今日も厚揚げと長ねぎのみぞれ煮 2023-07-25

●今日の晩ごはん●
厚揚げと長ねぎのみぞれ煮(作り置き)、
小松菜ちくわピーマンの辛子醤油炒め(作り置き)、
もずくきゅうりトマト、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ(インスタント)、

今日の晩ごはんは、昨日作った『厚揚げと長ねぎのみぞれ煮』です。

副菜も作り置きの『小松菜ちくわピーマンの辛子醤油炒め』で、これは今日で食べ終わりました。

少し前までは副菜はたくさん作って、何日でも続けて食べていましたが、暑い時期は3日、もしくは4日まででしょうね。

日曜日に作って今日で3日目ですから、ちょうど良い感じです

サラダ代わりに、もずく酢にきゅうりとミニトマトを添えたものです。

火曜日は入院をしている夫の病院へ面会に行くので、少し疲れている時は酸味が体に染みわたります。

さっぱりして美味しいのですが、いつもワンパターンなので、何かアレンジをしたいと考え中です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

厚揚げと長ねぎのみぞれ煮 2023-07-24

●今日の晩ごはん●
厚揚げと長ねぎのみぞれ煮、
小松菜ちくわピーマンの辛子醤油炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、大根、人参、

今日は『厚揚げと長ねぎのみぞれ煮』を作りました。

この前、お隣さんからおすそ分けで、細長い大根を頂きました。

元々、辛さが特徴で大根おろしにして薬味として食べるものらしいのですが、私は辛いものは得意じゃないので、加熱することにしました。

そこで以前に作ったことのある厚揚げと長ねぎのみぞれ煮なら美味しくなりそうだと思って作りました

大根をおろしたところ、水分の少ないもののようで、めんつゆで煮るときに水を加えて煮込みました。

じっくり煮たので、斜め薄切りにした長ねぎにもよく絡んで美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・ハーブサラダチキン。

朝食で食べた市販品のハーブサラダチキンを少し残しておいて、サラダに添えました

明日は外出の予定があるので、みぞれ煮は2日分作っておきました。

暑くなりそうなので、温めずに冷たいまま食べても美味しそうな気がします


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ソーセージとズッキーニの卵炒め 2023-07-23

●今日の晩ごはん●
ソーセージとズッキーニの卵炒め、
小松菜ちくわピーマンの辛子醤油炒め。
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
茄子、人参、わかめ、

今日は『ソーセージとズッキーニの卵炒め』を作りました。

我が家では通称ズッキーニのオレガノ炒めです

実はズッキーニを少し残しておいたので、卵もあるしオレガノ炒めを作るチャンスです。

アレンジをして玉ねぎを加えているので、炒めていると甘さが出て美味しいです。

ほぼ1年ぶりですが、次に食べるのはきっと来年ですね

副菜は『小松菜ちくわピーマンの辛子醤油炒め』です。

名前の通り、小松菜とちくわとピーマンを炒めて、辛子と醤油で味付けしました。

塩昆布炒めと迷ったのですが、納豆に付いている辛子が大量にあるので、辛子の消化を優先しました

副菜は、3日分まとめて作っておきました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

茄子とベーコンのトマトソースパスタ 2023-07-22

●今日の晩ごはん●
茄子とベーコンのトマトソースパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ、

今日は『茄子とベーコンのトマトソースパスタ 』を作りました。

1本残っている茄子とプランターのバジルを使おうと思ってレシピを探してみると、いくつかトマトソースのパスタが出てきました。

それなら、まず今日はトマトソースを作ろう

カットトマト缶の賞味期限が8月で、これも使っておきたいと思っていたので、もう作るしかありません。

パスタはいつも夫が作ってくれていたので、作っているところは見ていますが、自分でトマトソースを作るのは初めてです

でも以前に夫が作ったトマトソースのレシピが残っていたので、これを見ながら作りました。

入院中の夫に自分でトマトソースを作っていることを伝えると、隠し味に味噌を少し入れるといいよと教えてくれました

教えてもらった通り 小さじ2/3くらい入れましたが、いつもこんな隠し味で美味しく作ってくれていたんですね

あとは茄子とベーコンを炒めて、トマトソースとパスタを入れて炒め合わせました。

最後に、プランター栽培をしているバジルをちぎって散らし、出来上がりです。

今日はパスタ80gに対して、トマトソース70gを使いました。

残った分は小分けして、今後の土曜パスタで使っていこうと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

しいたけ餃子 2023-07-21

●今日の晩ごはん●
しいたけ餃子、
まいたけ人参ピーマン甘辛炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
しめじ、大根、人参、

今日は『しいたけ餃子』を作りました。

以前に餃子のあんを作り冷凍しておきました。

餃子の皮で包まずに、しいたけに詰めたり、油揚げに詰めて焼いたこともありますが、今日は椎茸に詰めるというよりのせて、フライパンで蒸し焼きにしました。

ただ餃子のあんは味が付いているので、焦げやすいということをすっかり忘れていました

油断をして、やや焦げ付いてしまいましたが、適当に削って良しとしました 

どうも1人で調理をしていると、本来の雑な性格が出てきがちです

盛り付けも適当になりがちなので、夫が不在の間も丁寧にするように心がけようと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。