チキンとマッシュルームのクリームパスタ

●今日の晩ごはん●
チキンとマッシュルームのパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(水菜、しめじ、人参)、

今日のパスタは、『チキンとマッシュルームのクリームパスタ』です。

イオンのベストプライスのパスタソースを使い、茹でたパスタにかけただけです。

美味しそうだし安いから買ってみようと思って選びましたが、食べてみると普通のクリームソース

チキンとマッシュルームは細かいものが入っていて、既製品らしい味付けだったので、これはもういいかなという感じ。

いつも夫がパスタを作ってくれますが、時々は既製品は冷凍食品で楽しようと思っています。

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・枝豆。

冷凍庫に枝豆があることを思い出し、サラダにトッピングしてみました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豆苗のポタージュ

●今日の晩ごはん●
豆苗のポタージュ、
ミニサラダ、
ホテルブレッド、

今日の晩ごはんは、『豆苗のポタージュ』です。

多めに作って冷凍をしておいたもので、解凍して温めました。

濃厚で温めていると、フツフツと煮立ったところが飛び跳ねます

これが手に付いたら熱くて大変

カレーやシチューと同じように、弱火で静かにゆっくり温めています

パンはホテルブレッドを軽くトーストしたもの。

スーパーで売っている、ホテルブレッドです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・かけるチーズ。

レタスやミニトマトは地物が出ていますが、きゅうりはまだですね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ポキ丼

●今日の晩ごはん●
ポキ丼、
厚揚げとちくわのキムチ炒め(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは、『ポキ丼』です。

キハダマグロの柵を買ってきて、レシピより小さめの1センチ角に切りました。

アボカドは冷凍のスライスされたものを使い、120gを食べやすい大きさに切り分け、あとはタレに漬け込むだけ

しっかり濃い味が付いているため、夫も美味しいと言っていました

ただ量が多いので、お腹がキツイ

次回は分量を減らして100gくらいで作ろうと思います

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・かけるチーズ。

今回のレタスはシャキシャキで美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

長ねぎとみょうがのポン酢スパゲティ 2025-06-21

●今日の晩ごはん●
長ねぎとみょうがのポン酢パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(水菜、えのき、人参)、

今日のパスタは『長ねぎとみょうがのポン酢スパゲティ』です。

長ねぎの青いところ、みょうがの千切りだけでは物足りないので、鶏むね肉のそぎ切りを足して作ってくれました

長ねぎの青いところはいつも冷凍してためています。

そして、みょうがは冷凍庫から出てきたので、これも使ってもらいました。

大きな冷凍庫なので、ついあれもこれも入れてしまい、みょうがはすっかり忘れていました

冷凍したものを使ったので、シャキッとしていませんが、味はまさしくみょうがで、美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・カニカマ。

青じそドレッシングをかけて頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

そら豆のポタージュ

●今日の晩ごはん●
そら豆のポタージュ、
マルゲリータピザ、
ミニサラダ、

今日の晩ごはんは、『そら豆のポタージュ』です。

北海道では、あまり生のそら豆は見かけなので、冷凍食品のそら豆を使って夫が作ってくれました。

豆類のポタージュは、濃厚です

もう何種類ものポタージュを作ってもらい食べているので、野菜のポタージュの特徴が分かってきました

いつも美味しく作ってくれる夫に感謝しています

まぁ私は料理のセンスがないので、指導するより自分で作ったほうがいいのかもしれませんが

今日はパンではなく、ピザ。

伊藤ハムのピザガーデン、マリゲリータです。

薄い生地のカリッとした食感は好きですが、いつの間にかピザソースとチーズが減ってますね

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・フライドオニオン。

いつものサラダです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。