豚肉ともやしの塩昆布蒸し

●今日の晩ごはん●
豚肉ともやしの塩昆布蒸し、
ミニサラダ、

今日の晩ごはんは『豚肉ともやしの塩昆布蒸し』です。

これまで何度も 豚ニラもやしを作っていますが、今日は塩昆布を一緒に蒸しました。

野菜は白菜ともやしがたっぷりで、レンジで加熱出来るような大きな耐熱容器がないので、鍋で蒸しました。

白菜・もやし・しめじを入れて、下味を付けた豚肉・塩昆布をのせてから、酒・みりん・醤油をかけ、最後にニラをのせて蓋をして蒸しました。

塩昆布は良い味を出しますね

最近あまり塩昆布を使っていなかったのですが、蒸し料理に入れるととても美味しくなりました

サラダは、レタス・きゅうり・カニカマ・ミニトマト・かけるチーズ。

解凍をした、かけるチーズをセッセと使っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

かぼちゃのクリームパスタ 2024-12-21

●今日の晩ごはん●
かぼちゃのクリームパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しめじ、キャベツ、人参)、

 

今日のパスタは『かぼちゃのクリームパスタ』です。

冬至なので、かぼちゃを使ったものをお願いして夫に作ってもらいました

レンジで加熱をしてマッシュしたかぼちゃをマヨネーズで和えてサラダにしてからクリームパスタにアレンジしたそうです。

玉ねぎを炒めて小麦粉を加え、塩コショウ・コンソメで味付けをして牛乳でのばしたベシャメルソースに、ベーコンとかぼちゃを加えています。

私は絶対に考えつかないレシピで、かぼちゃサラダにマヨネーズを使っているのでコクがあり、とても美味しかったです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・かけるチーズ。

チーズは小分けして冷凍しておいたものを使いました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

さつまいものポタージュ 2024-12-20

●今日の晩ごはん●
さつまいものポタージュ、
マカロニサラダ、
テーブルロール、

今日の晩ごはんは『さつまいものポタージュ』です。

さつまいもは、とろりとして飲むというより食べるに近く、食べ応え十分です

今年の年頭に金曜日はポタージュの日に決めて、夫がいつも作ってくれます。

いよいよ来週は今年最後のポタージュの日。

あっという間に1年が終わりそうです

今日のサラダは、マカロニサラダ。

マカロニ・きゅうり・カニカマで作り、レタス・ミニトマト・フライドオニオンを添えました。

この時期になると、やっぱりレタスは高かったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

かぼちゃと豚肉のオイスター炒め

●今日の晩ごはん●
かぼちゃと豚肉のオイスター炒め、
ツナと大根のカレー炒め(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
小松菜、しいたけ、人参、

今日は、『かぼちゃと豚肉のオイスター炒め』を作りました。

タニタのレシピを参考にしているので薄味です

ちょっと味見をして、オイスターソースと醤油を少し足して、最後にコショウを振りました

豚肉もかぼちゃも小さく切ったので、かなり崩れてしまいましたが、食べやすくなったと思うことにしました

サラダは、レタス・カリフラワー・ミニトマト。

連日、冷凍のカリフラワー・ブロッコリー・アスパラでしのいでいましたが、レタスもなくなりそう

明日は買い物に行くので、レタスときゅうりを買ってこようと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

うまみ干しほっけ 2024-12-18

●今日の晩ごはん●
うまみ干しほっけ、大根おろし、
ツナと大根のカレー炒め、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
白菜、しめじ、人参、

今日の晩ごはんは、うまみ干しほっけを焼きました。

生協で注文をしたもので、以前に食べたことはありますが、フライパンで蒸し焼きにすると身はふっくらで美味しい

今日は大根おろしをたっぷり添えて頂きました

副菜は『ツナと大根のカレー炒め』です。

以前に作ったことがあるような気がしていたのですが、それは私の勘違いで、前に作ったのは切干大根を使ったものでした

今日は初めてのレシピですが、大根を300gに増やし、ツナの水煮缶は汁ごと入れて、2日分になるようにしました。

大根とツナは相性がいいし、カレーの味付けもとても美味しかったです

サラダは、レタス・カリフラワー・かぼちゃ・ミニトマト。

今日も買い物に行っていないので、きゅうりはなし。

寄せ集めの野菜でサラダにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。