ムサカ

●今日の晩ごはん●
ムサカ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しめじ、白菜、人参)、
ロールパン、

今日は夫のリクエストで『ムサカ』を作りました。

前に一度作ってとても気に入り、今日で2回目です。

ラザニア風に、じゃがいも・茄子・ボロネーゼソースとベシャメルソースを重ねてミックスチーズをかけて焼きました。

前回はベシャメルソースは夫に作ってもらいましたが、今日はしっかり作り方を伝授してもらいました

いつも誕生日にはお稲荷さんをリクエストされますが、今年はムサカが良いということです

おやつには、私が選んだレアチーズケーキを頂きました。

夫の誕生日ですが、ケーキは私が一番楽しみにしています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お稲荷さん

●今日の晩ごはん●
お稲荷さん、
ミニサラダ、
豚汁、

今日は子供の日なので、祝日恒例の『お稲荷さん』を作りました。

汁物は『豚汁』にしました。

お稲荷さんと豚汁があれば、おかずがなくても十分お腹いっぱいになりました

今日は良い天気で、近所の桜を見物してきました

北海道の桜は、今が満開です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

パスタのコキールがけ

●今日の晩ごはん●
パスタのコキールがけ、
濃厚チーズピッツア、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しいたけ、白菜、人参)、

今日は私の好きなコキールを作ってくれたので、それをパスタにかけました

以前にほたて入りで作ってもらったことがありますが、今日はシーフードミックス入りです。

ホワイトソースより濃厚な味付けなので、パスタにかけてもとても美味しかったです

そしてパスタの量をいつもより減らして、私のリクエストでピザも食べました。

冷凍食品の濃厚チーズピッツアで、本当にチーズがたっぷりでした

おやつはフルーツタルトです。

誕生日なので、好きなものを沢山食べました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鉄火丼

●今日の晩ごはん●
鉄火丼、
菜の花の辛子和え、
ミニサラダ、
茶碗蒸し(既成品)、

●今日の味噌汁●
わかめ、しいたけ、長ねぎの赤だし、

今日は『鉄火丼』にしました。

桃の節句で、ちらし寿司を食べたいと思っていたので、酢飯の上にまぐろの漬けをのせました。

さっぱりして美味しかったです

『菜の花の辛子和え』は、毎年3月3日に食べているような気がします。

きっとスーパーのチラシに、ひな祭り用のちらし寿司や食材と一緒に菜の花が載っているので、私もつい買ってしまうんでしょうね

おかげで彩りがキレイな食卓になりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お稲荷さん

●今日の晩ごはん●
お稲荷さん、
厚揚げと白菜の味噌炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日は建国記念の日です。

晩ごはんは祝日恒例の『お稲荷さん』を作りました。

夫の好物なので、ご飯はたくさん詰めずに数を多く作って食べていたのですが、油揚げと言っても揚げてあるものなので、徐々に数を減らしてきました。

そして今日は小揚げ5枚を使って10個にしました。

以前はこの倍も作っていたんですけどね 

ただ今までは多めに煮て、中には1つ2つ破れてしまうものがあったので、それを避けてご飯を詰めていました。

ちなみに破れたものは冷凍しておいて、お蕎麦やうどんの具にしていました。

今日は煮たものすべてに酢飯を詰めるということが分かっていたので、とても慎重に扱って煮ました 。

そして10枚すべて破れることなく出来て良かったです 

副菜は『厚揚げと白菜の味噌炒め』を作りました。

白菜も椎茸もあるし味噌炒めにしようと思って決めたのですが、せっかくお稲荷さんの油揚げを減らしたのに、副菜で厚揚げ 

何やってるんだろうと思ってしまいましたが、自分で決めたことだし、美味しかったので良しとします 


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。