ありあわせの中華丼

●今日の晩ごはん●
中華丼、
きゅうりのナムル、
ミニトマト、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日は『 中華丼 』。

使いかけの竹の子が残っているし、冷凍のイカゲソ・ホタテを使って海鮮中華丼にしよう、夫にも中華丼だよ~と言ってました。

さて作ろうと思ったら、あっ白菜がない 滝汗

明日使う予定で買ってあった、もやしで代用。

おやっ、しいたけもない 滝汗

あわてて、お味噌汁に使う予定だった舞茸を鍋からすくい出して、なんとか代用。

思いつきでつくりはじめたら、あれこれ足りずに、あわてました。

なんとかそれなりに出来て良かった~ ふっ

今日のお昼は友達とランチへ行ってきました。

手術をしてから2年が経過したということを話したら、「その当時よりもふっくらして、今はすごく元気そう。」と。

確かに元気になったけど、「ふっくら」は余計だよっ ぶぅ~


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

みよしのギョーザ

●今日のごはん●
みよしのギョーザ(キャベツ添え)、
かぼちゃの白ごま和え、
トマト、
納豆、

●今日の味噌汁●
豆腐、長ねぎ、まいたけ、人参、

夫と買い物へ行った時に、チルドのみよしのギョーザを買ってあったので、今日は焼いただけです ウィンク

たまに食べるとギョーザも美味しいな~。

でもカロリー高そうだし、キャベツを添えて消化促進 !

あとは、かぼちゃの白ごま和え。

スーパーでもらった味の素の冊子に載っていました。

簡単だし美味しかったので、副菜としていいかも にっかにか

かぼちゃの白ごま和えのレシピはこちらをクリック

今日はギョーザを食べたけど、明日は友達とランチに行くんだった。

ニンニクの匂い、残ってないかな あははっ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

厚揚げの酢豚風

●今日のごはん●
厚揚げの酢豚風、
わかめ・きゅうり・カニカマの酢の物、
トマト、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

久しぶりにケチャップ味の酢豚が食べたくなりました。

でも、豚肉ではなく厚揚げで作った『厚揚げの酢豚風』。

厚揚げなので、ちょっと軽い感じ にこー

あと夫が酢の物が食べたい・・・と。

カニカマを買ってあったので、乾燥わかめを戻して、きゅうりの薄切りと混ぜ合わせ、味付けは『もずくのたれ』にしました。

甘みないけど、酸味はほどほどで、食べやすかったです ポッ

これから酢の物を作る時は、この味付けにしよう~ !

今日は、酢豚と酢の物で、どちらも味付けに酢。

一瞬、酢の物をやめて豆腐サラダにしようかと思ったんですが、そうなると厚揚げと豆腐で、今度は豆腐がダブってしまう 蒼ざめ

昨日は、ダブル芋でかぶっているし あははっ

バランスのとれた、ダブらない献立って、案外むずかしい ん~


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

イカのピリ辛炒め

●今日の晩ごはん●
イカのピリ辛炒め、
かぼちゃの蒸し焼き、
トマト、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、大根、人参、

いか下足(ゲソ)だけがパックに沢山入って、なんと100円 ひらめき

炒め物にするならゲソで十分と思って買ってきました にこー

そこで今日は『 イカのピリ辛炒め 』。

暑いのに辛いものを食べたので、汗だくです 滝汗

でも美味しかった 照れ

特売のゲソと、いただき物のインゲンを使ったので、今日も安上がり ♪

かぼちゃは、地物が出て来て丸ごと買ったので、しばらくはかぼちゃレシピが続きそう うんうん


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ほたてと茄子の塩炒め

●今日の晩ごはん●
ほたてと茄子の塩炒め、
こんにゃくと椎茸のおかか炒め、
きゅうりのキムチ和え、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

茄子・ピーマン・人参と冷凍庫から発掘されたホタテを使って、塩炒め にしました。

ホタテは下味を付けてかたくり粉をまぶしてから炒めたので、プリプリで美味しく出来ました にこー

あとは、使いかけのこんにゃくを消化するために、椎茸とおかか炒め

大きなきゅうりは、たたき割って塩を振り、キムチの素で味付け。

今日も、あれこれ冷蔵庫整理に励んでいます うしし


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。