鶏とキャベツの蒸し焼き

●今日の晩ごはん●
鶏とキャベツの蒸し焼き、
じゃがいものそぼろ煮(残り物)、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、いんげん豆、人参、

先月作った『鶏とキャベツの蒸し焼き』が美味しかったので、今日はキャベツのほかにピーマンも加えて作りました。

蒸し焼きなので、鶏肉がやわらかくて、ちゃんと火が通っているか心配になるくらい 疑

ふんわりした鶏肉が本当に美味しい ♪

あとは残り物の『じゃがいものそぼろ煮』。

今日はすごくお腹が空いていて、ご飯もペロリ。

食後のデザートは赤肉のメロン ハート

今年初めてのメロンなので、西を向いて食べました 照れ


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

蒸しラム肉と半夏生のたこわさ

●今日の晩ごはん●
蒸しラム肉、
(付合せ:もやし・キャベツ・ピーマン・人参)
たこわさび(既製品)、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日は、ジンギスカンを蒸してみました。

豚ニラもやし』と同じ要領で、もやしを敷いて、ラム肉・キャベツ・ピーマン・人参を並べて塩をパラパラと振って、あとは蒸すだけ。

生ラムを使っているので、ジンギスカンのたれを付けて食べました ポッ

あっさりしていて、ヘルシーだし、これはいい !

お勧めしたいけど、ラム肉が買えるのは北海道だけですね あははっ

今日は半夏生ということをすっかり忘れていました。

ラム肉を食べる気満々だったので、急遽たこわさびを買ってきました。

買う前にパッケージをじっくり見たら、わさびの茎が入っていて、たこは茹でてない生たこのようです ちら見

塩辛みたいな作り方なのかな ?

簡単にチャチャッと作れそうにないので、諦めて買って来ました たらり

来年は、たこ飯たこのにんにく醤油炒め あたりを忘れずに作るようにしよう にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏とキャベツの蒸し焼き

●今日の晩ごはん●
鶏とキャベツの蒸し焼き、
アスパラの豆腐和え、
わさび菜の即席漬け、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、大根、人参、

鶏とキャベツの蒸し焼き」は、先月 おしゃべりクッキングでやっていたものです。

割と簡単そうだし美味しそうだったので、すぐにでも作ってみたかったのですが、我が家にはトウチジャンは無い …

テンメンジャンとトウバンジャンならあるのに ぶぅ~

やっと買ったので、作ってみました。

蒸し焼きにするので鶏肉は柔らかく、とっても美味しかったです ハート

お肉は豚肉でも良さそうだし、長ネギやピーマンを加えてもいいかもしれません。

あとは、「アスパラの豆腐和え」。

レシピは ふきの豆腐和えと一緒です 疑

スーパーに買い物に行くと、生のホワイトアスパラが売っていました。

一度食べてみたいと思っていたのですが、何と2本で198円 滝汗

手が出ませんでした 汗


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

白菜と豚肉の蒸し煮

●今日の晩ごはん●
白菜と豚肉の蒸し煮、
メークインとしいたけのオイスター炒め、
きゅうりとミニトマト、
納豆、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

以前、私が入院中に夫が作っていた『 白菜と豚肉の蒸し煮 』。

何となくタイミングを逃してしまい、私はこれを食べたことが無い !

見切り品の白菜を買ってきたので、作ってみることにしました。

簡単だよ~、と言っていたけど、本当に簡単 ♪

最初から最後まで中火、これさえ気をつけたらいいんです。

お鍋いっぱいだった白菜も、お皿に盛りつけたらこれだけ …

あっさりしていて、白菜が美味しいです。

あとは、メークインとしいたけの『 オイスター炒め 』。

きゅうりとミニトマトは、塩・砂糖・レモン汁で和えただけ。

今日は野菜たっぷりで、大満足 にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

レンジで豚ニラもやし

●今日の晩ごはん●
ほたてご飯、
レンジで豚ニラもやし、
トマト、

●今日の味噌汁●
大根、れんこん、人参、

今日は、レンジで『 豚ニラもやし 』。

献立に困ったら、豚ニラもやし
簡単に作れるものと言ったら、豚ニラもやし
明日は健康診断という時は、豚ニラもやし
色々と便利な豚ニラもやし

今日は、簡単に作れるもの、というチョイスです ウィンク

あとは、昨日の残りのほたてご飯。

トマトは何もかけずに、そのままパクッです。

最近、野菜をいっぱい食べようと意識しています にこー


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。