豆腐入り肉団子の黒酢あんかけ 2022-12-01

●今日の晩ごはん●
豆腐入り肉団子の黒酢あんかけ、
ふきと身欠きにしんの炒め煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、

今日は、『豆腐入り肉団子の黒酢あんかけ』を作りました。

先日お昼に豆腐入りの肉団子を作り、2個は冷凍して残しておきました。

今日はその肉団子に、玉ねぎ・人参・しいたけ・ピーマンを加えて黒酢のあんかけにしました。

はちみつを使っているので、黒酢とケチャップの酸味が和らいて、とても美味しかったです

豆腐入りの肉団子はふわふわで、また作りたいと思いました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・かけるちーずブレンド。

冬になると野菜は本州のものばかりで、今日のレタス・きゅうり・ミニトマトはすべて道外のものです。

価格も高くなるので、大事に頂きます


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏と大根の中華煮 2022-11-30

●今日の晩ごはん●
鶏と大根の中華煮、
ふきと身欠きにしんの炒め煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
もやし、玉ねぎ、人参、

今日は、『鶏と大根の中華煮』を作りました。

大根にすが入ってきたので、急いで大根料理を考えました

クラシルの中華煮が美味しそうだったので、買い置きをしてあった鶏むね肉で作りました。

今日は寒かったので、片栗粉でとろみが付いていたので温まり、たっぷり入った生姜の香りが良く、美味しかったです

副菜は『ふきと身欠きにしんの炒め煮』です。

とても久しぶりに作りました

身欠きにしんを魚焼きグリルで焼くと、ニオイが残りますが、グリル内は駆使して拭き掃除をしています。

それでもニオイが残るときは、出し殻のコーヒー粉を空焼きすると、まぁ不思議、ニオイがなくなりました

そんな訳で、面倒ですが対処方法を見つけたので、安心して魚を焼くことが出来ます


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

たらのチャンチャン焼き 2022-11-29

●今日の晩ごはん●
たらのチャンチャン焼き、
ヤーコンのキンピラ(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、しいたけ、大根、人参、

今日は、『たらのチャンチャン焼き』にしました。

お魚で献立を考えたところ、チャンチャン焼きが浮かんだので、生たらを買ってきて作りました

生たらは崩れやすいので、食べる前に皮と骨を取って崩してから頂きました

以前に、生たらはいつでも売っているし安いと書きましたが、最近は少し高くなりました。

農業も漁業も、経費がかかっているんだと感じます 

ヤーコンのキンピラは、1日経つと味がなじんで、美味しくなっていました。

作りたてが美味しいものもありますが、昨日作ったものも美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

スーパーのお寿司 2022-11-28

●今日の晩ごはん●
スーパーのお寿司、
ヤーコンのキンピラ、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
しめじ、白菜、人参、

今日の晩ごはんは、スーパーで買ってきたお寿司です。

久しぶりにお寿司が食べたくなり、急遽買い物にも行くことになったので、お寿司も買ってきました。

いつもの特売のお寿司で、カニに見えるものはかまぼこですが、あとは小さいけどエビもあるし、私の好きな穴子も入っています。

ここの酢飯の味が好きなので、美味しくモリモリ完食しました

副菜は『ヤーコンのキンピラ』です。

先週もらったヤーコンですが、掘りたてよりも少し置いたほうがいいと聞いたので、1週間ほど寝かせて(?)いました。

そろそろかなと思って切りましたが、少しアク抜きをしてから炒めました。

前に食べたヤーコンはすごく甘みがあったのですが、これはそれほどでもないのは個体差でしょうか

それでもシャキシャキした食感は楽しいです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・カニカマ。

賞味期限の切れたカニカマをようやく食べきりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

おでん 2022-11-27

●今日の晩ごはん●
おでん、
キャベツとベビーほたてのバター炒め(作り置き)、
ミニサラダ、

今日の晩ごはんは『おでん』です。

いつも具材は色々買っていますが、今は便利なものがあるんですね

練り物はこのおでん袋のものだけで、あとは大根・こんにゃく・豆腐・ゆで卵を追加しました。

付いているスープは少し味を調整して使いましたが、いつもの白だしの方が美味しいかな。

サラダと作り置きの副菜を食べるともうお腹いっぱい

今日はとても寒かったので、おでんで温まりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。