豚肩ロースもみだれ焼肉 2025-09-29

●今日の晩ごはん●
豚肩ロースもみだれ焼肉、
厚揚げみょうがの味噌炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、まいたけ、人参、

今日の晩ごはんは、『豚肩ロースもみだれ焼肉』です

我が家で定番の味付き豚肉です。

今回買ってきたものは、以前よりもつけだれが少なくなったような気がします

前はもっとタレがたっぷりあったので、付け合せの玉ねぎやピーマンも同じフライパンで炒めていました。

でも今日はタレが少なかったので、野菜はろく助の塩をササッと振って味付けしています。

タレを減らしているなんて・・・と思ったのですが、グラム何円という売り方なので、夫は総合的には豚肉の量が増えているんじゃないの と。

あっ、なるほどー

私はタレが減ってケチくさくなったと思っていたのですが、そういうことならこれからも食べ続けます

副菜は『厚揚げみょうがの味噌炒め』。

厚揚げ・人参・ピーマン・みょうがの味噌炒め。

最後に残しておいた みょうがをこれで使い切りました。

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・カリフラワー・バジル。

プランターで育てていたバジルは、ジェノベーゼと乾燥バジルにしたので、これが最後のフレッシュバジルです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

厚揚げと肉団子のレンジ蒸し

●今日の晩ごはん●
厚揚げと肉団子のレンジ蒸し、
ミニサラダ、
万能だしのお吸い物(わかめ)、

今日の晩ごはんは『厚揚げと肉団子のレンジ蒸し』。

マイヤーのエニデイを使用したレンジ蒸しです。

白菜・長ねぎ・人参・いんげん・厚揚げ・肉団子を重ね入れて、和風だしの素をふりかけてレンジで5~6分加熱しました。

準備は野菜と厚揚げを切るだけで、肉団子は冷凍の市販品なので、そのままポンポンと

調子に乗ってぎっしり詰めたら、それほどカサは減らず、蓋を開けて量の多さに驚きました

あとはポン酢をかけて食べましたが、マイヤーのエニデイを使うとしっかり蒸されて、味が馴染んで美味しかったです

サラダは、レタス・ミニトマト・ブロッコリー・ピクルス。

たまにはピクルスを入れみました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマトとツナのマヨポン冷製パスタ 2025-09-27

●今日の晩ごはん●
トマトとツナのマヨポン冷製パスタ、
ミニサラダ、
万能野菜だしスープ(大根、まいたけ、人参)、

今日のパスタは『トマトとツナのマヨポン冷製パスタ』です。

具は、ツナ・トマト・ブロッコリー・ズッキーニ・玉ねぎ。

参考にしているレシピはありますが、夫がドンドン進化をさせてくれて、ツナ・トマト・ブロッコリーに、炒めたズッキーニと玉ねぎを加えています

ズッキーニはなければ入れないこともありますが、今日が冷製パスタ最後の日なので、ズッキーニも準備しておきました。

私が一番好きな冷製パスタなので、3ヶ月の間に月一で作ってくれ、今年も毎回、美味しく頂きました

サラダは、レタス・きゅうり・蒸し鶏・フライドオニオン。

トマトはお昼とパスタで食べたので、サラダはトマトなしです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

水菜のポタージュ 2025-09-26

●今日の晩ごはん●
水菜のポタージュ、
ミニサラダ、
プチクロワッサン、甘食、

今日の晩ごはんは『水菜のポタージュ』。

水菜のポタージュは2回分まとめて作ってくれたので、今日は冷凍しておいたものを温めました。

今日、夫は通院で出かけていたので、こんな日は冷凍在庫があると助かります

水菜のポタージュは、写真に撮ると少し黄色っぽく見えますが実際は薄い緑色で、繊維質が多いので濃厚で美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・梅酒の照り焼き鶏。

昨日の梅酒で煮た鶏肉が少しだけ残っていたので、それもサラダに盛り付けました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

梅酒の照り焼き鶏 2025-09-25

●今日の晩ごはん●
梅酒の照り焼き鶏、
キャベツさつま揚げのバタポン炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
ほうれん草、しいたけ、人参、

今日のご飯は、『梅酒の照り焼き鶏』です。

ずっと前に作ったことがあり、美味しかったので久しぶりにリピートしました。

実は飲んでいない梅酒を料理で少しずつ消費しようと思っていたのですが、思うだけで進んでいません

この照り焼き鶏は美味しいのは覚えていましたが、鶏肉はほかでも使うのでやっと順番が回ってきました

今度、梅酒を使う他のレシピも探してみようと思います

副菜は『キャベツさつま揚げのバタポン炒め』。

久しぶりにキャベツの炒め物にしようと思い、バタポンに決定

ざく切りにしたキャベツ、食べやすい大きさに切ったさつま揚げをバターで炒めて、ポン酢・味の素・黒コショウで味付けしました。

バターとポン酢の組み合わせは、美味しいですね

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・ブロッコリー。

鶏肉の付け合わせにブロッコリーを準備して、残ったものはサラダにのせました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。