●今日の晩ごはん●
塩ちゃんこ鍋、
うどん、
日曜日の晩ごはんはお鍋で、今日は『塩ちゃんこ鍋』にしました。
材料は、豚肉・すり身団子・白菜・人参・玉ねぎ・しいたけ・油揚げ。
以前より小さなお鍋を使っているので、出汁はレシピの約半量で作っています。
野菜が多くなったのでお豆腐はやめておき、締めにうどんを煮込んで食べました ![]()
いつも麺類までたどり着けなかったので、今日はうどんを食べて大満足です ![]()
●今日の晩ごはん●
塩ちゃんこ鍋、
うどん、
日曜日の晩ごはんはお鍋で、今日は『塩ちゃんこ鍋』にしました。
材料は、豚肉・すり身団子・白菜・人参・玉ねぎ・しいたけ・油揚げ。
以前より小さなお鍋を使っているので、出汁はレシピの約半量で作っています。
野菜が多くなったのでお豆腐はやめておき、締めにうどんを煮込んで食べました ![]()
いつも麺類までたどり着けなかったので、今日はうどんを食べて大満足です ![]()
●今日の晩ごはん●
はちみつ生姜煮、
さつま揚げとピーマンの辛子醤油炒め、
ミニサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
玉ねぎ、まいたけ、人参、
今日は、『はちみつ生姜煮』を作りました。
材料は、豚こま肉・こんにゃく・玉ねぎ・人参。
ちょっと地味な色合いになってしまいましたね ![]()
すごく久しぶりに作ったので、段取りが悪くて煮詰めすぎたかもしれません。
でも、そうそうこんな味だったなぁと思いながらいただきました ![]()
副菜は『さつま揚げとピーマンの辛子醤油炒め』。
ありあわせで作ったもので、さつま揚げ・ピーマン・いんげんを炒めて、辛子と醤油で味付けしました。
辛子は納豆に付いているもので、使わないことも多いので余っています ![]()
この炒め物には3個使って、ちょうどよいくらいでした ![]()
●今日の晩ごはん●
お稲荷さん、
鶏肉ケチャップ、
ミニサラダ、
お吸い物(インスタント)、
バレンタインデーなので、夫の好きなもの、食べたいものを作りました ![]()
お稲荷さんの油揚げは、油抜きを兼ねた下茹でを揚げが軟らかくなるまじっくり煮ました。
酢飯を作って詰めましたが、まだおかゆからご飯に移行したばかりなので、個数は少なめです。
そして鶏肉ケチャップは一口大の大きさで、多めに作りました。
夫の入院中に作ることはなかったので、6ヶ月ぶりに夫も私もたくさん食べました ![]()
サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・セロリ。
バレンタインデーなので、おやつはミルクレープ。
クリスマス・イブに食べることが出来なかったので、バレンタインデーに一緒に食べました
今日は2人で好きなものを食べて、とても満足です ![]()
●今日の晩ごはん●
ニラと車麩の卵とじ、
ちくわときゅうり塩昆布和え、
ミニサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
白菜、しめじ、人参、
今日は『ニラと車麩の卵とじ』を作りました。
献立を考えていて、冷蔵庫に卵とニラがあるので、ニラ玉に決定 ![]()
豚肉は少なめですが、あとの材料はほぼレシピ通りで、すべて小さく切って煮込み、最後に卵でとじました。
小さく切ると食べやすく、つい私がパクパク食べてしまいます ![]()
夫にもっと沢山食べてもらうようにしなければ ![]()
サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・かける細切りチーズ。
細切りチーズをのせるとコクが出て美味しいです ![]()
●今日の晩ごはん●
豚肩ロースもみだれ焼肉、
ちくわときゅうり塩昆布和え、
白菜のコールスローサラダ、
納豆、
●今日の味噌汁●
豆腐、大根、人参、
今日の晩ごはんは『豚肩ロースもみだれ焼肉』です。
定期的に買って食べている味付きの豚肉で、夫が退院をしてからは初めてです。
噛み切らなくてもいいように一口大に切り、玉ねぎとピーマンも炒めて一緒に盛り付けました。
軟らかいので食べやすくていいですね ![]()
副菜は『ちくわときゅうり塩昆布和え』。
「あさごはんチャンネル」で見たもので、ちくわときゅうりを塩昆布やごま油・海苔で味付けしたものです。
海苔の香りがアクセントになり、美味しいです ![]()
サラダは『白菜のコールスローサラダ』です。
コールスローは久しぶりで、白菜・セロリ・人参で作りました。
今日はお肉も野菜も、モリモリ食べました。
おかずは一緒ですが、今日まで夫はご飯はおかゆを食べていました。
まとめて炊いて冷凍しておいたものがなくなったので、明日からは軟らかめのご飯にする予定です ![]()