生パスタたらことうにのソース

●今日の晩ごはん●
生パスタたらことうにのソース、
ミニサラダ、
コンソメスープ(コーン、玉ねぎ、人参)、

今日のパスタは、冷凍食品の『もちっと生パスタ たらことうにのソース』です。

スーパーの冷凍食品の棚が拡張され、色々見ていたら美味しそうなものを見つけました

生パスタなのでモチモチした食感で、確かにうにの香り

濃厚なソースが美味しくて、本当に冷凍食品のレベルが上がっていますね。

これは1人前なので、夫と分けてテーブルロールも食べました。

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・細切りチーズ。

チーズはたっぷりかけました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

セロリの葉とウインナーのカレー風味ペペロンチーノ

●今日の晩ごはん●
セロリの葉とウインナーのカレー風味ペペロンチーノ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しめじ、いんげん、人参)、

今日のパスタは『セロリの葉とウインナーのカレー風味ペペロンチーノ』です。

セロリの葉が少し残っていたので、夫にパスタにしてもらいました。

具は他に、ウインナー・じゃがいも・玉ねぎ・人参。

ペペロンチーノをベースにして、最後にカレーパウダーをかけているので、カレーの良い香り

食欲が増しますね

じゃがいもが入っているのでボリュームもあり、お腹いっぱいになりました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・セロリ。

パスタはセロリの葉、サラダはセロリを入れて、今日はセロリを堪能しました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏肉と長ねぎの柚子胡椒パスタ

●今日の晩ごはん●
鶏むね肉と長ねぎの柚子胡椒パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しめじ、玉ねぎ、人参)、

今日のパスタは『鶏むね肉と長ねぎの柚子胡椒パスタ』です。

材料は、鶏むね肉・長ねぎ・しいたけで、柚子胡椒の味付けで作ってくれました。

極小のしいたけは、半分に切って炒めると縮んで、まるで豆しいたけ

ギッシリ袋に入ったお得なしいたけなので、時々買っています

鶏むね肉は、そぎ切りにして叩いているので、とても柔らかで食べやすいです。

味付けは柚子胡椒や醤油で、香りも良くとても美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・セロリ・ミニトマト。

レタスが多かったので、いつもより盛りの良いサラダです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ダルカレー 2024-11-08

●今日の晩ごはん●
ダルカレー(豆カレー)、
サラダとセロリの葉と豚肉のチリソース炒め、
コンソメスープ(キャベツ、人参)、

今日の晩ごはんは、『ダルカレー(豆カレー)』です。

昨日のうちに夫が作ってくれ、一晩寝かせたのでとても美味しくなっていました

今日は夫が通院日で私も一緒に出かけて2人とも疲れていますが、その分カレーはさらに美味しく感じます。

カレーは沢山作ってくれたので、昨日のうちに小分けをして冷凍してしまい、もうちょっと食べたかった

いつもは、ひよこ豆とレンズ豆、鶏手羽元で作っているダルカレーですが、今回はミックスビーンズとレンズ豆と鶏手羽元。

隠し味にチーズや牛乳が入っているのは知っていすが、昨日はチョコも入れていました。

聞いてみると、チョコは前から入れていたそうです

絶対に私では作れない美味しいカレーです

作り置きの、セロリの葉と豚肉のチリソース炒めにレタスとミニトマトを盛り合わせました。

マヨネーズとスイートチリソースをかけて混ぜて食べると美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

かぼちゃと豚肉のスタミナだれ 2024-11-06

●今日の晩ごはん●
かぼちゃと豚肉のスタミナだれ、
鶏むね肉と白菜のザーサイ炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
玉ねぎ、しいたけの軸、人参、

今日の晩ごはんは『かぼちゃと豚肉のスタミナだれ』です。

最近は、かぼちゃがあった時に作る第一候補です

昨年、長期入院をしていた夫は久しぶりだと思ったのですが、退院後の3月に作っていました

今回のかぼちゃは美味しいものに当たったので、かぼちゃばかり食べそうになっていました。

そう気づいたので、途中からは豚肉とかぼちゃを均等に食べるようにしました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・フライドオニオン。

フライドオニオンは好きなので、常に常備しています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。