいた『キャベツとちくわの昆布ゴマ酢あえ』。
菜の花も買ってきたので辛子和えにしました。
ほろ苦さが美味しいです
いつもと同じ油揚げを使っているのに、今日は何枚も破れてしまいました
少し薄くなったような気もするし、材料を減らして薄くしているのかも