かぼちゃのスパニッシュオムレツ 2022-03-18

●今日の晩ごはん●
かぼちゃのスパニッシュオムレツ、
ミニサラダ、
北海道小麦の豆パン、
コンソメスープ(小松菜、しいたけ、人参)、

今日は、『かぼちゃのスパニッシュオムレツ』を作ってみました。

スパニッシュオムレツは、じゃがいもを入れて作るのが定番ですが、かぼちゃでも美味しそうだと思って作ってみました。

レシピはいつものクラシルで探しました

でも卵が2個しかないので、かぼちゃ100g、ピーマン1個、玉ねぎ小1/4個にして、ベーコン1枚を追加、粉チーズの代わりにチェダーチーズ1枚入れました。

18cmの小さなフライパンで作ったところ、私達には丁度良い量が出来上がりました

かぼちゃと玉ねぎは甘みがあり、ベーコンとピーマンも良い味を出しています。

私の好きな味で、また作ろうと思います

パンは、北海道小麦の豆パン(日量製パン)。

夫が外出をしたのでスーパーにも寄ってもらい、買ってきてもらいました。

豆パンですが甘いパンではなく、小豆がほんのり甘みがある程度のとても美味しいパンでした

オムレツもパンも美味しく、大満足です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ポークピカタ 2022-03-15

●今日の晩ごはん●
ポークピカタ、
ザワークラウト風(作り置き)、
ミニサラダ、
玉ねぎ炊き込みご飯(残り物)、

●今日の味噌汁●
白菜、えのき、人参、

今日の晩ごはんは、『ポークピカタ』です。

生姜焼き用の豚肉が冷凍庫にあり、卵もあるのでポークピカタを作ることにしました。

以前に、豚肉に卵を付けて焼いたらいいんでしょ、くらいの感覚で作ったことはありますが、ちゃんとしたレシピを見たことはなかったので、クラシルのレシピを参考にしながら作りました

薄力粉はしっかりベッタリ付けなかったので、卵の付き方にムラが出てしまいましたね

卵は1個じゃ足りないかもしれないと思い2個使いました。

粉チーズは大さじ3にしましたが、コクがでてとても美味しかったです

鶏肉を使ったピカタもあるようなので、またいずれ作ってみたいと思います


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ロールキャベツ入りクリームシチュー 2022-02-14

●今日の晩ごはん●
ロールキャベツ入りクリームシチュー、
アンチョビポテト(作り置き)、
ミニサラダ、
ケチャップライス、、

今日の晩ごはんは、『ロールキャベツ入りクリームシチュー』です。

小さなロールキャベツはスーパーで買った既製品で、コンソメスープやトマトスープで煮たり、おでんに入れても良いと書いていました

クリームシチューも美味しそうだと思ったので、ロールキャベツはコンソメスープで煮てトッピングしました。

シチューは夫に味付けをしてもらったので、クリーミーでとても美味しく出来ました

でもロールキャベツは既製品なので、お肉よりもキャベツが多く、しかも縛っているのはかんぴょうです

やはり具になるものも、自分で作ったほうが良かったかもしれませんね。

ご飯はケチャップライスにしました。

鶏ささ身・玉ねぎ・人参・ピーマンを炒めて、ケチャップ・コンソメ・コショウで味付けしています。

シチューはご飯が進みにくいので、ケチャップライスにして正解でした


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

蒸し焼きハンバーグ 2022-02-11

●今日の晩ごはん●
蒸し焼きハンバーグ、
アンチョビポテト、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
えのき、大根、人参、

今日は久しぶりに『ハンバーグ』を作りました。

祝日なので、夫に手伝ってもらいながらハンバーグを作りました。

玉ねぎのみじん切りを炒めてもらい、私はパン粉・牛乳・卵を混ぜる作業をしていましたが、夫の工程のほうが手間がかかるものでした

ハンバーグは1個120gで形を整えてから、フライパンで片面を中火で3分、焼色が付いたら裏返して水を加えて蓋をして5分、蒸し焼きにしました。

火が通ったら、水気を少しだけ残してソースを作り、ハンバーグに絡めました。

付け合せは人参・小松菜・しめじ。

久しぶりに作りましたが、やっぱり手作りは美味しいですね

今日食べた以外も焼いたので、冷凍をしておいてまた別日に食べようと思っています

副菜は『アンチョビポテト』。

S&B シーズニングミックス の「アンチョビポテト」を使っています。

ボリュームもあり美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・コーン。

冷凍コーンをセッセと食べています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ハヤシライス 2021-12-07

●今日の晩ごはん●
ハヤシライス、
ソーセージとじゃがいものオレガノ卵炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
コンソメスープ(キャベツ、しめじ、人参)、

今日の晩ごはんは『ハヤシライス』です。

今日は私だけが外出をしていたので、以前に作って冷凍しておいたハヤシソースを解凍してご飯にかけました。

そして家に戻ると夫がコンソメスープを作っておいてくれました

あとはサラダを作るだけ

今日のサラダは、レタス・きゅうり・トマト・大根。

張り切って大根を千切りにしたので、山盛りのサラダになりました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。