セロリのポタージュ 2025-01-31

●今日の晩ごはん●
セロリのポタージュ、
かぼちゃサラダ、
ホテルブレッド、

今日の晩ごはんは『セロリのポタージュ』です。

セロリのポタージュは、前に2倍の量で作り半分は冷凍。

今日は冷凍在庫のポタージュで、大きな冷凍庫があると、何かと便利です

解凍をして温めて、ドライセロリの葉をかけました。

セロリの良い香りがして、濃厚なポタージュも美味しかったです

サラダは、かぼちゃサラダ・水菜・トマト。

欲張って大盛りのサラダを作ったので、いつもに増してお腹いっぱいになりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

栗のポタージュ 2025-01-17

●今日の晩ごはん●
栗のポタージュ、
スモークサーモンのサラダ、
テーブルロール

今日の晩ごはんは『栗のポタージュ』です。

前に栗のポタージュを作ったときに、分量を2倍にして作り、半分は冷凍しておいたもの。

我が家ではこれを冷凍在庫と呼んでいます

この時は生栗を使いましたが、今日のポタージュには甘栗をのせてみました。

甘栗は厚さを半分にして、そっとのせると沈まずに留まってくれました

栗の濃厚さは冷凍しても変わらず、今日も美味しくいただきました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・ブロッコリー・スモークサーモン。

スモークサーモンは切り落としですが、元は良いものなので、しつこくない味で美味しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

キャベツのポタージュ

●今日の晩ごはん●
キャベツのポタージュ、
マカロニコールスローサラダ、
ホテルブレッド、

今日の晩ごはんは『キャベツのポタージュ』です。

キャベツの価格が上がっているそうですが、嬉しいことにお隣さんからおすそ分けで頂き、早速夫がポタージュを作ってくれました

キャベツのポタージュは、すでに作っていてもおかしくないのですが、いつでも作れると思っていたので優先順位が低かったんです

そして先週はお正月料理を食べていたので、今年初のポタージュです

しっかりキャベツの味が感じられ、とても美味しく頂きました

サラダは、昨日作ったコールスローにマカロニを追加したもの。

マカロニでカサ増しされ、ちょうど良い量になりました

パンは、ホテルブレッド。

焼くとカリッとして美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

かぼちゃのポタージュ 2024-12-27

●今日の晩ごはん●
かぼちゃのポタージュ、
ミニサラダ、
テーブルロール、

今日の晩ごはんは『かぼちゃのポタージュ』です。

以前に夫がたくさん作ってくれたので、冷凍をしておいたもの。

ゆっくりコトコト煮込んでいるので、解凍をして温めても水っぽさはなく、とろりとしています

地元のかぼちゃを使っているので、さらに美味しく感じられます

サラダは、レタス・サラスパ・サラダチキン・ミニトマト。

サラスパが食べたくなったので、きゅうりの千切りとマヨネーズで和えて作りました。

サラダチキンも作ったので、一緒に盛り付けました

今年の1月から始めた、木曜日のポタージュですが、今日は今年最後になります。

カレーやスープを食べることもあったので、木曜日全部ではないため 45回 46回 でしょうか。

また来年も夫と2人で、美味しいポタージュを食べたいと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

さつまいものポタージュ 2024-12-20

●今日の晩ごはん●
さつまいものポタージュ、
マカロニサラダ、
テーブルロール、

今日の晩ごはんは『さつまいものポタージュ』です。

さつまいもは、とろりとして飲むというより食べるに近く、食べ応え十分です

今年の年頭に金曜日はポタージュの日に決めて、夫がいつも作ってくれます。

いよいよ来週は今年最後のポタージュの日。

あっという間に1年が終わりそうです

今日のサラダは、マカロニサラダ。

マカロニ・きゅうり・カニカマで作り、レタス・ミニトマト・フライドオニオンを添えました。

この時期になると、やっぱりレタスは高かったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。