レッドキドニーのポタージュ

●今日の晩ごはん●
レッドキドニーのポタージュ、
ミニサラダ、
ホテルブレッド、

今日の晩ごはんは『レッドキドニーのポタージュ』です。

紙パック入りのレッドキドニーを使いました。

このシリーズは、ミックスビーンズやひよこ豆は食べたことがありますが、レッドキドニーは初めて店頭で見つけました

ポタージュの見た目は小豆のようですが、濃厚で豆の味がしっかりして美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・蒸し鶏・セロリ。

蒸し鶏もセロリも美味しい

パンは、ホテルブレッド。

スーパーで売っているものですが、最近は人気が出てきたのか品切れのこともあります。

これは前に買ったもので切り分けて冷凍しておいたもので、トーストするとサクッとして美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

オムライス 2024-11-27

●今日の晩ごはん●
オムライス、
かぼちゃキムチ、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
白菜、まいたけ、人参、

今日の晩ごはんは『オムライス』にしました。

卵を使ったものにしようと考えて、オムライス

鶏肉・玉ねぎ・ピーマン・人参とご飯を炒めたケチャップライスを作り、薄焼きの卵をのせました。

ふんわりした卵の焼き方は出来ないし、しっかり両面焼いたので少々破けていますが、ケチャップライスにのせました。

ケチャップ・ソース・醤油を混ぜたソースをかけて、パセリを散らしで出来上がりです

副菜は『かぼちゃキムチ』。

デリッシュキッチンのレシピを参考にして、かぼちゃを増量して作りました。

かぼちゃとキムチ、マヨネーズが入るので本当にクリーミー

新たなかぼちゃレシピとして重宝しそうです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・フライドオニオン。

フライドオニオンは残り少なくなり新しいものを買ってきたので、またドンドン使います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

さつまいものポタージュ 2024-11-22

●今日の晩ごはん●
さつまいものポタージュ、
ミニサラダ、
ホテルブレッド、

今日の晩ごはんは『さつまいものポタージュ』です。

今年の1月から金曜日にポタージュを食べることにしていますが、初回はさつまいも

そして先月も夫に、皮付きのさつまいもでポタージュを作ってもらいました。

実は今日のポタージュは、先月いつもより増量して作り、冷凍しておいたものです

そろそろ考えつく野菜がなくなり、同じものを作ることになるので、それならば一度に沢山作って冷凍作戦。

少し前からこの冷凍作戦を始め、我が家の冷凍庫にはポタージュが何種類かスタンバイしています

毎週、夫が作ってくれているのですが、冷凍在庫があればお休みできますし合理的です。

ストックが出来るのは大きな冷凍庫を買ったからで、本当に良かったです

サラダは、レタス・きゅうり・サラダチキン・コーン。

定番のミニトマトはありませんが、サラダチキンを作ったので、その切れ端をトッピングしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

牡蠣グラタン 2024-11-21

●今日の晩ごはん●
牡蠣グラタン、
ミニサラダ、
チキンライス、
コンソメスープ(小松菜、人参)、

今日の晩ご飯は『牡蠣グラタン』です。

先日の買い物で、冷凍ですが大粒の牡蠣を見つけたので買っておきました

今日は夫のレシピでベシャメルソースを作り、牡蠣グラタンにしました。

牡蠣は流水で半解凍の状態にしてバターで炒め、出てきた汁ごとベシャメルソースの上にのせるように盛り付け。

ブロッコリーを添えてチーズをかけ、オーブントースターで焼きました。

牡蠣の旨味と濃厚なベシャメルソースで、とても美味しかったです

チキンライスは冷凍食品です。

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・さつまいも。

小さく切ったさつまいもをレンジで加熱し、サラダにトッピング。

さつまいもは地元のもので、甘みもあり美味しいです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大根のポタージュ

●今日の晩ごはん●
大根のポタージュ、
ミニサラダ、
ホテルブレッド、

今日の晩ごはんは『大根のポタージュ』です。

金曜日は、ほぼポタージュを作ってもらって食べていますが、今日は大根です

大根はいつでも作れると思っていたのですが、ちょうどおすそ分けでいただいたものがありお願いしました。

いただいた大根を生でちょっと食べてみると甘さがあり、きっと美味しいポタージュになると思っていました

今回も夫が作ってくれましたが、辛さは全くなく、香りは確かに大根

牛乳やバターが入っているので、円やかでとても美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・蒸し鶏。

蒸し鶏は、鶏むね肉をレンジで加熱をしてほぐしたもの。

パンは、スーパーのパンコーナーで買ったホテルブレッド。

今日は半分はトースターで焼き、半分はそのまま焼かずに食べましたが、どちらも美味しい

1袋が2斤入りなので切り分けて冷凍しておきました。

こんな時も大型冷凍庫を買って良かったと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。