かつおのたたき 2024-10-01

●今日の晩ごはん●
かつおのたたき、
キンピラごぼう(冷凍作り置き)、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは『かつおのたたき』です。

柵で買ってきたかつおを程よい幅に切り、キレイに盛り付けてくれたのは夫です

私が切ると、こんな風に均等には出来ないので、夫がやってくれました

薬味は、水にさらした玉ねぎ、大葉の千切り、みょうがの粗みじん切り。

早めにニンニクと生姜をポン酢に混ぜてかけ、かつおに馴染ませておいたので、とても美味しかったです

副菜は、『キンピラごぼう』です。

以前に作って冷凍しておいたもので、これを私は冷凍在庫と呼んでいます。

いくつかあると、心の余裕にもなりますね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

天丼 2024-09-30

●今日の晩ごはん●
天丼、
さば味噌缶とミックスビーンズのサラダ、

●今日の味噌汁●
大根、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは『天丼』です。

スーパーで天ぷらの盛り合わせを購入し、ご飯にのせて、ベル食品の天丼のたれをかけました。

天ぷらは8種類で、海老天だけが2本入りであとは1つずつなので半分にして分けました

海老天、まいたけ、かき揚げ、茄子、さつまいも、かぼちゃ、大葉、ゆで卵。

前回とは違うスーパーで買ったので、これはまいたけと野菜の盛り合わせです。

やや油が多めかもしれませんが、オーブントースターで温め直すとサクサクになり美味しかったです

副菜を兼ねたサラダは『さば味噌缶とミックスビーンズのサラダ』。

玉ねぎを生で食べるのは苦手なので、粗みじん切りにしてさば味噌と一緒に炒めたところ、玉ねぎから甘さが、全体が円やかになったようです

マヨネーズと酢で調味していますが、サラダというより副菜ですね。

クセになりそうな美味しさです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鮭とじゃがいものフライパン蒸し焼き 2024-09-29

●今日の晩ごはん●
鮭とじゃがいものフライパン蒸し焼き、
もやしときゅうりのマヨポン和え
焼きおにぎり、

今日の晩ごはんは『鮭とじゃがいものフライパン蒸し焼き』です。

これは私が生鮭が出始めたら、まず最初に食べたいと思うもの

買ってきたじゃがいもは新じゃがで、どちらもこの季節にも出始めるものですね。

最近は、コンソメ・クレイジーソルト・マーガリンをのせて15~20分蒸し焼きにして、鮭に火が通ったらスライスチーズをのせ、チーズがとけたら黒コショウとパセリをかけています。

今日は黒コショウを先にかけてしまいましたが、問題はなかったです。

じゃがいもはホクホク、鮭はコンソメとクレイジーソルトで味が付いているので、一緒に食べるととても美味しかったです

私が好きなものなので張り切って作りましたが、夫も美味しいと言ってくれたので良かったです

サラダ代わりに作ったのは『もやしときゅうりのマヨポン和え』。

ゆでたもやしと細切りにしたきゅうりをマヨネーズとポン酢を混ぜたもので和えました。

さっぱりして美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

銀だら粕漬け

●今日の晩ごはん●
銀だら粕漬け、
人参たらこバター、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、大根、人参、

今日は、銀だら粕漬けをフライパンで焼きました。

スーパーの特売で買ったものですが、私は銀だらは大好き

フライパンで裏返しにするときに身が割れてしまいましたが、軟らかいので夫も食べやすかったようです

以前は銀だらのみりん漬けを良く買いましたが、最近は全く見かけませんね 

この粕漬けは塩っぱすぎず、とても美味しかったです

副菜は『人参たらこバター』。

たらこで和えるものは何度か作っていますが、人参が一番美味しいかも

夫も同じことを言っていたので、たらこバター炒めは人参を定番にしようと思います。

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・カリフラワー。

冷凍のカリフラワーを使いました。

冷凍庫を大きいものに買い替えたので、大袋を買っても余裕で入ります


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ほたてと車麩の卵とじ

●今日の晩ごはん●
ほたてと車麩の卵とじ、
いんげんとさつま揚げの炒め煮(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、まいたけ、人参、

今日は『ほたてと車麩の卵とじ』を作りました。

材料は、蒸しほたて3個、車麩1個、玉ねぎ1/4個、干ししいたけ小3枚、卵2個。

私の作る卵とじは、材料が変わってもニラ玉の味付け。

蒸しほたてを使うのは初めてですが、ほたての出汁が出てとても美味しかったです。

けっこうボリュームたっぷりで、車麩のカサ増しは必要がなかったかも

今度は、蒸しほたて・玉ねぎ・しいたけのみで作ってみようと思います

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・サラダチキン。

レンジでサラダチキンを作りました。

切り分けたときの切れ端ですが、野菜と一緒に食べると美味しかったです

夫の体調は少し良くなってきたので、なるべく沢山食べてもらいたいと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。