ピザと鶏肉ケチャップ 2021-12-24

●今日の晩ごはん●
ピザガーデン(マルゲリータ)、
鶏肉ケチャップ、
ポテトサラダ、
コンソメスープ(しめじ、ブロッコリー茎、人参)、

今日はクリスマスイブで、毎年恒例の料理です。

ピザガーデンのマルゲリータに、自作のジェノベーゼソースを足して焼きました。

鶏肉ケチャップ』は定番料理です

鶏もも肉2枚でたっぷり作りましたが、予想通り食べきれませんでした。

ポテトサラダは、メークインを使いました。

いつもは男爵いもなので、参考になるレシピを探して約半量で作りました。

茹でる時にコンソメと砂糖を入れるので、しっかり下味が入り、とても美味しかったです

メークインを使う機会があれば、また作ろうと思います。

そしておやつは、定番のミルクレープ。

毎年ほぼ同じ献立ですが、我が家なりのクリスマス・イブの料理です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

キムチ鍋 2021-12-19

●今日の晩ごはん●
キムチ鍋、
ミニサラダ、

今日は『キムチ鍋』にしました。

具材は、豚肉・白菜・人参・えのき・長ねぎ、豆腐・餅巾着ですが、煮込んでいたら、ほぼ具が見えなくなりました

いつもは自分でキムチ鍋のつゆを作っていましたが、今日は市販品を使いました。

2人で食べるにはちょうどよい量で、最初は辛さを感じましたが、食べているうちに慣れてきました

私はこのまま食べ続け、夫はキムチをのせて一緒に食べていました。

餅巾着を入れたので、締めの麺がなくてもお腹いっぱい

この鍋つゆは美味しかったので、今後もこれでいいかなと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉とまいたけのわさび醤油パスタ 2021-12-18

●今日の晩ごはん●
豚肉とまいたけのわさび醤油パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(ブロッコリー茎、大根、人参、乾燥バジル)、

今日のパスタは『豚肉とまいたけのわさび醤油パス』です。

豚肉・まいたけ・しいたけをよく炒め、合わせておいた調味料(顆粒和風だし・醬油・酒・おろしわさび・こしょう)で味付けをしています。

お酒で下味を付けておいた豚肉が軟らかく、ニンニクが入らず和風の味付けで、薬味の大葉と海苔も香ばしいです

前に一度作ってもらったようですが覚えていなくて、新鮮な気持ちで美味しく頂きました

毎週作ってくれる夫に申し訳ないです

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・ゴーダチーズ。

ゴーダチーズがたくさんあるので、最近はこの組み合わせが多くなっています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

モヤシあんかけパス 2021-12-11

●今日の晩ごはん●
もやしあんかけパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(小松菜、長ねぎ、人参)、

今日のパスタは『モヤシあんかけパスタ』です。

中華麺のレシピを参考にして、パスタにアレンジして作ってくれました

具は、もやし・人参・玉ねぎ・ピーマン・しいたけ・鶏肉。

元々は、もやしとキクラゲだけでしたが、野菜を増やしたり鶏肉も少し入れて、具だくさんのあんかけになりました

パスタですが、ごま油の香りがしてとても美味しいです。

また定期的に作ってもらおうと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

茄子のバルサミコ酢のパスタ 2021-12-04

●今日の晩ごはん●
茄子のバルサミコ酢のパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しいたけ、茄子、人参)、

今日のパスタは『茄子のバルサミコ酢のパスタ』です。

この時期にしては珍しく茄子が特売になっていたので買っておきました

ということで夫に茄子を使ったパスタをお願いしたところ、我が家では定番のバルサミコ酢を使うこのパスタを作ってくれました。

にんにくのみじん切りを炒めてから、茄子・ベーコン・玉ねぎ・ピーマン・まいたけを加えて炒め合わせています。

IHクッキングヒーターに替えてから、火の通りは早くても、玉ねぎがシャキシャキのままだったり、まだまだ嬉しい発見が続いています

思い切って替えて良かったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。