さつまいもとかぼちゃの天ぷら 2022-10-19

●今日の晩ごはん●
さつまいもとかぼちゃの天ぷら、
こんにゃくの子和え、
ミニサラダ、
栗ご飯(残り物)、

●今日の味噌汁●
キャベツ、玉ねぎ、人参、

今日は久しぶりに天ぷらにしました。

先月発表された昭和の「焼き天ぷらの素」を使ってみたいと思って探していましたが、ようやく見つけました

初めて作るので、さつまいも・かぼちゃはレンジで少し加熱をしておき、大葉はさっと生地を付けて焼きました。

少し重たい生地で、焼いたあとの衣はザクッとした食感ですが、失敗することなく焼けました

作る量が少なかったので、1袋であと2回くらいは作れそうです。

今度は、かき揚げも作ってみたいです

副菜は『こんにゃくの子和え』を作りました。

今日は、生たらこが300g、つきこんにゃく200gで作りました。

生たらこが多いので、全部は崩さずに煮たので食べごたえがあります。

寒くなったときにしか売っていないので、待ち遠しかったです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

栗ご飯とさんまの塩焼き 2022-10-18

●今日の晩ごはん●
栗ご飯、
さんまの塩焼き、
白菜と魚河岸あげの白だし煮(作り置き)、
ミニサラダ、

●今日の味噌汁●
なめこ、長ねぎ、人参、

今日の晩ごはんは、『栗ご飯』です。

少し前に長兄夫妻から新潟の新米をおすそ分けで頂き、さらにお隣さんから栗をもらったので、新米を使って栗ご飯にしました。

水を少し減らして、酒・みりん・塩を加えて炊きました。

水加減は丁度良かったようで、新米の栗ご飯はとても美味しかったです

新米を最初に食べる日は、さんまの塩焼きにしたいと思っていました

先週から買い物に行くたびにサンマをチェックしていたのですがやっと今日、初さんまです。

内蔵を取らずに焼いたら破裂してしまいましたが、大根おろしと一緒にいただきました

サラダは、キャベツの千切り・きゅうり・カニカマ・トマト。

甘いキャベツなので、千切りにしてサラダにしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ポークピカタ 2022-10-17

●今日の晩ごはん●
ポークピカタ、
白菜と魚河岸あげの白だし煮、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、小松菜、人参、

今日は『ポークピカタ』を作りました。

生姜焼き用の豚肉を使い、筋切りをしてから塩コショウで下味を付け、小麦粉をしっかり付けてから粉チーズ入りの卵液をくぐらせました。

前に作ったときは、小麦粉の付け方が足りなかったので、卵液があまり付きませんでした

今日はちゃんと粉を振ったので成功です。

付け合せに炒めたエリンギとピーマンを添えて、ケチャップをかけて頂きました

副菜は『白菜と魚河岸あげの白だし煮』です。

魚河岸あげを買ってあったので、白菜・人参と一緒に煮ました。

白だしに少してんさい糖を加えたので、角がとれて円やかな味になりました。

これからの季節は、簡単に出来る煮物の出番が増えそうです


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

厚揚げの和風カレーあんかけ 2022-10-16

●今日の晩ごはん●
厚揚げの和風カレーあんかけ、
わかめカニカマきゅうりの三杯酢、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
もやし、まいたけ、人参、

今日は『厚揚げの和風カレーあんかけ』を作ってみました。

豚肉がやや多かったのと大きな厚揚げを使ったせいか、参考にしたレシピ通りでは水分が足りなくなったので、途中で水を足して煮込みました。

めんつゆを使っているので和風な味付けですが、しっかりカレーの香りもします

厚揚げをカレー味にすることはあまりなかったのですが、とても美味しかったので、また作ろうと思います

副菜は『わかめカニカマきゅうりの三杯酢』です。

前にところてんを食べたときに付いていた三杯酢が残っていたので、わかめ・カニカマ・きゅうりにかけて副菜にしました。

捨てずに残しておいて良かった

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・バジル。

プランターで育てていたバジルはすべて葉を摘み取っていたのですが、まだギリギリ残っているものがあったのでサラダに添えました

そしてプランターを片付け、今年のバジル栽培はすべて終了しました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ナポリタンスパゲティ 2022-10-15

●今日の晩ごはん●
ナポリタンスパゲティ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(卵の白身、青ねぎ、人参)、

今日のパスタは『ナポリタンスパゲティ』です。

10月から温かいパスタ月間になり、定番のナポリタンを作ってもらいました。

具はウインナー・玉ねぎ・人参・ピーマン・しめじ。

夫の作るナポリタンは隠し味がいっぱいで、コクのある味付けになっています

今回は4ヶ月ぶりなので、とても美味しくいただきました

サラダは、レタス・きゅうり・トマト・かけるちーず。

せっかくサラダ用のチーズを買ったのに、しばらく使うのを忘れていました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。