Yummy!ケチャ ナポリタン

●今日の晩ごはん●
Yummy!ケチャ ナポリタン、
ミニサラダ、
鶏だしスープ(ほうれん草、しめじ、人参)、

今日のパスタは、『Yummy!ケチャ ナポリタン』です。

先日、ヤマサの Yummy! ガーリック&ペッパーを購入し、ヤマサのレシピを見ているとナポリタンが載っていました

味付けはケチャップとYummy!だけ。

早速、夫に作ってもらいましたが、美味しいです。

夫が作るナポリタンは、スパイシーでもっと美味しいのですが、これも美味しい

夫のナポリタンは世界一だと思っているので、私が真似をすることは出来ないのですが、この味付けは私も出来そうです。

パスタはいつも作ってもらっているので、私がいつ作るのかは分かりませんが

サラダは、レタス・トマト・蒸し鶏・ピクルス。

スープの鶏だしは、蒸し鶏を作ったときの副産物で、それをスープに入れました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ニラのポタージュ

●今日の晩ごはん●
ニラのポタージュ、
ほうれん草のサラダ、
ホテルブレッド、

今日の晩ごはんは、『ニラのポタージュ』です。

色々な野菜で作っていますが、頂いた野菜で作ることも多いんです

今回のニラも、お隣さんから大量に頂いたもの

夫がニラが濃くなりすぎないように、玉ねぎとじゃがいもを加えて作ってくれました。

そしてニラのポタージュは、予想以上に美味しいです

新鮮なニラで、じっくり煮込んで作ってくれた夫、おすそ分けしてくれたお隣さんにも感謝です

サラダは、ほうれん草・トマト・蒸し鶏。

ほうれん草もお隣さんから頂いたもので、茹でると甘みがあり美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ふきと豚肉の白だしペペロンチーノ 2025-05-24

●今日の晩ごはん●
ふきと豚肉の白だしペペロンチーノ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(白菜、しめじ、人参)、

今日のパスタは、『ふきと豚肉の白だしペペロンチーノ』です。

お隣さんから頂いたふきをパスタにしてもらいました。

夫に何度かふきのパスタは作ってもらっていますが、今回の味付けは白だしペペロンチーノ

豚肉には酒とコショウで下味を付けているので軟らかく、ふきもシャキッとした食感で美味しかったです

毎年のようにお隣さんからふきを頂き、パスタを必ず作っています。

作るのは夫ですが

今年も美味しく作ってもらい、ふきを堪能しています

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・さつまいも。

黒コショウを振ってマヨネーズをかけて食べました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

もやしのポタージュ 2025-05-23

●今日の晩ごはん●
もやしのポタージュ、
新玉ねぎのレンジ蒸し、
テーブルロール、

今日の晩ごはんは、『もやしのポタージュ』です。

以前に2回分をまとめて作ってもらい、冷凍保存しておいたもの。

何種類ものポタージュを作ってもらい食べていますが、もやしのポタージュは一口食べるともやしの味も香りもよく分かります。

もやしは安いし、ポタージュにすると美味しい

夫に作ってもらったポタージュはすべて美味しいんですけどね

いつもありがたく頂いています

サラダ代わりに『新玉ねぎのレンジ蒸し』を作りました。

新玉ねぎの季節になると、必ず作っているものです。

サラダ代わりと思い、新玉ねぎ3/4個で2人分にしたのですが、もっと沢山食べたかった

テーブルロールは軽くトースターで焼くつもりが、けっこう焦げてしまいました

焦げた部分は剥がして食べましたが、もったいないことをしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

牛カルビ焼肉

●今日の晩ごはん●
牛カルビ焼肉、
さば味噌缶とミックスビーンズのサラダ(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
高野豆腐、えのき、白菜、人参、

今日の晩ごはんは、『牛カルビ焼肉』です。

生協の冷凍食品で、温めるだけのもの。

炭火焼 牛カルビ焼肉という商品名ですが、たれが多すぎる

付け合せに玉ねぎとピーマンを炒めて塩コショウしたものを盛り付けましたが、たれがあれば味付けは不要だったかも

味は濃かったですが、薄切りの牛カルビ肉をレンチンするだけで、美味しく頂きました

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・味付ききざみ揚げ。

和風の青じそドレッシングをかけて頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。