白菜たっぷりの中華丼

●今日の晩ごはん●
中華丼、
さつまいもの柚子煮、

●今日の味噌汁●
大根、えのき、わかめ

★そろそろ白菜を本格的に消費しなければ!★

年末にいただいた 白菜 があるので、
今日は白菜をたっぷり使った『 中華丼 』を作りました。

冷蔵庫はガラガラなので、白菜は半分に切って冷蔵庫に移動しました。
現在、野菜室のほとんどは白菜です !

あとは、『 さつまいもの柚子煮 』です。
柚子も年末に近所の方からいただいたのですが、
お雑煮で少し使っただけなので、何個も残っています。
また柚子ジャムでも作ろうかな ?


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豆腐のカニカマの煮込み と 鮭フレーク

●今日の晩ごはん●
豆腐のカニカマの煮込み、
鮭フレーク、
めかぶ(ポン酢)、
納豆、

●今日の味噌汁●
しいたけ、大根、人参、かんぴょう、

★おしゃべりクッキングで観たものを作りました★

今日の『おしゃべりクッキング』で見た、
豆腐のカニカマの煮込み」を早速作ってみました。

いつも木綿豆腐を使うことが多いので、
久しぶりの絹豆腐はぷるぷるで美味しかったです。
しかも絹豆腐は木綿豆腐よりも少しだけカロリーが低いはず ♪

材料費は 4人分で312円ということですが、
確かに絹豆腐は58円、カニカマ1パック98円のうちの1/3、
ねぎ、生姜、調味料は家にあったものを使ったので、
きっと 2人分で150円くらいだと思います。

テレビでは、おかずになると言っていたのですが、
ちょっとご飯の進むものがあった方がいいかもしれないと思って、
新巻鮭を塩抜きして、鮭フレークを作りました。

今日はとっても安上がり ハート


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

具だくさんの麻婆豆腐

●今日の晩ごはん●
具だくさんの麻婆豆腐、
さつまいもの柚子煮、
納豆、

●今日の味噌汁●
ごぼう、大根、人参、わかめ、

★やっと麻婆豆腐を作れました★

日曜日に麻婆豆腐を作ろうと思っていたのですが、
新巻鮭 が届いたり、昨日 は時間が無かったりで、
やっと今日、作れました。
お豆腐の賞味期限は今日まで、ギリギリセーフです。

元々、肉なしで麻婆豆腐を作ったり、
挽肉ではなく豚ヒレを使ったりしていたのですが、
今日は、野菜も豚ヒレも入れてみたら、
具だくさんの麻婆豆腐になりました。
出来たてを写真に撮ったので、微かに湯気も上がっています ♪

また、ご近所のおばあさんから柚子をたくさん頂いたので、
今日も 『さつまいもの柚子煮』を作りました。
ちょっと事情があって、来年は柚子の木を切らなくてはいけないかも
しれないそうです 泣き
よく味わって頂こうと思っています。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

チンジャオロースと さつまいもの柚子煮

●今日の晩ごはん●
チンジャオロース、
さつまいもの柚子煮、
高菜漬、
納豆、

●今日の味噌汁●
なめこ、高野豆腐、長ねぎ、

★昨日から、ちょっと風邪気味です・・・★

最近、ねぎ・生姜で風邪予防をしていたのに、昨日から風邪気味で、
今日は、にんにくも使った『チンジャオロース』を作りました !

あとは、先日いただいた柚子が残っていたので、
初めて、さつまいもの柚子煮を作ってみました。

さつまいもの柚子煮のレシピはこちらをクリック

ほんのり柚子の香りがして さつまいもの甘みも美味しい ハート
柚子でビタミンも補給できたので、本格的な風邪になる前に
治って欲しいです しょんぼり


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

とろ~り中華丼

●今日の晩ごはん●
中華丼、
ポテトサラダ、

●今日の味噌汁●
まいたけ、大根、人参、

★具をたっぷりかけたので、ご飯が見えません!★

今日はとっても寒かったので、体が温まるように『中華丼』にしました。
昨日も今日も、ねぎ・生姜で体を温める作戦です !

中華丼の具は、あるものや特売で安かったものを使っているので、
いつも同じではありません。
今日は豚ヒレ肉は無しで、海老とちくわ入りです。

海鮮を使った中華丼も美味しいです。
・・・・海鮮と言っても海老だけですが ん~


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。