ニラの卵とじ 2023-08-02

●今日の晩ごはん●
ニラの卵とじ、
きゅうりわかめのゆず茶酢の物、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、まいたけ、人参、

今日の晩ごはんは、『ニラの卵とじ』を作りました。

分量は約半分で、1人分を作りました。

冷凍しておいたニラがあることを思い出してニラの卵とじを作ろうと思ったのですが、今日使ってもはまだニラはたくさんあります

あまりレパートリーがないので、お味噌汁にも入れて、少しずつ食べていこうと思います

副菜は『きゅうりわかめのゆず茶酢の物』です。

お隣さんから、きゅうりも沢山いただいたので、さっそく1本使って酢の物を作ることにしました。

そんな話を入院中の夫としていたら、酢の物の味付けにゆず茶を使うと美味しいと教えてもらいました

病院食で出た酢の物が、ゆずの香りがして、美味しかったんだそうです

病院のおかずで美味しかったと聞くことは滅多にありませんが、ゆず茶の酢の物は美味しかったので覚えていたそうです。

私も真似をして、スライスしたきゅうりに塩を振り、しんなりしたらさっと水洗いをしてギュッと絞り、わかめ(2gを水で戻した)と混ぜて、ゆず茶(大さじ1.5)、酢(大さじ2)で味付けをしました。

ゆず茶の甘さがあるので、軟らかい味ですね。

ゆず茶のある時には、またこの酢の物を作ろうと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今日も豚肉白菜のポン酢炒め 2023-08-01

●今日の晩ごはん●
豚肉白菜のポン酢炒め(作り置き)、
厚揚げのキムチ炒め(作り置き)、
もずくきゅうり長いも、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ(インスタント)、

今日の晩ごはんは、昨日作った『豚肉白菜の味ぽん炒め』です。

昨日食べたときは、すごく美味しいと思うほどではなかったのですが、今日食べると白菜にも味が染みていて、けっこう美味しかったです。

副菜は翌日になると味が染みて美味しくなったと思うことがありますが、主菜でもあるんですね

勉強になりました

サラダ代わりのもずく酢は、長いもときゅうりを添えました。

いつもはミニトマトときゅうりですが、長いもはシャキシャキした食感で、美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉白菜のポン酢炒め 2023-07-31

●今日の晩ごはん●
豚肉白菜のポン酢炒め、
厚揚げのキムチ炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、わかめ、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは『豚肉白菜の味ぽん炒め』を作ってみました。

ミツカンのサイトに載っていたもので、豚肉と白菜があるのでちょうどいいと思って作りました

ピーマンと、彩りで人参があったほうがいいと思って、豚肉と野菜は3品に増やしました。

ごま油で炒めるのが特徴のようですが、炒めていると香りがやや飛んでしまい残念です

味ぽんを使うなら、バターとの組わせのバタぽんのほうが美味しいです。

すごく美味しかったと言えるほどではなく、これは普通でした

明日は週に一度出かける日なので、晩ごはんは2日分まとめて作っておきました。

すごく美味しかった、うまく出来た、という日じゃなくて残念です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

うなぎの蒲焼き 2023-07-30

●今日の晩ごはん●
うなぎの蒲焼き、
厚揚げのキムチ炒め、
ミニサラダ、
お吸い物(インスタント)、

今日は土用丑の日です。

いつもうなぎの蒲焼を食べていますが、夫が入院中なので食べようかどうしようか迷っていました

でも日中、夫と話していると冷凍しておいたものがあることを知っているので、今日はうなぎを食べるんでしょ?と言われ、あわてて冷凍庫から出して解凍しました。

急遽準備を始め、ご飯の上に薄焼き卵を敷いて、大葉がないのできゅうりを少しのせて、温めたうなぎの蒲焼をのせました。

いつもよりも小さい蒲焼ですが、美味しく、量もこれで十分でした。

夫に言ってもらって良かったです

副菜は『厚揚げのキムチ炒め』です。

ここ数日暑いので、キムチでも食べてバテないようにと思って作りました 

厚揚げで作るキムチ炒めは、とても美味しかったです

そして病院で夕食を食べた夫から、うなぎ入りの茶碗蒸しが出たと言っていました

少しですが夫もうなぎを食べることが出来て、暑気払いが出来たのではないかと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚肉と万願寺唐辛子の味噌炒め 2023-07-27

●今日の晩ごはん●
豚肉と万願寺唐辛子の味噌炒め、
さつま揚げとモロッコいんげんの炒め煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、まいたけ、人参、

今日は、『豚肉と万願寺唐辛子の味噌炒め』を作りました。

万願寺唐辛子はお隣さんからおすそ分けでいただいたもので、以前に味噌炒めを作ったことがあったので、今回も豚肉・人参・しめじ・長ねぎで味噌炒めにしました。

以前、万願寺唐辛子は辛いものだと思いこんでいて、食べてみて辛くないし美味しかったと思ったはずなのに、また本当に辛くない?と思ったりしてしまいます。

今日もどうだろうと思いながら食べて、やっぱり辛くないと安心しました

ピーマンほどパリパリしていないので、食べやすくとても美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・バジル。

プランターで育てたバジルの葉をちぎってサラダにのせました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。