今年最後のパスタ

●今日の晩ごはん●
トマトソースのパスタ(生ハム・しめじ入り)

★冷凍してあったトマトソースを使いました★

土曜日の晩御飯は、パスタと決めているのですが、
今日は、今年最後のパスタです。

今日は、何を食べたいと言うより、
冷蔵庫整理を考えて、パスタの具を決めました。
以前に作って半分冷凍しておいた トマトソース を使い、
具は、冷蔵庫にあった生ハムとしめじを入れました。

明日は、今年最後の燃やせるゴミの日 !
とりあえず、年内に食べきろうと思っている野菜を
今日のうちに茹でて下ごしらえを済ませました。
あと、おせち用の黒豆を煮始めたりで、
台所に立っている時間が多かったです。

そうして冷蔵庫に空きを作り、
今日は年末年始用の食材を買いに行ってきました。
明日から、ボチボチおせちの準備を始めます ポッ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

イブイブは鶏肉ケチャップ

●今日の晩ごはん●
マルゲリータピザ、
鶏肉ケチャップ、
野菜マリネとベリー生ハム、

★ちょっと早めのクリスマスメニューです★

クリスマスイブは、毎年必ず『 鶏肉ケチャップ 』を作っています。
あとは、頂き物のベリー生ハムと『 野菜マリネ 』。
ちょっと脂身の多い生ハムだなぁと思ったら、
ベリーとは バラ肉のことでした。

『鶏肉ケチャップ』は夫の大好物です。
とっても美味しそうに食べてくれました にこにこ
ただ、ピザも生ハムも塩分が多くて、すごくのどが渇きます 汗

明日から、知り合いのお店で歳末セールが始まります。
4日間、店番のお手伝いを頼まれたので、
ちょっと早めに、クリスマスのお祝いです。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマトソースでまいたけのパスタ

●今日の晩ごはん●
トマトソースのパスタ(まいたけ入り)、
コーンスープ、

★久しぶりにトマトソースを作りました★

久しぶりに『トマトソース』を作りました。
今月はちょっと忙しいので、作りおきも兼ねて、
半分は冷凍しておきました。

実は、トマトは苦手でした。
食べられない程じゃないのですが、好きじゃない …
子供の頃、山ほど食べて、食べ過ぎてイヤになりました。
毎年、トマトの季節になると知り合いの方から、
何十個も頂いていたんです。

おやつは?と聞くと、トマト。
もちろん、ご飯の時にも トマト。
もう一生分食べたから、いらないと思ったんです。

自分が好きじゃないから使わないというのは、
夫に対して申し訳なく思ったのですが、
何年もミニトマトでごまかしていました。
それでもある日、ちょっと食べてみたら、甘くて美味しい ひらめき

昔は青臭くて、あまり甘くなかったような気がするのですが、
品種改良で美味しくなったのかな?
でも、トマトジュースは飲めません ドクロ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚ヒレのポークソテー

●今日の晩ごはん●
豚ヒレのポークソテー、
もずく&きゅうり、
うの花(残り物)、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、人参、えのき、

★久しぶりに豚肉でも・・・★

久しぶりに『 豚ヒレのポークソテー 』を作りました。
ソース+ケチャップの味付けは、ご飯が進みます ♪
炒めた玉ねぎも甘くて美味しいし、
この組合せは地味だけど最高です。

あとは、昨日の残りの『うの花』と『もずく&きゅうり』です。

先月末、ちょっと風邪をひきかけ、悪化せずに治ったのですが、
ノドだけはいつまでも治りきらずにいました。
それで、れんこんはノドに良いと聞いていたので、
昨日まで、何度かれんこんを食べていたら、
すっかり完治しました。

穴だらけだけど、あなどれない れんこんです ちゅっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

牡蠣グラタン

●今日の晩ごはん●
牡蠣グラタン、
ケチャップライス、
コーンスープ、

★牡蠣はグラタンも美味しいですね!★

いつもお世話になっている方から、
「賞味期限間近の牡蠣があるので、良ければ・・」
という電話があり、喜んでいただきました。

先日、『牡蠣のフライパン焼き』を作ったので、
今日は牡蠣グラタンにしました♪

牡蠣グラタンのレシピはこちらをクリック

少しだけ・・とおっしゃっていたのに、
袋を開けると、いっぱい入っていました びっくり
年に一度は牡蠣グラタンを作りますが、
今年はお陰様で、ちょっと豪勢なグラタンになりした。
(写真では牡蠣が埋まっていて、ほとんど見えませんが・・・)


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。