七草がゆ

●今日の晩ごはん●
七草がゆ、
大根と魚河岸あげの煮物、
冷奴、
ミニサラダ、

今日の晩ごはんは、七草がゆにしました。

夫は毎食おかゆを食べているので、私も同じおかゆに乾燥七草を混ぜて頂きました。

今食べているのは新潟のお米で、おかゆにすると甘みが増し軟らかくて美味しいです

そして七草の日は、おかずに煮物を作ることが多く、今回は大根・人参・魚河岸あげの白だし煮にしました。

大根も人参も軟らかくなるまで煮て、軟らかくて口当たりの良い魚河岸あげを入れて煮物にしました。

薄味にしたので夫の口の痛みは少なく、久しぶりの煮物に喜んでいました

他に冷奴も食べて、今日はお腹いっぱいになりました。

昨年の入院で夫は痩せてしまったので、沢山食べてもらって体重を増やして欲しいと思っています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ピザとグラタン 2023-03-23

●今日の晩ごはん●
てりマヨチキンピザ、
じゃがいもとベーコンのグラタン、
ミニサラダ、
コンソメスープ(小松菜、しめじ、人参)、

今日は私のリクエストで、ピザとグラタンです。

ピザは伊藤ハムのピザガーデン、てりマヨチキンピザです。

いつもはマリゲリータやチーズを選びますが、今日は初めてのものにしました。

私の好きな薄い生地で、しっかり焼くとカリカリになって美味しかったです

夫に作ってもらったのは、『じゃがいもとベーコンのグラタン』です。

じゃがいも・玉ねぎ・ベーコンをオリーブオイルとクレイジーソルトで炒めて、ベシャメルソースとチーズをかけて焼きました。

チーズは、とろけるスライスチーズ・ミックスチーズ・粉チーズの3種類を使っているので、濃厚で美味しかったです

そしておやつは、地元のケーキ屋さんの抹茶ロールケーキです。

ほのかな抹茶の香りがするスポンジで、クリームはこんなにたっぷり入っているのに甘さは控えめで美味しかったです。

今日は朝から色々食べて、大満足です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏肉ケチャップ 2023-03-14

●今日の晩ごはん●
鶏肉ケチャップ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(しめじ、玉ねぎ、人参)、
バゲット、

今日は、『鶏肉ケチャップ』を作りました。

夫の好きな鶏肉ケチャップです。

今日はホワイトデーで、おやつは私が好きな甘いものを食べたので、晩ごはんは夫の好物にしました

早めに準備をしておいたので、下味を付ける時間が長かったせいか味が濃くなってしまいました。

次回は6月に作る予定なので、少し短くしようと思います

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・コーン。

冷凍しておいたコーンは甘くて美味しかったのですが、これが最後です


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ひなまつり寿司 2023-03-03

●今日の晩ごはん●
ひなまつり寿司、
肉バルプレート(お惣菜)、
ミニサラダ、
お吸い物(インスタント)、

今日の晩ごはんはスーパーで買って来た『ひなまつり寿司』です。

桃の節句はちらし寿司が定番ですが、今年は手抜きをして買ってきました。

お惣菜の肉バルプレートは、夫が選んでくれました。

ウインナー・唐揚げ・チーズ入りミートボールなど、色々入ったものです。

どちらもボリュームがあり、お腹いっぱいになりました

そしておやつは桜餅とうぐいす餅。

ここ数年同じものを食べています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

恵方巻と節分蕎麦 2023-02-03

●今日の晩ごはん●
恵方巻き、
節分そば、
いわしフライ、

今日は節分なので、晩ご飯は恵方巻きにしました。

昨年は自分で巻き寿司を作りましたが、今年は買ってきました。

具だくさんのものではなく、まぐろ・海老入りの海鮮巻です

同じスーパーで、いわしフライも買ってきました。

普段、いわしのフライは売っていないので、節分の限定品かもしれないですね。

サラダ代わりに、キャベツの千切りを添えました

汁物代わりに、節分蕎麦。

2人で1束を茹でて、菜の花をトッピングしました。

お蕎麦を茹でてから水で洗っていたら、指先に巻いていた絆創膏が外れてなくなっていました

お蕎麦に入ってしまったかもしれないと焦りましたが、取れた絆創膏を無事発見

ほっとしました

おやつは、恵方巻パッケージのロールちゃん。

これも、毎年のように食べています


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。