海老グラタン 2022-07-08

●今日の晩ごはん●
海老グラタン、
ズッキーニとトマトのバジル炒め、
千切りサラダ、
生フランスパン、
コンソメスープ(しめじ、おくら、人参)、

今日の晩ご飯は『海老グラタン』です。

冷凍の海老グラタンは生協の宅配でお願いしたもので、トースターで焼きました。

3種のチーズを使っていると書かれていましたが、その割にチーズのコクはあまり感じなかったです。

ただ優しい味なので、子供が好きそうな味なんだと思います

ズッキーニとトマトのバジル炒め』は、完熟したトマト2個と冷凍しておいた自家製ジェノベーゼをを使って作りました。

ズッキーニはコリッとした食感で美味しかったです

千切りサラダは、なますのように見えますね

昨日のつま用に作った残りで、シンプルにマヨネーズで食べました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

オムライス 2022-06-26

●今日の晩ごはん●
オムライス、
ふきと油揚げの白だし煮(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
わかめ、豆腐、青ねぎ、

今日は久しぶりに『オムライス』にしました。

今回は手抜をきして冷凍食品のチキンライスを使いました。

このチキンライスを買うのは初めてで、どんなものだろうと思いながら温めてみると、しっかりしたチキンライスです。

自分で作るよりもケチャップの味付けはしっかりして、もちっとしたご飯で美味しかったです

夫も美味しいと言っていたので、今後もこれを使おうかな

チキンライスは手抜きをしたので、卵くらいは丁寧に混ぜて焼けば良かったのですが、白身がしっかり残っていました

次回からは、白身を切るように混ぜて焼くようにしようと思います。

卵にかけるケチャップソースは、ケチャップ・ソース・マヨネーズ・お醤油をほんの少し入れて混ぜています。

今まではマヨネーズなしでしたが、少し入れると円やかで美味しくなりグレードアップしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ポークソテー 2022-06-23

●今日の晩ごはん●
ポークソテー、
せいだのたまじ(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、しめじ、人参、

今日は、『ポークソテー』を作ってみました。

たまに豚ロース肉を食べたくなり、今日はケチャップ味のポークソテーにしました

いつも玉ねぎを一緒に炒めていますが、今は玉ねぎも高いので小ぶりの玉ねぎ半分だけにしました。

辛子の効いたケチャップ味で、豚肉も玉ねぎも美味しかったです

キャベツはお隣からおすそ分けで頂きました。

でも2個も頂いたので、1個は長兄夫妻に手伝ってもらうことにしました。

うちでは主菜に使ったりお味噌汁の具にしたり、とても助かっています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ミートローフ 2022-06-17

●今日の晩ごはん●
ミートローフ、
ミニサラダ、
スープ(厚切りベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、人参)、
塩バターフランス、

今日は『ミートローフ』を作ってみました。

たまたまテレビで見たもので、オーブンを使わないものだったので真似してみました。

合挽肉と炒めた玉ねぎに塩コショウとナツメグを加えてよく混ぜ合わせてからアルミホイルの上に広げ、ゆで卵をのせて、巻きずしの要領で巻いて、お湯を沸かしたフライパンに入れて蒸すというものです。

ざっと書きましたが、切ってみたら挽き肉が割れてしまい残念でした

つなぎになるものを入れたほうがいいみたいですね。

食べた感想は、普通にハンバーグを作って卵を添えたほうが簡単そう

ソースは、ケチャップ・ソース・醤油・マヨネーズをあわせたもので、これはとても美味しかったです。

ミートローフはもう作らないと思いますが、ソースはまた作ろうと思います

コンソメスープは、厚切りベーコン・じゃがいも・玉ねぎ・人参で、具だくさんです。

ボリュームのあるスープにして、副菜は省略しました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

なんちゃってシュクメルリ 2022-04-15

●今日の晩ごはん●
なんちゃってシュクメルリ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(キャベツ、しめじ、人参)、
ケチャップライス、

今日は『なんちゃってシュクメルリ』を作りました。

最初は松屋のシュクメルリを参考にしていましたが、ベシャメルソースと合わせるという作り方に落ち着きました。

今日は味の調整をしなくても美味しかったのですが、量は多めでした。

次の覚書として、鶏もも肉1枚をニンニクで炒め、レンジで加熱をしたさつまいも120gをベシャメルソース(6割使用)に加えることにします。

これで残った分は翌日に頂くことにします

なんちゃっての作り方なので、本格的ではありませんが、今後も定期的に作っていこうと思います

ご飯は、玉ねぎ・ピーマンと一緒に炒めたケチャップライスです。

味付けは、ケチャップ・コンソメ・黒コショウで、シュクメルリに合うようにしました。

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・カニカマ。

久しぶりにカニカマを買ったので、トッピングしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。