カレー風味ペペロンチーノパスタ 2024-10-12

●今日の晩ごはん●
カレー風味ペペロンチーノパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(まいたけ、大根、人参)、

今日のパスタは『カレー風味ペペロンチーノパスタ』です。

夫が何パスタがいい と聞いてくれたので、カレー風味のパスタをお願いしました

具は、ベーコン・玉ねぎ・人参、揚げ茄子とカリフラワーは冷凍の食材です。

味付けはペペロンチーノをベースにして、カレー粉で風味を出しています。

赤唐辛子を使ったペペロンチーノは久しぶりで、そこにカレー粉で風味づけ

とても美味しかったです

夫は落ちていた食欲が少し戻りつつある状態で、私の好きなものは作ってあげたいと思っているようです

そんな言葉に甘えて、今日はカレー風味のペペロンチーノを作ってもらいました

サラダは、白菜・コーン・トマト。

最近、私が勝手に白菜サラダに凝っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

たらとトマトの蒸し煮

●今日の晩ごはん●
たらとトマトの蒸し煮、
ミニサラダ、
チャーハン、
コンソメスープ(おくら)、

今日は『たらとトマトの蒸し煮』を作りました。

鱈は3切れになっていますが、自分で切り分けたので2等分じゃなくて3等分になってしまっただけで深い意味はありません

長ねぎと生姜をごま油で炒めているので香りが良く、トマトの酸味も美味しいです。

しっかり煮込んだので、トマトもねぎも煮崩れていますが、味はとても美味しかったです

ご飯は冷凍のチャーハンを温めました。

具もたくさん入っていて、美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・カニカマ。

今日はリケンの青じそドレッシングをかけて頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ナポリタンスパゲティ 2024-10-05

●今日の晩ごはん●
ナポリタンスパゲティ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(卵の白身、長ねぎ、人参)、

今日のパスタは『ナポリタンスパゲティ』です。

9月までは冷製パスタで、今日からはまた温かいパスタになります。

最初はやっぱり、私の好きなナポリタンスパゲティ

今日はベーコン・玉ねぎ・人参・ピーマン・しめじ・にんにくで作ってもらいました。

本当はセロリがあれば良かったのですが、買うのを忘れていました

セロリはいつでも使えるように切り分けて冷凍しておこうと思います

先月は夫の体調が悪く、コンビニで買ったナポリタンを食べたこともありました。

少し体調が安定してきて、食欲は完全ではありませんが、かなり戻ってきています

サラダは、レタス・きゅうり・トマト。

リケンのバジルドレッシングをかけて頂きました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマトとツナのマヨポン冷製パスタ 2024-09-28

●今日の晩ごはん●
トマトとツナのマヨポン冷製パスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(白菜、もやし、人参)、

今日のパスタは『トマトとツナのマヨポン冷製パスタ』です。

毎年、7~9月の3ヶ月間は冷製パスタを食べていますが、今日が今季最後の冷製パスタ。

最後は私の大好きなマヨポンパスタを揚げ茄子入りで作ってもらいました

トマトとブロッコリーが大きかったのか、具だくさん

お腹がキツくて満腹です。

夫の調子が少し回復してきたので、麺類も食べられるようになってきました。

ギリギリですが最後の冷製パスタも美味しく食べることが出来て、本当に良かったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・いんげん。

昨日いんげんのサラダを食べて美味しかったので、今日もサラダに入れました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

マルゲリータピザ 2024-09-25

●今日の晩ごはん●
マルゲリータピザ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(大根、人参、キャベツ)、

今日の晩ごはんは、スーパーで買ってきたマルゲリータピザです。

近所のスーパーがリニューアルオープンをし、お弁当やお惣菜のコーナーが広くなり種類も豊富になりました。

焼き上げたピザもあり、今日はマルゲリータを買ってきました

けっこう大きく、なんと我が家のオープントースターには入りません

ちょっと考えて、温め直すだけなので半分に分けて温めました

ピザは思ったよりも塩分が高いものが多く、食べ終わったあとに喉が乾くことが多いのですが、これは大丈夫。

食べやすかったので、また違う種類も食べてみようと思います

サラダは、キャベツ・コーン・トマト。

スープは、有り合わせ野菜で大根・人参・キャベツ。

夫の調子が良くなってきたので、ピザも問題なく食べていました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。