ぶりの煮物 2024-09-23

●今日の晩ごはん●
ぶりの煮物、
いんげんとさつま揚げの炒め煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
らくよう茸、長ねぎ、人参、

今日はレンジを使って『ぶりの煮物』を作りました。

レシピは山本ゆりさんの『世界一簡単で絶品の煮物』で、ぶりの切り身に生姜を加えました。

厚みがあったので、加熱は600Wで3分、裏返して2分。

早めに作り、冷めた頃に味が馴染んでいました。

お魚は夫が食べやすいと言っているので、これからお魚の頻度が増えそうです

副菜は『いんげんとさつま揚げの炒め煮』です。

先日頂いた、いんげんとさつま揚げ・人参で炒め煮にしました。

いんげんは食べやすいように、少し軟かめに下茹でしています

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・パセリ。

今年はバジルとパセリをプランターで栽培をしていますが、バジルは昨日終わりにしました。

パセリはもう少し頑張れそうなので、今日はサラダに添えました。

香りがいいですね


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

豚丼の具 2024-09-19

●今日の晩ごはん●
豚丼の具、
キンピラごぼう(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは、『豚丼の具』です。

豚丼を作り、ご飯にのせずにおかずとして食べたので、具です

豚の薄切り肉にお酒をもみこんでおいたので、お肉が軟らかくなっています。

フライパンで焼いて、あとは豚丼のたれで味をつけて完成

玉ねぎ・人参・ピーマンを炒めて一緒に盛り付け、野菜と一緒に食べました。

今日も簡単なものですが、野菜も食べようと心がけてみました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ほっけのみりん干し 2024-09-16

●今日の晩ごはん●
ほっけのみりん干し、大根おろし、
もやしのナムル、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、玉ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは、ほっけのみりん干しを焼きました。

最近は魚焼きグリルは使わず、フライパンに入れてお酒をサッと振りかけて蓋をして蒸し焼きにしています。

これで失敗したことはないのですが、みりん干しは焦げやすく、皮目は焦げて真っ黒

仕方がないので焦げた皮は剥がしてからお皿に移そうとしたら、パッカリ割れてしまいました

でも身は焦げなくて良かった。

皮は焦げましたがふっくら焼けたので、大根おろしと一緒に頂きました

明日は新しい冷蔵庫が届きます。

思っていたほど食材を減らすことが出来なかったので、保冷剤と一緒に保冷バッグに一次避難することにしました。

明日、午前中は健康診断の予定もあるので、大忙しです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏肉じゃがいもの塩にんにく蒸し

●今日の晩ごはん●
鶏肉じゃがいもの塩にんにく蒸し、
もやしのナムル、
ミニサラダ、

今日の晩ごはんは『鶏肉じゃがいもの塩にんにく蒸し』を作ってみました。

レシピより量は減らし、鶏もも肉は1/2枚、150gのメークイン1個で作りました。

じゃがいもが柔らかくなるまでしっかり加熱をしたので、鶏肉は少し硬くなってしまいました

にんにくは入っていますがそれほど主張は強くなく、鶏肉とじゃがいもを一緒にレンジで加熱をするので、調味料が全体に行き渡っていました。

冷凍のブロッコリーが少し残っていたので、一緒に盛り付けて食べました

副菜は、『もやしのナムル』。

今日は塩の代わりに鶏ガラスープの素で作ってみました。

夫は今日も食欲はありませんが、何とか口に運んで食べてくれました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏むね肉ときのこのめんつゆ炒め

●今日の晩ごはん●
鶏むね肉ときのこのめんつゆ炒め、
レンジで焼き茄子風、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁(赤だし)●
おくら、人参、

今日は、『鶏むね肉ときのこのめんつゆ炒め』を作りました。

鶏むね肉を細切りにして、ろく助の塩と酒で下味を付けておき、しめじ・まいたけと一緒に炒めて、めんつゆで味付けしました。

冷蔵庫にあるもので適当に作りました。

出来上がって皿に盛り付けると地味だったので、最後に青ねぎを散らしました

副菜は、レンジで作った焼き茄子風。

茄子は皮を剥いて一口サイズに切り、耐熱皿に入れてラップをかけて加熱しました。

柔らかくなっていたら完成

かつお節とお醤油をかけて頂きました

サラダは、きゅうり・トマト・フライドオニオン。

これは夫用のサラダで、私はレタスも食べました。

赤味噌は普段は冷凍庫に入れているのですが、一度使い切りたいと思い、最近のお味噌汁はずっと赤だしにしていました。

そして今日やっと使い終わりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。