カニカマと玉ねぎのぺちゃ焼き 2023-04-17

●今日の晩ごはん●
カニカマと玉ねぎのぺちゃ焼き、
あさつき油揚げの炒めもの
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
大根、しいたけ、人参、

今日は『カニカマと玉ねぎのぺちゃ焼き』を作ってみました。

前に作ったぺちゃんこ焼きのアレンジで、カニカマと玉ねぎを天ぷら粉で平たく焼いたら美味しそうと夫と話していていたので、今日やってみました

カニカマ80g、玉ねぎ20g、「焼き天ぷらの素」30gに水30ccを加えて混ぜて、フライパンで焼きました。

天ぷら粉を使っているのでまとまりやすく、簡単にぺちゃ焼きが出来ました

焦げ目が付いていますがそこが香ばしくて美味しかったです。

天ぷらつゆは、めんつゆを使って作りました。

他の材料で作っても美味しそうなので、また思いついたらやってみようと思います

副菜は『あさつき油揚げの炒めもの』

頂いたあさつきが残っていたので、油揚げと炒めものにしました。

ごま油で炒め、味付けは塩・黒コショウ・味の素。

あさつきの甘みが美味しいです

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・蒸し鶏。

鶏肉をレンジで加熱して、ほぐしたものをのせました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

トマト鍋 2023-04-16

●今日の晩ごはん●
トマト鍋、
ミニサラダ、
スパゲティ、

今日の晩ごはんは『トマト鍋』で、カゴメの完熟トマト鍋スープを半量で作りました。

材料は2人分で、ウインナー6本・肉団子4個・キャベツ・人参・玉ねぎ・冷凍ブロッコリー・しめじ。

前回と違うのは、じゃがいもをやめて肉団子を減らし、野菜もきのこも少なくしました

思い切って減らしたのは、締めにスパゲティを食べたかったからです。

食べ終わったあとにスパゲティを煮込んで、粉チーズをかけて完食

お腹いっぱいになりましたが、食べ過ぎたと思うギリギリ手前くらいで済みました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏肉としいたけのパタポンパスタ 2023-04-15

●今日の晩ごはん●
鶏肉としいたけのパタポンパスタ、
ミニサラダ、
コンソメスープ(大根、あさつき、人参)

今日のパスタは『鶏肉としいたけのパタポンパスタ』です。

材料は、大きな椎茸、鶏もも肉の半身、玉ねぎ、ピーマンです。

にんにくを炒めてから下味を付けた鶏肉・しいたけ・玉ねぎ・ピーマンをバターで炒め、パスタを加えてポン酢で味付けしています。

バターとポン酢の味付けは、サーモンなど魚を炒めたときに使っていますが、パスタは初めてかもしれません。

さっぱりして、とても美味しかったです

夫は最後に黒コショウを振るのを忘れてしまったと言っていましたが、私は気づかずモリモリ食べてました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

牡蠣グラタン 2023-04-14

●今日の晩ごはん●
牡蠣グラタン、
ミニサラダ、
コンソメスープ(あさつき、人参)、
パン、

今日は『牡蠣グラタン』を作りました。

生協の牡蠣ソテーを買ったので、久しぶりにグラタンにしました。

牡蠣とベーコン・ブロッコリー・カリフラワーを炒めて耐熱皿に移し、ベシャメルソース・ミックスチーズをかけてトースターで焼きました。

思ったよりも量が多くなったので、最近は使っていなかった大きな耐熱皿で焼きました

グラタンが多かったので、スープも少なめにしました、お腹いっぱい

少々食べすぎました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ふんわりチヂミ 2023-04-13

●今日の晩ごはん●
ふんわりチヂミ、
こんにゃくの子和え(作り置き)、
ミニサラダ、
納豆、

●今日の味噌汁●
まいたけ、キャベツ、人参、

今日の晩ごはんは『ふんわりチヂミ』です。

ニラが残っているし冷蔵庫に卵もあったので、久しぶりにチヂミにしました。

作りすぎないように材料を調整して、20cmのフライパンを使用。

チヂミの材料は、ニラ・玉ねぎ・人参・ちくわ・桜えびが定番です

今日はポン酢を付けて頂きました

サラダは、レタス・きゅうり・ミニトマト・蒸し鶏。

今日の献立にお肉がなかったので、サラダに蒸し鶏をトッピングしました


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。